なんでタッチパネル式キーボードって出ねえの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
これぞデジタルでしょ?


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
センサー式の似たのはあったけど


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
机に投影するキーボードとかあったけどあれすげえ未来感あったのに一切流行らんかったな


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
メリット薄すぎる
物理キーボードでいい


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
力強くタッーン!できないから流行らんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
指疲れるで
指に全く優しくない


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
キーの音無くなるからええと思うがな
配置もソフトウェアで設定できればええと思うし
お前らの都合なんてしらんわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
なんつうかね
マウスとキーボードってもう古くさい
新しいデバイス出てほしいわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
タッチタイプどうやるんや


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
板叩くだけだと疲れるぞ
タブレットで文章打ったことないの?



12:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
ブラインドタッチできないから要らねー


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>12
できるやろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>12
タッチタイピングな


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
指10本使ってブラインドフリック入力できたらクソはやいんやないか?動きキモそうやけど


16:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
スマホで毎日つこうとる
この文章もタッチパネルQWERTYキーボード



19:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
供給はあるけど需要がない


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
車とかでもそうだけど物理スイッチに勝るものなんてないねん


23:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>21
でも物理スイッチは壊れるからなあ


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
スマホで使ってるやん


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
空中ふわふわ指でタッチしてタイピングできるのならええな



27:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>25
腕が疲れるだけやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
やってる感が足りない


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
頭の中で直接フィードバック掛ければ空中でも可能かもな


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>28
もう音声入力でよくね?


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>28
腕の重さを預ける場所ないとすぐ疲れると思うわ


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
ググったら結構あるみたいだしそれ買えばええやん


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
打った感覚ないから既存のキーボードが主流なんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
空中に光が浮かび上がるタイプのキーボードも出ないな


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
ワイは静音キーボードマニアだから使ったことあるけど慣れるまでが大変だったやで
というか結局慣れなかったなそれでストレスになって使うのやめた


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
出てるけど結局流行らん
まあそういうこっちゃ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753129759
未分類