ウインドブレーカー「東京リベンジャーズの後継者です」夜桜「スパイファミリーの後継者です」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
こいつらが出版社の期待通りに盛り上がらなかった理由🤔


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なんG民がNARUTOの後継者に認定したカグラ8も掲載順的に打ち切り最有力になったし見る目ない奴ばかりや


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
闇王サウスいないから盛り上がらんよな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜ってスパイファミリーより先に生まれてない?

逆やろ?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜はブラックキャットとかそこら辺感ある


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ウインドブレーカーって江戸っ子をイケメンに描いたようなキメ顔がなんか気持ち悪い


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜ってタイトルが致命的にダサくて損してる


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜のキャッチフレーズ痛快スパイコメディだかなんだか忘れたけど
コメディ部分が死ぬほどつまらない


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>8
キャラの掛け合いがPixivとかにいる評価ほしさに人気カップルにあるあるネタやらせる素人レベルで草もはえん


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ヤンキー物で強いヒョロガリがいるのは割と普通や
ヒョロガリしかおらんからウンコなだけで


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
スポーツ漫画もこんなチャラ男がそんなパワーあるわけないやろみたいなのが強キャラやったりするからな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
アニメしか見とらんが夜桜って何がおもろいん?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>17
小中学生くらいが見たら面白いんじゃないか知らんけど



23:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ウィンドブレイカーマジで空気なんやけどマジで人気あるの?


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>23
ウィンドブレーカーはそこそこ漫画売れてるぞ

怪獣より売れてる


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ウィンドブレイカーが怪獣よりアニメ効果あったの草


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なんG公認声優の本渡楓ちゃんと長谷川育美ちゃんをヒロインに起用しているのにどうして…


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜はスパイ物じゃなく戦闘メインに変更したのは正解やったか


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>31
最初からスパイ要素はくっそ薄いから正解ではある


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜はやられる敵が毎度倒れながら何が起きたか解説してくれてて
そこまでわかってんなら対処しろよって思う


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
終末トレイン ガルパンの後継者です


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜って四重奏と関係あるんか?


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
夜桜はタイトルも終わってるしこれを少年ジャンプでやってるのがもうないわな
ジャンプの年々サンデー化がやばすぎる


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>39
アオのハコとかさっさと消えて欲しいと毎週イライラしてるわ



44:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
そういや移籍したブラッククローバーってもう終わったんか?最終決戦の所で急に移籍したよや



45:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>44
まだやってるで
年4回しか出ない雑誌で連載しとるのにそんなすぐ話進むわけないやろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
イレギュラーズのアニメ化はまだかのう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718238811
未分類
なんJゴッド