1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ブレックスが死んだのが悪すぎるよね
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
グラサン外したらイケメンすぎ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
活躍したらカミーユの見せ場なくなるからかMS戦ではパッとせんけど
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
カミーユが精神崩壊してショックだったんだろうな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
カミーユのパパやってるクワトロ好き
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シロッコがシャーのメンタル持ってったら平和が続いたのにな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
Z→CCAは悲しくなるものがあるわね
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
政治はブレックスにやらせて艦長はヘンケンとブライトにやらせて有能な部下と期待の若手を率いて現場で指揮
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
カミーユの精神崩壊なかったら普通に連邦に戻ってくれてたやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャア結構一貫して後輩の面倒見良いよな
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ザビ家の復讐終えたあとやから気も楽やったんやろうな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アムカスやブライトとも仲良く会話してるのすこや
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
「これが若さか」
小学生ワイ「www」
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そりゃ楽しくなきゃグラサンノースリーブなんてできないやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
今の私はエゥーゴのクワトロ・バジーナ大尉だ それ以上でもそれ以下でもない
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
クワトロ「(ケーキ)私の分は?」
かわよ
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>17
ケーキが欲しかったら欲しいと素直に言えるのが大人なんだという
大事なシーン
劇場版でもちゃんとあった
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジュドーと戦う理由ある?
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ガルマ、ララァ、ブレックスとかシャアにとって重要な存在がことごとく死んでるんだよな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
スパロボから入ったから原作のブレックスが割と小物臭くて驚いた
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>24
「破廉恥なっ!」
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
どの時代のシャアが1番好きかと言われたらやっぱクワトロ時代になってまうわ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
またガンダムの話してる
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
金ピカモビルスーツでイメチェン
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
皆こいつシャアやろなって分かってんの草生える
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>31
ED
CAST
シャア・アズナブル 池田秀一
作ってる方も全く隠す気なくて草
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
希畝胃貨威妃夜羽
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
前作のライバルキャラが新主人公を導く最高の立ち位置
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>37
歯食い縛れー!ボコー👊
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
友達とかに進める時は1st→Z→CCAやな
ZZは見らんでええでって言うてるわ
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>38
ジークアクスから入って、シャアをもっと知りたいって奴には
オリジンでも良いんじゃないかと思うが、どうやろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ベルトーチカ『あの人には平和なインテリジェンスを感じないわ』
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>40
アムロがシャアを擁護したシーン好き
好きな趣味をエアプに好き勝手にバカにされたから言い返した感がある
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ブライト「初めましてクワトロ大佐…」
シャア「私は大尉です」
ここ草
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アムロに巴投げされてた変なイケメン
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアには慕ってくれる人とかはおるけど、対等な立場でなにかをやる人おらんよな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>43
ガルマさえ生きていれば
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>43
ならば私の同志になれ!ララァも喜ぶ
対等な立場の人は離れてく
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ZZないとアクシズ落とせない定期
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ハヤトとかもZZでてたろ
仲間はずれにすんなよ
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
グレートムタが武藤じゃないくらいにクワトロはシャアじゃない
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ファーストシャア時代は弱いしキモいし
現代の価値観から言うと魅力無いやろ
クワトロ時代は兄貴分キャラだから人気あるの分かる
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ウォンにぼこられたカミーユ
ウォンをぼこったジュドー
わかるよな?
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
新約はダカール演説カットとか後半のカミーユのセリフが柔らかくなってるのがダメだわ
大尉は何やってんです!は変えないで欲しかった
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>56
なんかヤザンへのセリフも鬼気迫る物が無くなってた気がするわ
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>56
ダカール演説カットはほんまわからん
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
プレッシャーでハマーンシロッコの動き止めた後
メガバズーカランチャーで撃ち抜いたシーンは最高にカッコよかったわ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんかガルマをシャアのほんまの親友ポジやと思ってる人最近多いけどあれ全然そんなんやないやろ
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
正直オリジンはNo🥺🤚
ただZでもダカール演説やらされたあとはそんなに楽しくなかったと思う
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
オリジンのガルマへたれに描かれ過ぎて嫌い
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
クェスを転がすようにハマーンのこともいいように使ってれば打倒アムロ以外はなし得ていたという事実
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
袖引きちぎってるもんな
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>69
今でこそ許されてるけど
Z発表当時は種や水星以上に
ボッコボコに批判されてたとか
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
クェスってアムロが好きなのになんでシャアについていったんや
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんだかんだ部下や後輩の面倒見いいしな
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
部下の面倒見いい(クラウン見捨てる)
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>75
あの状況で助けたら自分も死ぬやろ
無駄死にになるやん
現場の上に立つものならそういう犠牲は許容せなあかんのやで
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>75
割と本気で助けられないの悔しがってたやん
あの状況やと何もできんし
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ズゴックでドヤァしてたくらいのイキイキとした表情ないもの
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
スケコマシのくせになんでレコアさんには不器用だったんだろうな
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>78
ハナから面倒臭そうなのが見て取れたんやろな
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>78
レコアが好きなのはシャアでは無くレコアという女が好きな男(要は誰でも良い)だというのがバレて少し嫌になってそうではある
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジオング戦見るとアムロにボコボコにされて
ずっと逃げてるんよな
最新のMSやぞ
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>82
でもガンダムの頭潰したし…
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>82
ジオングにいきなり乗ってたから慣れてなかったんやろ
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>82
操作難易度激高そうで足のない未完成MSだから多少はね…
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>82
訓練すらしてないぶっつけ本番の機体で無敵の白い奴を大破させたぞ
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>82
あれは天然パーマがちょっとイカれてたから…
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
オリジンは士官学校から土方バイト編あたりは面白くて好き
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
劇場版の日常の追加シーンええよな
シャアもケーキみたいな甘いもの食うんやなあって
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>88
私の分は?
