【悲報】日本経済、完全に終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:lwGdnRq6r
物価の上昇が続く中、ことし1月の働く人1人当たりの実質賃金は、前の年の同じ月に比べて4.1%減少し、消費税率の引き上げで実質賃金が大きく落ち込んだ2014年5月以来の下げ幅となりました。

 

2:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:lwGdnRq6r
ガチのマジで終わってる模様

 

3:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:VdQkR6970
アベノミクス

 

5:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:gonzCMZ5M
今年国民の年収が150万円上がるんだが?

 

7:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:awhg94Slr
アベノミクスでばら撒いた金が日本を安い国にさせた

 

 

 

9:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:Ycj2CzMkr
給料は上がらないのに物価は上がる現象ってなんていうんやっけ?

 

29:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:VjFoM90r0
>>9
>>9
スタグフレーション

 

36:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:SdpVWbX7r
>>9
アベノミクス

 

218:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:hSklDFg30
>>9
森羅万象

 

 

 

11:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:orZi2BQO0
発泡酒からビールに変わって今はストゼロ




14:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:qMM0joim0
サンキューアベノミクス
発泡酒が食卓からなくなったよ

 

15:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:IfgAD+1iM
ビールからコオロギに変わったよ

 

18:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:vTZP2Yod0
でも安倍ちゃんが今年150万賃金上がる言ってたぞ😡

 

25:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RWvyse+c0
>>18
言うだけやない
約束したで

 

21:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:1CBkkhFpr
経済もどんどん落ちていく

 

23:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:TZGK1C6Br
マジで電気代上がって苦しいんやが

 

45:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:ecaCE9C1d
>>23
原発再稼働に反対するから嫌がらせされてるんや
なを再稼働しても「値下げする」とは約束していない模様

 

24:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:BxN6tgY1r
このインフレのまま賃金も上昇方向に持っていけるとよいが
それまではキツいがデフレに戻るよりかは良い

 

 

 

27:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:tJ2u+Pxya
2014てなにがあったっけ
増税?

 

61:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:gonzCMZ5M
>>27
増税やな

 

30:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:0Lv9+AgH0
日本はゆっくり死んでいくものと思ってたけど急速に悪化してるな
移民いれても間に合わないかもな

 

31:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MaLOi10i0
ええかげん消費税増税を失敗やと認めろ
国民しばき上げて国が良くなるわけないやろ

 

216:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:1BFXPmGf0
>>31
そんなもん認めたら今また増税しようとしてる計画がパーになるで

 

32:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:WVNQgcFQ0
岸田「様々なものが値上げしてるからであります」

 

33:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:seZG26D9r
晋さん…バラマキ経済政策でトリクルダウンでワイらにもお金が巡ってくるんやなかったのか…

 

35:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:T+y1WnLI0
本気の終わりなのにまだネタだと思ってるやついて草
というか脊髄反射でネタにするような国民ばっかりだから堕ちたのかw

 

37:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:nvuX3xyfM
アベノミクス否定してる奴って金融引き締め行って有効需要減らして失業者増やして欲しいんか?

 

46:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:JYxGp2s0M
>>37
うん
多重下請け構造とゾンビ企業の完全消滅が絶対

 

50:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:6UMhG4Kga
>>37
はい

 

 

 

40:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:Ceqz2Krr0
物価上がると賃金も上がるんじゃなかったっけ?逆か

 

41:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:/2S1Oceyd
終わりやね

 

42:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:I1dPsLChx
ヤフコメやツイッターですら非国民優勢になってきたよな

 

44:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:Jc5WQXFAa
嘘だな
この前日本終わり言うたら終わってるのはお前だけ言われたもん
本当はワイだけが終わっててみんな向上してんだろ?

 

47:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:vNqZWx3T0
賃金は下がる物価は上がる
スタグフレーションじゃないか?

 

48:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:jZKqMkNja
ありがとう自民党😭

 

49:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:+KXnnimO0
このまま社会保障だけ無駄に増えて貧乏人だらけの国になるぞ

 

 

 

51:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:3U2YekdY0
お前らみたいな貧乏人じゃねえからどうでもええわ

 

52:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:q1QGykahr
MMT論者とかいう馬鹿おる?

