こういう会話モヤるんやけどわかるか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
A「最近疲れが取れないんだけどなんでだろ?」
B「有給使って休めば?」

みたいなん


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
これわからんやつは
多分普段からこんな会話してる奴


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こん!


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
疑問に対する答えを出すのか解決策を出すのか


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>7
ちゃうちゃう
仕事の疲れだから休めばいいと決めつけてるが
ひょっとしたら、帰ってから毎日おんJでレスバしてるせいかもしれんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
すまんワイだわこれ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そんなこと言われてもお前がなんで疲れてるのか知らんしな


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>10
せやせや


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
原因を聞いてるのに段階すっ飛ばして対策言ってくる
アスペあるあるやね


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
原因なんかお前以外わからんやろ


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>13
これ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
女やん


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
それ時にするのメスだけやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
共感してほしいの…( ́・ω・`)


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>21
まじでほろびてほしいこういう女


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
Bワイやわ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
A「おしっこ漏れそう」
B「飲ませて」


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
A「最近疲れが取れないんだけどなんでだろ?」
B「働きすぎなんじゃない?」

こういうことか?


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>27
これならわかる


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
わかるわ
答えがほしいんじゃなくて会話したいのにな


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
会話する気があるなら普通こんな返答はしない


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
新作ゲーム夜通しやってるから寝不足なだけかもしれんやん
遊び疲れかもしれんやん


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
A「最近疲れが取れないんだけどなんでだろ?」
B「歳だろ」

ワイの周りはこうや


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
へ〜そら大変やなあ
最近忙しいんか?
て会話の流れを作りたいんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
察してちゃんってやつか
きっしょいなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
例えば広瀬すずがイッチみたいな会話振ってきたら必死に会話伸ばそうとするやん

それをしないということはイッチに興味ないんちゃうか



42:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>40
タレwww


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
最近疲れが取れないんだけどなんでやろか?


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>43
知るか寝ろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
割とやってしまうなワイ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
本人にも変わらないんなら原因考えても意味なくない?


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
仕事で疲れてるってのは妄想だよ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
こんな会話してる奴はエコーチャンバー現象の中におるぞ
ガイジではないが偏りまくって変になってる


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>54
エコーチェンバー定期


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
同僚やったら遠回しに仕事大変やから手伝ってくれってサインなのかなと思うかもしれんが
その場合は鈍感で気付かないフリするわ


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
A「最近疲れが取れないんだけどなんでだろ?」
ワイ「・・・(このあと本人なりに心当たりを口にする展開になるんかな?)」
A「ワイくんなんで喋ってくれないの?」 不機嫌になる

ワイならこうなる


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>63
なんでだろ?って聞いてる時点で相手のターン終わってるやん
話に乗っかりたくないからスルーのアクションならわかるが
本人なりの心当たりを…の思考はマジでわからん


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
これ脳死で会話してる男がよくやるやつやな


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
会話盛り上がる気が双方にないとこうなる


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そもそもそんな質問されてもさあ?としか言えへん


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>71
それはそれで棘あるやろ
嫌われにいきたいならその返答も頷けるが


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>71
どうなんだろうなー?ぐらいの返答が妥当な気がする


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
無難に返したら返したでそっから会話が広がらんな


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>76
ハナから広がるような話題じゃねぇよ
続いても直近の健康診断の結果ぐらいだろ


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>76
ちゃんと寝てるか?こういうの良いらしいぞ〜ちゃんと休めよな?
的な会話はできると思われる


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ポンコツAIっぽさある


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんでだろって聞くやつのほうがモヤっとするわ
そんなん知らんわ自分で原因探れ


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>79
そういう奴は脳死で喋ってんだろ
これは決めつけかもしれんが大抵本人も大して悩んでねぇよ


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
理系ほどこういうの異様に気にしてめんどくさい
チー牛共が


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
まず疑問に対して「睡眠不足ちゃうか?」とか返答すべきってことやろ?


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイ「最近疲れが取れないんだけどなんでだろ?」

トッモ「ぼくのお尻使って癒される?」

これ最高だよな



96:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
共感してほしいってこと?


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
睡眠時間の不足だったら自分でもわかるやろ
睡眠の質が悪いんや 寝具や睡眠に入る前の準備にこだわるべき



106:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
女は共感してほしいだけで解決は求めてない云々言うけど男も結構こんなんおるよな


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>106
これ
「女は共感、男は解決策」みたいな極論よく聞くけど
あんま性別関係なく共感してほしいときもあるし解決策ほしいときあるやろって思う


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
B「(休めてないのが原因だろうし)有給使って休めば?」

まあ気心知れた相手だとやりがち


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>108
これはマジでやるよな男は


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>108
「親しき仲にも礼儀あり」を全人類頭に叩き込んでほしい
ワイの姉は長年このノリ+見下し+偉そうで接してきたからワイがついにブチギレて絶縁しかけて大変なことになったから


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
確かにあるような気がするわ


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
これって
(ちゃんと休めてないからやろ、)有給使って休めば?
じゃないの?

行間も読めんくなったんか?


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
まぁ人が多いなんてのは共感以前に見ればわかる話やから
ちょっと違うかもしれんけどな


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
真面目な話するとかなり仲良いor嫌われてる時の会話やろ
解決策即出しって早く会話終わらせたい時の十八番やん
B「有給使って休めば?(だからなんだよアホ)」って可能性もあるやん


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>120
あるな


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>120
それくらい悪意あった方がずっとまし、頭がいい
厄介なのは善意でいったとき、
B「有給使って休めば?(Aは有給使って休むって方法が思いつかなかったんだな、俺が提案してやろう)」
っていう善意の押し付けやろ


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
働きすぎなんじゃないか?あんま無理すんなよ

ワイができる返答はこれが限界やわ


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>123
良い奴やな


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
興味がないからいきなり結論だされてるだけやろ


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
Aが部下でBが上司とかならグッドコミュニケーションやがね


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>129
これが正解やな
確かにBが対等な立場だとなんかムカつく


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
生きているから疲れるんやで


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
A「最近疲れが取れないんだけどなんでだろ?」
イケメンワイ「その疲れはどこから来たの?じゃあ一緒に残りの疲れを買いに行こう?」


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>132
イケメンワイの喋ってることがよく分からないが
「じゃあ一緒に疲れ取りに行こうぜ!」って温泉行ったら本物のイケメン


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
しかし関係性にもよるが
最近疲れが取れないんだけどなんでだろ?
という質問事態がうざすぎるな


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>133
たしかに
普通「最近マジ疲れるわ」とか「夜、全然寝れんわ」とか
具体的に話しそうなもんやな


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
給料貰うくせに休もうとしてて草


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
男同士の会話、深い仲になるほど遠慮がなくなって会話が雑になるんだよな
お互いに持論をぶつけあうようなレスポンスになる
たぶん男にとってのコミュニケーションの基本が情報交換だからなんやろう
男同士ならそれで問題なく回るけど女相手にやると大体顰蹙を買って揉める


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
男が人前で愚痴をたれるな


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>146
人前ってどこや
Jは少なくとも人前やないぞ


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんで?解決策言うとるやん


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739268447
未分類