みたいな事言うだけで面白いのズルイわ
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
レコアに会いに行けよって言われて興味なさそうな返しするの草はえる
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
クワトロ時代は弱かったよね
カクリコンにやられそうになったし
アッシマーにも手も足も出ずやられそうになった
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
Z初期の頃にガルバルディβのライラと互角じゃなかったっけ?
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あのシャアが赤以外のモビルスーツをメイン機にするのが熱いよな
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ティターンズ自体が精鋭部隊だから無双はできないってのは言われとるなライラやブランは違うけど
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジオング出撃前の技官との会話すこ
何やかんや部下からの信頼は厚かったんやろな
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
折角身分隠して自由の身だったのに天パやハマーンが出てきてもうめちゃくちゃや
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
実際クワトロやってる時が一番楽しかったやろな
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
「サボテンが花をつけている」
この辺りの情けなさもよい
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
つうかジオングに関しては初出撃で今までのMSと別モンの遠隔同時操作できててほんま凄い
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アッシマー強すぎ
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
最終決戦のアムカスはマジでいかれとる
ビームライフル避けられただけで驚くのも訳分からんしジオングの弾幕を前に出ながら避けるし
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>123
初代の最後の方のセリフはもう自分の狙撃を避けるなんてシャアくらいしかおらんやろ
という自信とシャアへの評価の高さが伺えるな🤔
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アムロはアッシマーに余裕ガ勝ちして格の違いを見せつけてたな
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>124
余裕という程でも無いでしょ
アムロからしたら腕の切断やトドメにしてもどれもカミーユに構っている間に狙った不意打ちだし
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
輸送機でMSに特攻するアムロはちょっとおかしいと思った
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>126
あいつクワトロとカミーユの2人がかりで手を焼く相手なんよな
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
クァックスシャアはどうなるんやろうなアレ
あのまま消えたまんまにするんやろか
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
セイラさんは悠々自適に暮らしてるのにな
担がれたくないけど担がれないと生きていけないという性分なのがね
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ZZは機体もΖより格好良く無いのも問題だよね
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
Zの1話目からいきなりカメラ破壊されてて草生える
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
エゥーゴ全体が育成力0だからクワトロ大尉はあれでも育成かなり頑張ったほうや
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
流れとしては逆シャアが一番意味不明だと思う
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>135
正直どう理由つけても
シャアがアクシズ落とすのに納得できる人は少ないよな
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>135
地球がもたない→よし!アクシズ落として氷河期作ったる!→なぜかネオジオン集結→ロンドベルも釣られる
やっぱカリスマあるわ
187:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>135
まあ作品自体の完成度はともかく、Zからの流れとしては意味不明よな
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんだかんだ言っても
コロニーレーザー内でシロッコとハマーンにはさまれての
「まだ終わらんよ」は大好きやろお前ら
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>138
そこと「新しい時代を作るのは老人ではない」とカミーユが死ぬ事を辞めさせる時のセリフ好きよ
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
カミーユにNTの可能性見出す→カミーユがNT同士の潰し合いの末精神崩壊→クワトロ「やっぱOT粛清するはw」
↑これを責める奴がいる風潮
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアって強敵に勝ったことあるの?
戦果はいつも劇中外で事後報告しか知らない
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
グレタ・トゥーンベリとシャアどっちの台詞か
みたいなのが面白かった
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アボリーロベルトは慕ってのに
アボリーロベルト死んでも
あっそうなんだみたいなのはちょっと冷たい
183:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>146
カミーユばかり言われるけどクワトロさんも精神的に相当追い詰められてたから
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
Z当時知ってる奴とか50後半とかか?
そんな奴がいまだにZZアンチやってんのか😱
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>148
奴らは還暦超えてるオールドタイプだぞ👴
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>148
40年前の作品なんやか下は46歳とかやろ
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアは自分の好きなように楽しもうとしても周りが期待して指導者としての役割を求めてくるしシャア自身もそれを嫌がりながらも実際好きにするのあかんよなぁ…とか思ってそうなのがね
ダイクンの子に生まれた時点であかんのや
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアも連邦やティターンズのエース落とせれば良かったけどストーリー的にそういうの出来ないしな
161:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアって1stでは出てきては敗退していくばいきんまんポジションだよね
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアが倒した一番の大物ってキシリアだろ
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アムロ、ハマーン、シロッコ、ヤザンあたりとやり合って
戦死してないのは凄いわ
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>166
死なないのがシャアの凄いとこだよな
167:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
仮面キャラは沢山いるけど
シャアの面白さを引き継げてるのは
仮面つけてないアスランくらいだよな
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
管理職よりプレイヤーの方が向いてたんや
169:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
てかなんでブレックスの警護あんなザルやったん
無能なの?
