すまん、「地球平面説」否定するやつってなんか証拠でもあんの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
証拠もないのに否定w
お前ら中世の低知能と同じやからな


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
「日本」てw
地動説しってる?


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>2
いや地球は平面やからな
地動説とかバカが広めたウソ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
地球儀見たことある?
丸いぞ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>3
それは「地球は球体である」方が都合がいい人達の陰謀。


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
宇宙行ったことないの?


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>5
行ったことないが


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
狙撃すればわかるよ
たしかにコリオリは偉大だ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
地球が平面ってどうしてわかるの??


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>12
地球が平面だから。
逆になんで見たこともないのに球体だと信じ込んでるの?


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
水平線見ればわかるだろ
馬鹿なん?


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
地球は平面だし日本史も本当は200年ぐらいしかないんだよな


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
なんで空の星は落ちてこないんや


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>20
全ての天体は上に向かって9.8m/s^2上昇し続けてるから。


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
中世のヨーロッパ人も地球が球体だって知ってたらしいな
まあ、アルマゲストも紀元前に成立してるしよく考えれば当然か


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
丸に対して平らだと逆張りしてるだけなんだよね
浅はかすぎる
もっといびつな形を提示してくれたほうが良いのに


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ワイ世界1周したことあるんやが……


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
太陽って丸いじゃん
月も丸いよな
じぁあ地球は?


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
普通にもし平面なら世界中同時に夜が明けるはずだよね


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>26
太陽の光量が少ないから。


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
端っこの滝になってる部分はどの辺なんや?


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>27
滝なんてないよ
普通に奈落


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
地球が平面だと証明すんの難しそう
数百年の物理学の積み重ねを全部否定して新しい理論作んなきゃだし



30:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ブラジルの人聞こえますか


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
まあ直感的に考えたら平面だからそれで合ってると思う
別に地球が平面だと仮定して不都合は何も生じない


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
たとえば気球にカメラつけて飛ばす実験してみるとか、地球1周頑張ってしてみるとかすれば、地球が平面なのか球体なのかが観測できると思うんだよな


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>32
別に冗談で言っているなら良いけど、これらの検証をせずに平面であると結論付けるのは科学的ではないな


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
フラットアーサーは海外じゃ普通だから日本は遅れてるよね


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>34
アメリカでは2割が信じてるらしいけど、その割合だと普通なんてクソデカ主語は当てはまらないよね
どこの国の話してる??


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
隕石が地面に落ちて地平が傾いて海の水が宇宙にこぼれる例の画像↓


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
地球平面説を証明するなんて簡単や
気球を飛ばしたり、レーザーを地面と平行に飛ばせば一発や
こんな簡単なのに誰もやらんの不思議や


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
コリオリ力の話出てるのに知能低すぎて反応できてなくて草


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
一生その土地から出ないような貧困層が言っとんのやろな


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
太陽も丸いその他の星も丸いだから地球も丸い
お前の目で見る人間もヒト型やだからお前もヒト型や


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
帆船の航海でわかるんだよな
離れていく帆船は、もし平面ならだんだん小さく遠ざかってみえなくなるんだが
実際は海に沈んでいくようにみえる


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
船乗せて航海させてあげたい


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
海の水無くなるやん


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
真面目に反論してる奴はガイジなんかな


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>51
冗談抜きでアメリカ人の1割は地球は平面って本気で信じてるという事実


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ワイの中学校の夏休みの宿題が地球が球体である証拠を述べよ
やった


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ガガーリンも地球は丸かったって言わずに青かったしか言わんかったからな


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
どんなトンチキな説が相手でも反証並べて完膚無きまでに叩きのめすって難しいな
宇宙から見たら一発じゃんとかじゃなくて理論だけで論破するの


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
古代メソポタミアだかギリシャの人だかでさえ「ん!?違う場所から同じ日に同じ星の見え方を比べたら違うからこの世界って球体じゃね!?」と気づいたというのに


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
それなら地球の端はどことどこなんや?


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
平面説信者の中では平面の中心には何があるんや?



74:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>71
インドネシアね


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
宇宙
これも怪しいと思ってる
ソースは俺が見たことないから
自分だけが信じる理由になる


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>77
宇宙って見えねえか?🤔


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>77
空見たことないの?


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>77
大谷翔平って実在する人物なんだろうか?



81:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
地球が平面だとロンドンやニューヨークの中継で時間差があるのはどういう状況想像してるんや?


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>81
何言ってんの?
昼と夜があるんだからじさがあるにはあたりまえでしょ。


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>81
平面でも南中時刻は異なりうる
平面と球面で異なるのは南中高度や


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
でもガガーリンが丸かったって言ってるよ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
俺がこの目で確認しない限り信じないっていうタイプの馬鹿ほど行動しないし動かないから永遠に同じ思考に凝り固まるんよな


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
水平線


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
平面説はオワコン
今のトレンドは地球空洞説だから


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>88
地球の中心に太陽系、宇宙があるってのはオモロイな


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
じゃあ平面の東西ほぼ反対側にあるはずのロンドンとニューヨークの時差が4時間で
平面の西端と真ん中のインドネシアが7時間なのはどういう理屈なん?


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>89
ばかだからわかりません
ごめんなさい


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
なんで地平線・水平線があると思う?


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
平面であることを証明しようとしたやつが逆に球体であることを立証する結果出しちゃってたよな


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
裏の国もあるから難しいよなあ
端に象がいて空間曲げてるとか?


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
空は超大型のモニターで覆われていてその外にはとんでもなく科学が進んだ文明がワイらを観察しとるんや



98:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>97
キミの生活自体が巨大なセットの中でキミは全世界に観察されてる出演者なんや
ってのがトゥルーマン・ショー



99:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>97
ホログラフィック説はわりと常にあるやね


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
網膜にうつった像は平面のはずやそう考えると垂直方向に平面なのかもしれへん


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
地球が円形って実感したかったらスカイツリーの展望台行ったらようわかるで


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
やーい!お前の祖国『裏地球www』
こんなん許されるんか?


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
あるぞ


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/22(土)
平面やと
四季の理屈が


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742564542
未分類