すまん、クマの駆除って自衛隊にさせたらよくない?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟友会より若いし射撃の下地があるやん
特殊部隊に相当するらしいクマ相手なら良い訓練にもなるやん


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
毎年時期と数を決めて増えすぎない程度に調整したらええんちゃうか
ついでに鹿とかも


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟友会より数も多いから撃ったあとの運搬もスムーズやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
いや駆除じゃなく人間が引っ越す
田舎に住みたい人には自衛のためくま用銃を渡す


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
広義でいう国民を守るためなんだから害獣相手でも活躍してもらったらよくねえか?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ゴジラ出てきたら自衛隊動くやん

同じことやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
国内で自衛官が発砲したらアカンとかあるんかな


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
実際国民の命が危険に晒されてるしな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
狩猟の訓練はこれから自衛隊の訓練に標準で取り入れたらええやん


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
弾込めよーい!


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
確かに


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
いもしない敵相手に実弾撃つような訓練するよりよほど意味あると思うんやが


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
まあこれはいいんちゃう


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
そんなぁ
自衛隊入ったの免許取るためだし命かけるなんて聞いてないよぉ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ふだんから化け物みたいな獣相手にしてたらいざ開戦して実戦になっても強そうじゃね?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自衛隊は法律や反対派等のしがらみが多すぎて厳しそう


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
別に全国から絶滅させろとは言ってないわけや
人里に出てくるほどでは無いやろなというくらいの数を専門家と相談して決めて
その数になるように調整したらいい


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
というか将来的には猟友会が実質機能しなくなるくらい高齢化するだろうし
これ以外方法無くないか??どうするん?


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>24
それでいいと思う
ただ今より金が数倍かかると思うけど


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>24
好きなだけ喰われろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
セコム辺りが民間害獣駆除部門作ればいいんじゃね
1件100万くらいで
猟友会のおじさん達より話できるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟舐め過ぎやろ
素人じゃまず熊に逢えません



34:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>26
いやだからいきなり山入れとか言ってないやん
猟友会の人たちを指導に招くとかして訓練せえ言うとんじゃ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
つべの熊駆除動画見てると武器はボウガンだな
で矢が重要でなんかクマに当たった瞬間炸裂して熊に穴空いてたわ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ブラジリアンコントロールってご存知ないの?


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
すまんって
誰に謝ってんの?


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>33
お前や


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
山に枯葉剤を撒いて山ごとダメにすれば食い物も無くなって九州の熊みたいに絶滅するやろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
実際そう思う
人を簡単に殺せるような害獣の駆除を有志に丸投げはどうなんだよ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
熊って絶滅させたら誰か困るの?


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ドローンで攻撃したらよくね


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
というかぶっちゃけクマくらい退治してくれないと戦争になった時大丈夫なん?と思うんやが


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
セイウチだったかトドんときはやったよな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>52
トドに機銃撃ち込んだけど音でほとんど逃げた
他にエゾシカをヘリで追い立てるというすげぇ贅沢なこともしてたな



53:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
確かにそう思うんやけど自衛隊もあまりそういうイメージの良くない作戦はしたくないんやろな


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
クマに宣戦布告をしたんだが、なかなか受け取ってくれないんや


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ドローン持ってないとまともに戦争にならないの護衛艦盗撮やウクライナ戦争見てても明らかなんだから
クマで訓練すりゃいいのに


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
死人が多数出るまで動かんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
クマが超狂暴で人間を積極的に食い散らかし始めたらありえるかもしれんね


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>66
もうそれも遠くない
家畜から人間もエサとして考えるようになってきてる


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟師が使ってる30-06エンフィールド弾って自衛隊が使ってる7.62x51mm NATO弾とほぼ一緒の弾やで


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>67
基本装備の89式・20式は5.56mmやし
64式どんだけ残ってんのやろ
M24は害獣駆除に使うほど持ってなさそやし


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
要請すればやってくれんじゃね左翼系地元住民がガチギレしそうやけど



73:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟友会のほうが強い定期


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>73
強いというのは正確じゃないと思う
土地勘があるから有利なだけで
体力はじめ基礎的な能力では自衛隊に分があるやろ
自分のペースで狩猟してるのと戦争を想定してしごかれてる連中はやっぱり違うよ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>73
インタビュー受けてたけどうちらただの狩猟好き同好会なんですよ?言うてたから可哀想に思えてきた
マタギかなんかと勘違いしてる


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
まぁ山の中での土地勘が基礎的能力を凌駕するほどの致命的な差になるから猟友会の方がええわ


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>80
土地勘持ったやつがいなくなったらどうするの?


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>80
だからいきなりすぐ知らん山に投入するわけじゃないと言ってるだろう
ちゃんとそれぞれの基地から入りやすい比較的近くの山を把握していくような訓練をしていくんだよ
すぐ行けって言ってるわけじゃないねん


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟友会って採算なんか気にしない趣味でハンティングしてる人の集まりかと思ってたわ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>84
猟友会はそう
駆除隊は別


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ヒグマ1に対して自衛隊10なら余裕やろ
なんでタイマンしに行くんだ猟友会は


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>85
みんな仕事してて忙しいんだよ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>85
人が集まらん定期


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>85
市が払う金が人数分倍増するやろ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
もう国あげて熊絶滅させるしかねぇだろ
人命に関わるんだからしゃーない


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
警察か自衛隊にやらせるべきだよな


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
十和田湖周辺の熊は人間をエサと認識してるらしい個体が多いらしいからその一帯だけ自衛隊入れたほうがええと思う


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自衛隊って警察と違って自由に発砲出来ないんやろ?


