
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
おれはけんちん汁
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ぼっかけそばめし
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>2
え美味しそう
神戸?
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ぶり大根
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>5
富山かなぁ
>>6
新潟?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
のっぺ汁
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
とり野菜鍋
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
かすうどん
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
大阪や!再現してみたらうんまかったで!
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジンギスカン
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ニシン漬け
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>14
これも北海道か?小樽あたりか?
>>15
うどん県かうどん県以外か
>>16
杉並?しょみみやわ
>>17
TAKATSUKINGさん?調べてみたら美味そうだった
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
うどん
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
サンテオレ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
うどん餃子?らしい
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ちゃんちゃん焼き
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
しもつかれ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なれ寿司
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
チヂミ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
にしんずし
発酵系好きならオススメ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
鳩サブレ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>25
はいご近所さん
ちなサブレ工場は金沢区にあるやで
>>26
はいたい!
>>27
東京湾の向こう側さんこんちゃす
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
にんじんしりしり
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なめろう
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
かぶらずし
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>29
あ、気になってて食べて見たいやつ
富山だっけ
>>30
しゃおちゃーろー?
台湾とか?
>>31
アメリカ南部かな?ルイジアナとかミシシッピあたりか?
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
小炒肉
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ポークビーンズ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
はっと汁
ひっつみ
すいとん
だんご汁
小麦粉のこねたやつが入った汁全国にありすぎ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>33
戦後小麦粉いっぱいでまわったからね
>>32
まぁうどんだけでも強いし?
こんぴらさんのなんかおかしまぶしたソフトクリーム美味しかった
>>34
薩摩?さつま揚げと同じという認識でよい?
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
つっきゃげ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
しじみ汁や
うまいやで
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
崎陽軒のシウマイ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ねったぼ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>40
ほうほうほう
おもろいスイーツね
どげんかして再現してみたいわ
>>42
名古屋グルメや!
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
味噌煮込みうどん
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
郷土料理というか有名なのは
うどん、そば、ラーメン、パン、コーヒー、餃子、湯豆腐、抹茶、酒、お茶
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>44
んー京都かな?
普通におばんざいレシピで色々ない?
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
郷土料理書いてない人は知らないだけだよね
各県絶対あるから聞いてみるといいよ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>45
親御さんの地元の料理とか絶対あるよな
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
見た目も味もゲロそっくりなやつ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>48
しもつかれかもんじゃかどっちか
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
東北北部とか九州北部とか山陰山陽も教えて欲しい
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
飛鳥鍋
ゴミ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>55
牛乳出汁の鍋か
工夫しだいで美味しくなる余地はありそう
>>57
岩手!キッチンカーで食べたことある!よい!
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
せんべい汁
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
サンマーメン
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>59
発祥の店の周りよく行くぞ
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
マーロウ
個人的には鎌倉のミルクホールやイワタコーヒーのやつみたいな固めの昔ながらのプリンが好きだわ
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>61
マーロウ美味いよな
カップは自家製で冷製スイーツ盛り付けるのに便利
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
おっきりこみ
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>64
あったまりそうでええな
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
にわとり汁
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>68
お、九州北部きた
人参とかはいらないのがマッチョでええね
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
だご汁
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>70
水団のようで水団では無いおもろい料理やね
>>71
観光スポット検索したら綺麗な場所あるのね
あと鉄さんたち好きそう
>>72
ちゃんと引いたお出汁さんで作ると最高なんよ
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
肉吸い
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ウニホーレン
尚、食ったことはない
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>76
広島か
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>76
あ、なんかそれ最近聞いたわ
味の想像がつかない…
広島なんじゃね
>>77
ちりめんとは違う感じの仕上がりなの?
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
いかなごのくぎに
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
いただき
大阪のお菓子ではない
いなり寿司の中身が炊き込みご飯みたいになってるやつ
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>85
美味そう
鳥取か
真似したい料理や
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
味噌カツやなぁ
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>86
食べたことないのよねうまいの?
似たようなもんで新潟のソースカツ丼は美味いけど、結構違うのかな
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
芋煮(味噌豚)
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>88
仙台の方の芋煮かね
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
いかにんじん
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>91
絶対うまいじゃんそんなん
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
武蔵野うどんや
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>99
へぇー多摩にこんなんあるんだ
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ベトコンラーメン
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>107
これも名古屋だっけか
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
た…たこ焼き
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>114
大阪一択
つか大阪なら他にもあんべw
>>115
茨城南部か
秋刀魚を漬けるの珍しいな美味そう
>>116
名古屋な
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ごさい漬け
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
郷土料理というか喫茶店モーニングの発祥地
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ゆで卵
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ほのかめし👴🏿🍚
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>119
調べてもヒットしない
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
あくまき
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>120
もち米を灰汁で炊く…
餅で作るコンニャクみたいな?
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ソーキそば
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>122
ウチナーぐはん
はーなーもー
>>123
まぁソウルフードだしありだべ
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
サンマーメンは郷土料理と言えるのか問題
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>123
言えると思うで 神奈川代表名乗れるレベルやん
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
シャクの天ぷら
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>127
へぇーシャコを天ぷらにするんだ
子持ち?
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
広島つけ麺は茹でキャベツが食べたくて頼んでるところある
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
村雨とかいう和菓子
135:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ボユ煮
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
インチラーダな
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>137
はじめて聞いた
タコライスの変種かな
>>138
でたな!宮崎最強のカード!
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
お前ら垂涎の強いの出してええか?
チ キ ン 南 蛮
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そば米雑炊
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
静岡だけど郷土料理ってないわ草
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
東大阪住みなんやけど何故かカレーパン推しやってるわ
結構美味しい
145:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
御座候
146:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
鮭の焼漬
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744000734