でかい病院行ったら門前払いみたいな目にあった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
朝から具合悪くて早くから受付してる病院をネットで見つけたから
地下鉄を乗り継いで行ったんやが

初診は紹介状がないと別料金で「7700円」かかりますって受付で言われて
ひえっ😨ってなってそのまま引き返した

こういうの普通なん…?


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
電話とかして聞けよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>2
ネットで見たら7時から受付開始って書いてたもん


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
これなら9時まで待って近所のかかりつけに行けば良かった
具合悪いのになにしてんだろワイ😢


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
大病院ならあたりまえやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>4
マジか……無知なワイが悪いんやな😢


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
一見さんお断りやぞ


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
まぁそうなる


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
割と大昔からそうやが


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
そらそうやろ
町医者に診てもらって手に負えないなら紹介状書いてもらってでかいところやで


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>11
ワイがバカやった
あんなでかい病院やもん、普通そうだよな…


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
てかロキソニン飲んだら38°Cから37°Cくらいに下がったから仕事行けたかな……でも万が一ってことがあるからな


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
もう分からなかったら救急車呼べよ


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>15
38°Cと喉痛と咳で救急車読んでエエんか…?


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
市立病院は無理や


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>16
○○会病院みたいなでかい病院や


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
どこが調子悪いんや?


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>17
38°Cの発熱、のどいた、咳


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
カリスマ美容師みたいなもんやな


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
まさかコロナか


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>21
それが怖いから検査だけはしないとな
今から違う病院行くわ…


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
マスクはしっかりな


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>25
もちろん



26:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
当然やな
知らんかったんか


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>26
うん、バカやねんワイって


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ロキソニン飲んだらだいぶ楽になったわ
サンキューロッキ


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ロキソニンが効くなら大した事ないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>30
マジ?検査しなくてええか?ロキソニンまだいっぱいあるんや


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
日本人は先進国で最も医療リテラシーが低い国らしいが見事に示してくれたな


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
発熱してて問い合わせ無し即凸は老害ムーブが過ぎるやろ
一回電話して受付から内科につないでもろて症状言え


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>34
ごめんなさい


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
一見さん


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
まずは個人病院行くんやで


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>39
うん、かかりつけの内科いくで


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
近所の内科いけよ


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>46
最初からそうするべきやった


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
安易に病院に行く奴が多いから待ち時間が長くなるんや


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>48
ごめんなさい


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
受付の人も苦笑いやろな
(そんな軽症でわざわざ総合病院に!?)


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>50
ごめんなさい


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
イッチ、そういう時の対処法おしえるわ
受付で110したれw


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>51
119やったw


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
みんなデカイ病院行くから金持ってる奴だけ得する様にできとる
イッチも7700ぐらいポンと出せる人間になるべきやったな


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>56
やだよ、総額いくらになるねんって話や


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
でかい病院より
近くで1人先生がやってるようなところに落ち着くんよな



60:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
都心と地方ではルールが違う
都会の病院は大体門前払い


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
これってイッチが生活保護でも7700円払う必要あるんやろか


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>62
そらそうよ


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
コロナじゃね?電車乗り継いで行ってまったかw


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>63
ごめんなさい


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
しかし今どきコロナかよ
時代遅れよな


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>64
5類になっただけでウイルスが消滅したわけじゃないし


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
イギリスなんかだとそもそも紹介状無いと総合病院かかれないんよな
実質的に日本もそういうシステムにしたいってことやろな>紹介状なしで追加料金


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
寝とけゴミが


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>69
仕事休んだんだから病院行かないとだめでしょ😡


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
コロナとか今頃なるやついるのかよ


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>74
5類になっただけでウイルスが消滅したわけではない
てかまだコロナかわかんねえし


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
みんなも健康には気を付けるんやで
いつどうなるかわからん


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
町医者と重症度が高い患者を受け入れる病院を分けるようになったんだよな


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
コロナ以降、病院って基本門前払いなイメージあるわ


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ただの風邪で大騒ぎして総合病院行っておんJ民に説教!?


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>82
ただの風邪かまだ検査前だからわからないでしょ😡


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
そもそも体調管理できてない時点で能力低いんだよね


85:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>83
ごめんなさい


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ネット予約できる病院行けよ 症状書けば待ち時間短い診断書必要ってとこにチェック入れてね


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
別料金払えばええやん
門前払いとか嘘やないな


91:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>87
門前払いはもののたとえや


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
まぁそうでもしないと回らんのやろな


89:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
でかい病院は紹介状持ってくのがデフォや


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
陰性やったー✌️


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750981014
未分類