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
1番楽しそうなのはアムロとの戦いを準備してる時やろ
なお結果
174:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>171
うわああああ!(ぐわんぐわんゆれるコックピット)
184:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ガルマ罠にはめてる時が1番楽しそうに見えたわ
185:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
やってることは
ヘタレ、小物感、クズなのに
なぜかそうは見えない
大物感があるのがシャアの魅力
189:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>185
シャアに詳しい人以外のちょっと知ってるだけの人には
あんな変な格好なのにクールで強い格好いい赤い人って思われてるのスゲーよな
188:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジュドー>ウォンさん>クワトロ
201:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>188
ゲモン>ジュドー
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
かなり強いけど主人公には手も足も出ない有能な金髪のマザコンっていうとジョナサンと一緒なんやな
191:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
MS乗りとしての才能さえなければ
192:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジークアクスで宇宙世紀もイフありになったんだから
Ζからの繋がりがちゃんと綺麗なシン・逆襲のシャアもカラーに作ってもらえよ
195:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>192
カミーユもハマーンも生きてたら
話全然違ってくるんちゃうかな
200:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>192
庵野の逆シャア見たいとか悪趣味すぎんだろ
196:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
機会いじりが趣味のオタクと必死のフェンシングやっとるときもけっこう楽しそう
197:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
言うて1年戦争時代はまともなパイロット連邦におらんやろ
クワトロ時代やとティターンズ連中がエリートか1年戦争の生き残りのベテランパイロットやからな
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
オリジン基準でいうと本物のシャア・アズナブルと顔が同じじゃなかったらキャスバルはひっそりと暮らしてたんだろうな
199:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ZZからVの間はSDの方が人気あった
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>199
F91が人気だったよね🤗
SDもリアルも大好きなMS
204:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアってドズルが生き残ってたら
見逃してた?
205:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ダイクンが死ぬ前じゃね
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
てかベルチル作れや
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアってみんながニュータイプになれば全部解決すると思ってるけどみんながカミーユとハマーンみたいになったら人類終わりやろ
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>208
地獄で草
222:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>208
ロザミィみてニュータイプが自然発生するの待つより強化人間作るのはありだな…って言い出すカス野郎だからね
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ハサウェイが売れたんやしベルチル作ってほしいわね
その前に続編やけど
214:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>211
ベルチル作るならハサウェイチームだよな
ハサウェイ完結させた後にベルチル作って欲しいわ
217:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アムロシャア出す新作やるなら
ZZと逆シャアの間だろ
227:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>217
異世界転生系やろう
アクシズショックで別のロボットアニメ世界に召喚や!
221:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
劇場版Zガンダムのエンドだとシャアって隕石落とししないよな
228:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>221
アムロと戦いたい心の欲がでるから無理やぞ
224:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
初代のテレビ版見直すと
シャアの喋りに今ほどの癖が無くて
ジークアクスのシャアと結構声質似てる気がするよな
225:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ふわトロ・バギーナ
229:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ucガンダムとかいうニュータイプを神とかサイコミュをイデとか言い出したボケを殴りたい
230:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジョニーライデンがZZとCCAの間やっけ?
なんかシャアがウキウキで無双してたみたいやけど
233:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんで偽名使ったの?
237:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ニュータイプってつまりは宇宙に適応した人類?
テレパシーとかXの女の子の予知夢みたいなのはもはや超能力
238:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
実のところデギンが勝手に簒奪したかもよう分からんままなんよな
オリジンやと対抗馬のジンバ・ラルがあかん奴過ぎて簒奪でもしゃーない雰囲気やし
239:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャア・アズナブル(本物)の母ちゃんは息子の名前がやたら有名になってどんな心境やったんやろな
241:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
結局禿の遺産(ハサウェイ)とか弟子(ジークアクス)頼りっていうね
種の続編とか作ればいいと思うけどグレンダイザーで服だが大爆死してたからちょっと頼りないか
243:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
そう言えば逆シャアの時ジュドー達は何してたんやろな?
246:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>243
木星やろ
244:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
カミーユ精神崩壊した瞬間逃げ出して草
245:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
いっそのこと
1年戦争リメイクして
ジオンが勝つか連邦が勝つかもわからない
2クールくらいのやってほしい
正式じゃなくていいから
247:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ABEMAで今ゼータ見てるけどメガバズーカランチャーランチャー直撃でカタパルトしか破損しないドゴス・ギアって異常な硬さだね
248:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
スパロボとかGジェネとかでSDガンダムは生存してるが
最近は新作も出てないよな
ソシャゲにはなってるのか
249:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
シャアって人間性終わってるところが魅力的なんよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739243393