1:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイはゲーム買いたい
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
いつ貰えんの?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>3
住んでるとこによるとしか
検索して調べよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
首吊りロープ買う
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>4
ベルトでええやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ネトフリ契約する
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
みんなもらえるの?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>9
非課税世帯だけ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ほうら明るくなったろうごっこしてみたい
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
3万円じゃ奮発しようって思わん
貯金しとけ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>16
生活保護やし貯金しててもなぁ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
貰えたらっていう仮定の話やろ
全部かーちゃんのふところに入ると思う
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>19
お年玉じゃないんだから
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
マナルで宴
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
緊急給付金やろ?
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>43
せやで
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そんなんあるん?
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
普通に対象者で貰わないやつ情弱のバカだろ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
大学生でも世帯分離して扶養外れることで学費減免と緊急給付金貰える
保険料も無収入ならゴミみたいなもん
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
税金で飯を食う以上、乞食政策の情報収集はこまめにせなあかん
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そもそも定額減税って金を貰えるもんじゃないよな?
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
物価高だなんだでコストはどんどん上がってるのに給付額はどんどん下がってるよな
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>63
そりゃ今の政府は日本人の数減らしたいからな
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
3万じゃPS5もスイッチ2も買えないやん!
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>71
モンハンワイルズ買うから全然足らんわ
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
20万くらいもらえるなら嫉妬するけど3万じゃなあ
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ちな今貯金2800万
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>86
早くよこせや
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>86
ID43キロメートルやん
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740036077