【画像】中国で高速道路の路面が突然崩壊、走行中の車が多数巻き込まれ24人が死亡

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
中国南部・広東省梅州の高速道路で1日午前2時(日本時間同3時)すぎ、路面が突如崩れ、多数の車が巻き込まれる事故があった。国営新華社通信によると、1日午後時点で24人の死亡が確認され、30人が病院に搬送された。降り続いた大雨の影響で地盤が弱くなっていたとみられている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca81592c460cb04c4951c6093105bd1cc8e2811&preview=auto
https://i.imgur.com/9G7vtKz.jpeg


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
未来の日本


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
>>2
笑えんて…


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
>>2
今でも普通にある定期
シナチクどもを笑う余裕なんかないぞ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
埋めれば0だよ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
24人死亡ならセーフなんだっけ?


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
東名でもあったやろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
どうやって24人も死ぬんや
次々と突入してったんか


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
>>11
丁度カーブしてる箇所やから気付いてからではまず止まりきれんやろな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
カーブの先で突然道がないとか恐ろしいな


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
埋めやすそうでよかった


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
埋める手間が省けたね


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
悪天候の午前2時じゃ陥没分からんやろな


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
ちゃんと数えた?
ちゃんと数えれば0人のはずだが
違いのかね


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
斜面整備されてなさそう


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
午前二時だからみんな気づかずに落ちたんか


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
結構逝ったな


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
望遠鏡覗いてたんやろしゃーない


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
日本も他人事じゃない
高度成長期から60年
バブル期からも35年くらい
修繕しないとやばい建造物がたくさんある


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
普通にテロの可能性あるんじゃないか?
たかだか手抜き工事でここまでの犠牲者は出ない


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
日本じゃまずこんな事件は起こらないからな
中華特有の事件


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
怖いの


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
日本ならもっと被害が出てた



63:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
博多駅前道路陥没事故とかたまたま時間帯が良くて誰も死ななかったけど下手すりゃこれ以上に死んでたんだよな


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
笹子トンネル天井板落下事故とかあったしな


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
崩れてないほうの法面は?
なんでそこ自然な感じにしてんの


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
この土砂崩れは日本でもよくあるやつやん


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
国産でコスパの良い四輪のオフ車ってあるんか?


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
>>74
ちょっと舗装剥げてる舗装路走る程度ならハスラーやコンパクトSUVで十分やぞ


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
毎年7月頃ニュースに流れてる光景じゃん


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
高速度規格で ペラペラの舗装路でわらった


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
日本でもよく道路陥没してるけどなんで同じようなタイミングで


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
壊れたらまた作り直せばええやろの精神やからな


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
SUVブームももしかしたら路面状態の悪化が原因の一つなのかもしれんな


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
>>88
海外は割とそうやけど国内は見た目やぞ
後利幅大きいからメーカーがそう言う風潮作った事や


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
埋めやすそうな感じで後始末が楽そうやね


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
埋めたらセーフや


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
時間的に真っ暗だから気付かずに突入しちゃった感じか


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
汚いな
ゲロ吐いた後みたい


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
ばあちゃん、トンネル事故で亡くなった人がかわいそうだって電話で話してな
それがばあちゃんと交わした最後の会話や


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
お前らアメリカで巨大橋が完全崩壊したのすっかり忘れてるよな


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
埋めてなかったことに


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
チギュァァァアアアアア!!!!


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
カーブの先だったから、次々に同じ場所に車が重なってたのか
謎が解けた


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
愛媛怖


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/01(水)
ヤバ過ぎる😭


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714564070
未分類
なんJゴッド