【野球】大谷翔平が純粋なアメリカ人の白人だったらMLBの人気って史上最高潮に達してたよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
・ベーブルースから100年後に現れた二刀流のスター
・2桁勝利しながら本塁打王、打者専念ならリーグ最強打者とルースと酷似(ヤンキーススタジアムでの記念日HR等運も持っている
・ストイックかつ野球一筋な性格なので好感度爆上がり
・そもそも通訳が必要無いので疑惑も産まれない
最強だろこれ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
WBCでもアメリカ代表を優勝に導けた事になる
バスケのレブロンやアメフトのマホームズを抜いて北米史上最高のスターになってたの間違いないよな



3:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
アメリカ人の凄い二刀流は今後絶対出てくるだろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>3
でもルースとの比較の間に絶対大谷入るじゃんそれ
ぶっちゃけ邪魔やん


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
アメリカでは絶対に二刀流なんて許されないんやから意味のない仮定だよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>4
まあまあ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
盛り上がらんやろ
日本でいう相撲ポジやけど稀勢の里出てきた時もいうほど盛り上がらんかったし



9:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>7
メリケンのエンタメ好きってマジで異常やぞ
サラリーキャップ導入のストライキでクッソ人気低迷した時にソーサやマグワイア達のホームラン競争で一気に回復したから


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>7
稀勢が白鵬ぐらい強かったら話は違ってたやろ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>7
それなりに盛り上がったけど無理して怪我ですぐ引退したからな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
今アメリカのスポーツはガイジンか有色人種がメインだから


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>13
まあこれはわかる
カリブ系黒人or白黒ハーフが多い


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
だからこそ今のタイミングでベーブルースの再来である大谷が純粋な白人だったらって考えちゃうんよ

人気も一極集中してとんでもない事になってたかも


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ヒスパニック増えすぎて野球やらなくなったの実は白人じゃなくて黒人なの笑う


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>20
カリブ系がアメリカンドリームを狙える唯一の競技やからな野球


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
野球の人気低迷はスピード感と迫力面で劣ってるのが原因やと思うけどな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>22
まあその代わり圧倒的な試合数の多さがある
物量でゴリ押しや


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
アメリカ人だったら
他のスポーツをしていた



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
いやテレビなんか出るわけないやん


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
アジア人って言う圧倒的ハンデ、デバフを持ってるのに白黒ハーフのジャッジを圧倒的差で抑えてMLBで1番のスターになってるんやぞ
マジでメリケン白人だったら動く金も今の何倍以上になってたか


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
お客様枠から実力で心掴んだ感じやから無理やろ
元からアメリカ人やと話が変わる


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
普通にNBAにとってのマイケルジョーダンみたいな立ち位置になってただろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
アメリカ人に受けるのって開拓者タイプでしょ
白人が大谷みたいな事やってもルースの二番煎じ扱いされそう


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
野球でこんなことできました!って白人だとしてもまあ野球人気ないからねで終わるだけ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
日本人も白鵬に冷たかったし多少はね
白鵬に問題行動も多かったとはいえ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
二刀流に箔つけるために無理矢理ベーブルースの名前持ち出してるだけよな正味な話
ルースの投手成績なんて誰も知らんし興味ないやん


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
野球大好き日本人が食いつかないから大して変わらんと思う


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
むしろアジア人だからと言うのある


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
日本人というイレギュラーな存在だから二刀流な訳で
白人でベイブ・ルース以来の二刀流は生まれようがない


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ヤンキースも弱いし
ジャッジは怪我してばっかりやな
ジャッジ出てきた時はヤンキースの新黄金時代来るとまで言われてたのに


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
大谷のルックスってどういう評価なんだろうね


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ベーブルースの子孫と結婚しとけば話は変わってきたのにね


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ヤンキースが弱いは草
今年の成績見てないのかよ


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
??「私にも通訳がいれば逮捕されなかった」
通訳おらんかったら大谷は逮捕されとったぞ


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ハンターグリーンも結局大して成功してないし今後アマチュアで二刀流のやつがMLB選ぶたびに大谷の異常性が浮き彫りになるだけやと思う


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
英語頑張ってたらもっとメディア露出増えてたやろな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716229300
未分類
なんJゴッド