もしガソリン代が190円になったらどうする?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
車乗らなくなるよな?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
もうすでに188円なんだよね


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>2
おは長野県民


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
近所のガソスタ185円で草生えた
経由ですら165円
車乗んない生活だからまだ助かっとるがやべぇよな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
200円になってるところなかったっけ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
200円までは既定路線という風潮
😡


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
長野とか全国一車必要そうなのに全国一ガソリン代高くてかわいそうやわ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
サービスエリアのガソスタはそれくらいなってそう


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
ガキの頃はジュースより安かったのに


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
リッター79円とかの時代に返りたいよな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
来月で補助金終わるから200円までは既定路線やろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
もうなってるよ
テスラ嫉妬民ってくだらない日本車のってそう



0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
コストコですら169円で草なんだわ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
こないだまで上がってる言うけどなかなかレギュラー170円超えへんなぁおもてたらあっという間に190円超えそう


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
高速だと202円とか203円やぞ
高速エアプか?


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
今燃費いい車って実燃費どんくらい以上なん?
25km/lくらいが基準か?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
300円行くぞ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
ハイオクこないだ195円で入れたが?


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
田舎の人とか車使う商売の人とか
マジで死活問題ちゃうの
絶対に要るんやし


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>21
送料と言う名で車利用せん人にも影響するんやで
これはすぐすぐじゃないが


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>21
なんか無関係面してるけど物流がモロダメージ喰らうからあらゆるサービスが値上がりするで


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
こっそり社用カードで自家用車入れてるしノーダメや


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
なんぼ安くても乗らなくていいなら乗らんわ
つまりリットル1万円とか生活不可になるレベルになるまでは必要であれば乗る


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
市民権を勝ち取ってきた歴史のある欧米諸国だったら国民の声で二重課税の廃止くらいは出来たんだろうな


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
まあ300円くらいまでは何も変わらんかな・・・
バス2時間に1本しかないし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692619830
未分類
なんJゴッド