0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
俺は夢枕獏の陰陽師
0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
ちょい前にインビジブルモンスターズ読んだ
その前はビッグノーウェアとかカウントゼロ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
あほそう
0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
全然読んでない……
0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
俺はコミック百合姫
0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
京極夏彦とかじっくり読みテェんだけど気力が起きねえヤ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
医学書くらいしか読んでない
0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
老子とか孫子を解釈した本
0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
愛するということは
0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
クラフトビールの解説書
0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
最近は、みんな本読まないから話題がなくてツマラン
0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
宮部みゆき 火車
ハワイの火事でラハイナって地名だったんだと知った
0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
少し話が変わるが本好きの人の本棚ってバカな本も多くなる傾向ないか?
俺の本棚で一番バカそうな本はダウンタウンガキの使いを文字起こしした本
0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
京極夏彦の新刊出たの思い出した
明日帰りに買うか
0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
最近読んだのは
「ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち (集英社新書) | レジー」
0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
>>18
10分で答えが欲しい人にはVIPの「映画通と思われるにはどの映画推したらいい?」
系のスレを思い出すわ
正攻法で映画見まくるんじゃなく楽な裏技使おうとするんだけどばれる相手には速攻ばれる
小説の要約じゃわからないことは多いし
0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
おじさんで埋める穴
0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
プリキュア20周年アニバーサリーブック
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
ロバートソン自律神経学っておもしろい?
0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
>>25
ちゃんと読んでないから知らんけど、
この手の大判のやつ(神経科学ならカンデルやスタンフォード、心理学ならヒルガード)は、おもしろいおもしろくないというより、そもそも普通は通読するものじゃないかな…
0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
妖国の剣士シリーズ読んでる
0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
オッペンハイマーの本
0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
馬鹿野郎、官能小説に決まってやらぁ
0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
世界史一問一答
0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
地元の郷土誌
うそくせー平家の落人伝説とか載ってて中々面白い
0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
>>32
図書館とかでみてるの?
0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
ひろゆきの本
0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
半導体業界がよくわかる本
0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
漫画読むよ!
0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
ああヒルガードも気になってた
有斐閣の心理学面白いよ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
>>38
有斐閣が出てくるってことは自分で判断できるリテラシーあるでしょ、東大出版会のやつとかも見てそう
神経科学は明らかに上みたいな手頃な教科書がないけど、理研が出してる岩波ジュニア新書が良いと聞いて読んでいるところ
0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
ヤニねこ
0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
俺は性格を変える方法の研究の本読んだ
モード性格論
0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
「経時的安定性」(時間がたっても性格はあまり変わらない)
「通状況的一貫性」(状況が変わっても性格は変わらない)
という常識を心理学者も信じてたころ心理学者ミッシェルが世界中のデータを
参照して性格が時間経過や状況によって変化していることを示すデータしかないことを発見、そう発表した
世界中の学者がこれを否定しようとやっきになったが人の性格が一貫してることを示すデータはほとんど出てこなかった
これを一貫性論争と呼ぶ
性格が変わるという新たな心理学的常識に基づいて性格を変える方法を研究したのがモード性格論
性格は環境への適応で、環境が変わると性格は変わる
そこを利用して環境を変える際に今までと違った自分を演じてみると性格が変わることがある
同じ環境じゃ格段に性格が変わりにくい
0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
シャーロック・ホームズの冒険
その前は芥川賞のハンチバックかな
0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
エドガーケイシーを読みましょう🤗
0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
傲慢と善良って小説読んだ
0056:なんJゴッドがお送りします2023/10/23(月)
えっ、精神分析好きなんだけど……
精神分析というかカウンセリング界隈のどうしてもスピリチュアルにならざるを得ないとこ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697987630