1:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワイはセブンやな
歩いて10分ぐらい
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
セブンってチェーン店扱いなのわりと目からウロコやったわ
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>2
これマ?
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワイもセブン
歩いて3分
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
セブンやな1分
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
セブンまで5分や
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
セブン多いな
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ガストとか道頓堀が歩いて5~10くらいのとこにある
あとローソンやな
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
セブン
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
セブンかね
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ガストが徒歩30秒
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
セブン
5分てとこか?
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
なんでみんなそんなセブン近いん?
ワイ歩いて行けるところにセブンないんやが…
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>13
うちも7km圏内に物買える店ないから徒歩はちときつい
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
スギ薬局
3分くらいや
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>14
最近どんどん増えてるわねスギ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
「ウチから1番近いセブンどこ?」ってスレじゃないんやが
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>15
ガチでセブンが1番近いねん…
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>15
カッペやからしゃーない🥺
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ウエルシアも近いな
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
靴流通センター
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ファミマ 15秒
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ローソン10秒
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
コンビニ無しのが良くね?
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>30
なして?
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワイはヤマザキYショップやで😉
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
チェーン店ってサイゼリヤとか一蘭とかのイメージやったわ
コンビニも一応チェーンなんだろけど😕
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>34
まあコンビニチェーンとかいうワードも聞いた事あるし
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ウェルシア
歩いて4分くらい
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
これもうコンビニ除いて何があるか聞いた方がええやろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>36
それやとワイは歩いて15分ほどでテンホウ行けるかな
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
コンビニなしなら一風堂20秒
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
コンビニ除いたらコメリ30分
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ファミマ
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
コンビニ無しなら松屋、松のや
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>45
松屋とかすき家ええなあ
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
まいばすけっと
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>47
割と都会に住んでそう
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワイはファミマ
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
大勝軒がチェーンに入るなら大勝軒
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
コンビニなしなら王将やね
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ワイも以前小金井市に住んでたけどやっぱ歩いて数分でマックとかスーパーとかドラッグストアとか色々あったもんな
便利やった
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>56
お
ワイ小金井やで
駅前にでかいドンキあるのええよな
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
松のや近くにあるやついない?
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ローソン徒歩10分はかからんかな
ローソン通り過ぎたらすき家とか松屋とかあんのに微妙に遠くて悲しい
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
もしかしてお前らチェーンの定義知らんとか?
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>59
そこは別にどうでもええわ
そんなんを確定させるスレちゃうし
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
100円ローソン
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
コンビニ無しならすき家
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
大砲ラーメン
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>64
ほう…長門石にお住まいで
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
ローソン
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
コンビニ除いたら道頓堀が1番近いけど一回も行ったことない
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
地方住むならやっぱ店が集まってるエリア住むのが大正義やなあ
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>70
その通りやな
ほんま不自由0や
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
地方ならどうせ車やしちょっとの距離でそんな変わらん
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
>>71
飲酒運転できないの辛いぴあん
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/22(日)
中野区と渋谷区の境目みたいなとこに住んでる
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750554776