なんか卵の値段が極端に下がってないか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
卵の高騰を理由に値上げした店は値段を下げられるね
良かった良かった


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
何円よ?


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
最近198とかであるね


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
値下げするわけねえ


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
俺が産卵しまくって物価破壊してる


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
そいえば近所のスーパーで300円弱までいった卵が198になってたな
あれ特売じゃなく相場が下がっただけだったのか


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
なか卯に見えた😡


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
卵畑が豊作だったんだろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
なか卯がどうしたって?


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
なんか今まで見たことなかったパッケージの卵を見かける
安い怖い



12:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
スーパーって偉いよな
相場が下がれば売値もちゃんと下げる


14:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
ドンキで138とかだったわ
イオンでも半年前298今248とか


16:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
そろそろ下げ止まるだろうなと思ってたら近所のスーパーは先月値上げした
はよ下げて


18:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
最近150円ぐらいよね


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
沢山産んどいたからな


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
値段上げすぎて売れないから値下げしたってテレビで夏頃に見たけど本当かどうかはわからない


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
牛乳も下げろよ

後牛乳って名前の低脂肪乳売るのやめろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
鳥インフルが収まったからある程度落ち着いた
それでも飼料高騰で若干高い


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
札幌はまだ250円 高いまま


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
牛乳業界は闇が深そうだしな


28:なんJゴッドがお送りします2024/01/16(火)
牛乳のせいなのか知らんけど雪印コーヒーの値上げが半端ないのは困ってる


元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705385692
未分類
なんJゴッド