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
外れた弾丸回収するまで帰れません!てなるやん


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
公安にあんな酷い事されて何で猟友会が協力してやらないといけないんや
まず土下座からやろ


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
山に狼を放って鹿の数を減らせばええんよ


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
税金かかるんで無理でーす
お前らから徴収した金はもうないでーす


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
クマに老人が少し殺されればいいんだよな
100万人ぐらい減ったら安全保障に金出そうってなるだろ



126:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
熊からは薬が取れるんだぞ


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
熊が交番に行くように餌置いとけばいいんじゃね?


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
でも自衛隊にやらせたら怖がって自衛隊に入隊するやつ激減しそうw


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自衛隊が持ってる小銃ってそんなに威力低かったっけか
アレわりとやばかった気がするけど


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>130
5.56mmじゃクマには威力不足


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>130
みんなが持ってる5.56mmの自動小銃は大型動物には心もとないわね
7.62mmの狙撃用もあるけど配備数はそんな多くない


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
撃った後のクマほっといたらあかんのけ?


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ニホンオオカミを放て!


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
狙撃して狩る事は可能だけど問題は移動中に出会した時だな


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
まあ装備整ってるし人員揃うしそれはそう


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
駆除できても薬莢探す人員の方が多くなりそう


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
もっと強力なのクマ用ってことで入れてもらうチャンスやね


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
そういう訓練しとらんから言うけど
訓練すれば良くね?
鳥獣駆除部隊あっても別にエエやろ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
普通にハンターに金渡せばええやん


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
クマ狩った経験は人を狩るときにいきるんだろうか


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
別に駆除せんで良くない?
年間殺されるのなんて一桁やろ?他の動物と大差ないなんか大騒ぎし過ぎ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ガイアみたいに訓練の一環で駆除請け負えばいいだけだろ


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
将来的には害獣は自衛隊が狩ることになりそうだし今のうちに法改正すべきでは


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>158
害獣駆除での自衛隊の実績は既にある


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟友会が先細りなのは間違いないしどうせ警察か自衛隊がやるしかなくなるよな


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
熊とコモドドラゴンってどっちが強いの?



174:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
警察も公務員やから絶対に命かけてまで市民守ることはせんよ
小型犬にも銃むけて発砲するレベルなんやで


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
お前がやれ


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
人の善意に頼った日本特有の馴れ合いシステムが崩壊してるんだよ、もうビジネスライクでやるしかない、見合った報酬を払いなさい


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
J隊の銃って対人用やからな
ヒグマに使ったら怒らせるだけやろ


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
人を倒す武器では熊には足りない
車両を壊す武器では熊には威力過多
ちょうどいい武器はあるのか?


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
なんなら秋季にレンジャーの訓練と称して山に放り込んで冬眠準備中のクマと生存競争させたらええんちゃう?


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ハンティングって別に狙撃ライフル使って安全に仕留めればええのに使わんのはそういうことやろ
みんなスリルを味わいたいんよ


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>190
狙撃銃は免許取ってから10年経たないと所持できないんじゃないか?


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
令和なんやしドローンで爆破とかあかんのかな


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>192
ウクライナ戦争の動画見ればわかるが人間の死体は原型とどめてるから熊の防御力やと何発も撃ち込まなあかんで


199:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自衛隊にやらせるのが最適解だな


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自衛隊なんて雪像作るぐらい暇そうにしてるし


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
自衛隊の再就職先で公務員の猟師職作ったらええのにな
研修期間中にプロ猟師からヒグマや害獣の勉強すればええ


205:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
バケモンにはバケモンをぶつけたらいいらしい


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
共存すればええやんなんG民なら互角やろ


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>211
互角なのは知能だけやろ


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
北海道の人は雪像遊びなんかせず自衛隊に狩って欲しいと思ってるよ


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
国民の命よりも岸田守る私兵の方が貴重やからやらんに決まってるやろ


217:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
確かに訓練にもなるし一石二鳥では?


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
弾薬も古くなって更新するタイミングで熊のいる山で総合火力演習やればええやん


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟友会とかオワコンだろ
真面目に対策考えないといかん


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
ちゃんと国が指揮をとってやらないとダメでしょ
なあ自民党


232:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
よく山へは入るけど銃持ってワンコ連れてるのって若くても60越えてそうなじいさんばかりよな


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
訓練にもなりそう
ええやん


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
流れ星銀みたいな秋田犬とか甲斐犬に退治してもらお?


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
>>236
軽自動車で大型トラックに対抗するみたいなもんだぞ?



238:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
よくない?というか
法律的に無理
他国と交戦になっても反撃すら許されないむちゃくちゃな法律なんだぞ


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
警察だろ、軍の前に
けど警察にも軍にもノウハウなくて怖いから
地元の猟友会とかに丸投げにしてんじゃないのか


247:なんJゴッドがお送りします2024/05/28(火)
猟友会ってもはやシルバー人材センターみたいなもんだろ
いつまでこんなところに頼ってるんだよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716860121
未分類
なんJゴッド