いい円安←これ言ってた奴、絶滅する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ワルイ円安だったもよう


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
しゃーない


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
マイナス金利とかいうゴミ政策しててやつww


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
もし10年かけて150円になるならともかく2年で150円は急変動すぎるし邪悪やろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
振り切りすぎたからね


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
奴は死んだしな


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
日本は内需7割外需3割だから円安で得するのは3割の輸出企業だけ
資源の無い日本じゃ7割の企業と10割の国民は生活が苦しくなる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
普さん…


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
そもそも輸出業者も材料は輸入してるからな


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
為替なんて1ドル100円が分かりやすくてちょうど良いんだよ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>11
125とか133.333でもええで


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
悪いやつがいい円安って言ってたのでは?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
円安でも円高でもどうせ文句いうんだろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>13
ガイジ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ググったらアメリカの緊縮財政が原因らしいか本当かなあ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>14
ドル高はそれか原因でも円安はね…
ドルに対してたけじゃなく他の通貨からも円安になってるから


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
自国の通貨の価値下がってんのに良いこととか頭おかしい


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
時すでに遅し、やな
はやめに息の根をとめておくべきだったな


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
というか円高や円安に良いも悪いもないやろ
必要な金融政策をやった結果そうなるのならそれはもうしゃーない


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
経済刺激させたかったのはわかるけど消費増税で無力化したからな


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
平成に円安
令和に円高でよかったのに
いくら輸出企業成長しても人手いないやん


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
似非宗教に国の中枢が支配されている!
こんな都市伝説でも言わんレベルの事態が10年以上続いていた国があったらしい


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
でも大手企業はどこも過去最高収益です


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>25
スクエニ…




27:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
壺ウヨだけだろ言ってたやつ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
投資しよう NISAで投資しよう言っておいて結果はこれ
人を滅ぼすのが今の政府よ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
日本終わってんな←終わってるのはお前の人生←こいつは?


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>32
どこに生まれても終わってた人


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
全世界の通貨に対して円安だが…?
円安は「日本の国力が正当に評価された」結果なのでは???


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
まだニュー速+には山程いるぞ
といっても日中ぐらいで夕方以降はほとんどいないから業者か自民党職員だろうけど


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
安倍ぴょん「1ドル300円が理想」


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
政府が言っとる事の逆にすればいいから金投資してたわ
グラム4000から7000の頃まで給料のほとんどぶち込んでたから何気に美味い


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
国滅びそうになって焦ってきた感


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
トランプ合意ですぐドル安になるぞ


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
もう終わりだよこの国


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
残るは安倍友とその信者


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
日米の金利差が原因っていうけどほぼ関係なくね?現に金利差縮まってるのに円安は加速してるし


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
頭ごなしに否定してた僕ちゃん勝利🥹


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
こんなに長引くとは思ってなかったわ
2023年中には120円台になるってみんな予測してたから


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
なんか円安で困ってんの?
物価も海外に比べたら大して上がってないし


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>53
海外と比べれば苦しくならんのか?
すげぇなお前は


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>53
アフリカメソッド好きよな


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>53
実質賃金が全てだ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
毎年40兆お金刷ってればそら通貨価値下がりますわ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
通貨安で得をするのは人口ボーナスで第二次産業に切り替わる新興国だけ
日本はいつまで高度成長期のような生き方をしようとしてんだか


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
円安ノーダメ民はもうええて


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
でもトヨタは儲かってるから



99:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>72
28%減


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
円は105〜115円
1ドル300円とか国賊以外誰も言わない


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ガチで天井見えないのヤバいやろ


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
輸出が有利になるとアメリカが経済制裁してくるんだよなぁ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>87
次トランプやからなあ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
麻生の時に円高を叩きまくったマスコミが悪い


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
インバウンド!外人たくさん!すごい!
いやお前らの国がジンバブエになってるんだよ😂


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>92
正常性バイアスやね
地震津波よりヤバい


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
財界が政治家に圧力かけて円安に誘導したくせに今になって文句言うのおかしいやろ


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
あがったりさがったり
いれたりだしたり
だからたのしみ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
円安厨は外車はおろか国産すら買えないゴミ、というのがよくわかるw
だから言うたろ?と


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
まあ言ってた本人が逝ってるしな(笑)


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
目の前の自分の利益のために国を売った代償だよ


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
クソほど輸入に頼ってる国なのにいい円安なんてもんが存在するわけないって少し考えればバカでもわかるやろ


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
プラザ合意前からこの国は輸入品が増えてた事も分からん馬鹿が多いよね


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
だって円高で自分は儲かってるっていう人がエアプだし…


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
円安過ぎてもはや財布としても機能しないから後はアメリカの尖兵として使い捨てられるだけ
国の資産が一気に減ったってことだから


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
悪い円安だろうが、それを利用して国内産業を振興するしかないよ
変動相場制はそういうもん


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
そもそも自国通貨の価値が低くなることに良いことなんてない
喜ぶのは奴隷商人だけ


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
アスタ榎本竜也「」


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
外人の金を有難がることにしたら回復する経済とは一体


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
2011年は75円だったとか信じられませんよ


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
普通に考えて資源無い国が通貨安で得するわけないのにな
偏差値40くらいのバカが騙されてただけ


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>168
資源大国が製造業大国という訳でもないんやで


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
材料を輸入する(絶対にある)
作ったものが売れる(とは限らない)


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
アンチ乙
高橋洋一さん曰くまだまだ円安にする必要があるから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716297947
未分類
なんJゴッド