 

54:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:8pghUQ6Q0
サンキュー自民党
フォーエバー自民党

 

55:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:ri7/5dCV0
政治家と一部企業のせいだ
どう責任取るんだ
もう何人も地獄に逃げたぞ

 

56:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RvRsl/wl0
ワイの資産は今日も元気に高値更新しとるわ

 

57:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:QdsfAhC/r
非正規がね
給料あげますしても103万130万の壁で実働減らすだけで収入変わらんのや

 

75:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MIxes9gwr
>>57
働き手が壁突破しようとしても雇用側が社保払いたくなくて拒否するんだよな
ほんとクソ

 

103:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:ePNm7eRd0
>>57
そもそも基礎控除48万円がおかしいよな
48万円が1年間で生活出来る金額て事やろ?
生活保護の1年分と同額にすべきやろ

 

59:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:IXwUt4x1r
岸田の経済政策ってなんやっけ?

 

62:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RWvyse+c0
>>59
アベノミクスの出口戦略

 

72:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:gonzCMZ5M
>>59
国民全員に投資させたい

 

60:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:kkE8PUShd
はやく英語ガチって脱出しろ
若者は老人に搾取されるだけやここは

 

63:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:DisJOQr3p
ありがとう自民党

 

64:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:BMXZr7xX0
東京一極集中やめないのに日本が復活すると思ってるアホおりゅ?

 

70:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:gonzCMZ5M
>>64
田中角栄もあきれとったわ

 

66:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:ePNm7eRd0
値上げて便乗値上げのが多いやろうな
今まで安いままだったのと賃金上げろて言われて物価のせいにして値上げしても許される流れ
大手はええけど下は死ぬやろね

 

67:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:3sZ5f8wE0
アホかこの春に未曾有の賃上げがやぞ

 

69:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:C3+HJ9zi0
未だに民主党ガーやってるのが終わってるわやってるのが信者じゃなくて総理やし
民主党はそもそも自民の負債を請け負っただけやんけ

 

71:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:5j1tsAtpp
上級と海外に金ばらまいてるだけで経済なんて回ってないし

 

73:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:NMIeBjh20
賃上げ7月やしドカ上げするやろ

 

 

 

74:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RvRsl/wl0
労働効率を上げる
労働時間を増やす
税金を減らす
手取りを増やす方法はこの3つしかない

 

76:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:dz1TzokZ0
中抜きの誤用がひどすぎるから
そういう点でも状況は見下してるんやろ

 

78:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:pg6czTjr0
社会保険料がね

 

87:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:+KXnnimO0
>>78
あと5年で国民負担率6割に達する模様
もう終わりやね

 

79:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:n1v0CoeTM
もう終わりだよとか言ってる余裕も無くなってきとるわ

 

80:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:flIL2XFIM
たぶん今年度の最低賃金は2200円くらいになるとおもう
じゃなきゃみんなきつい

 

90:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:UudOPPmqa
>>80
最低賃金なんか上げたら兄さんとこみたいに失業率爆上げ定期
そんなもん上げてもパートのおばちゃん達の給料上がるだけで正規はろくに増えんねん

 

95:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MIxes9gwr
>>80
でも社保払いたくないから月8万以下の短時間バイト大量に雇って終いやで

 

86:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:dHnbAhZb0
夕飯のビールがコオロギに変わったよ安倍さん

 

88:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:upYNdiuM0
労組クソ弱気で終わってるし賃金上がる見込み無いわ

 

91:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:kHFJ1g2g0
社会保険料が高すぎる
無駄な給付が多すぎるのだろう
誰しもが有限であるはずの生に際限なく執着するボケ老人共の医療費のために労働者が搾取されている

 

96:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:UudOPPmqa
>>91
後期高齢者の保険に関してはいい加減見直すべきやな

 

93:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:WYc9Oh57p
政治家のジジババ「俺ら10年後20年後には死んでるからそれ以降の日本なんか知らねw生きてるうちにパーッと使っちゃおうぜw」

 

94:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MBA49lgnM
コロナでジジババに大量に金注ぎ込んでゾンビ企業を延命させただけやん

 

97:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:qh37R20sa
物価変動定期

 

98:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:pg6czTjr0
コロナの時の医者の検査費用ワクチン費用チューチューに比べたら
Colaboとか誤差やな

 

100:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:EW75L9sV0
>>98
何と比べても誤差やろ192万円とか

 

101:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:06JJeg5GM
>>98
colaboで騒ぐのはええけどそれと比べ物にならんくらいやらかしが多くてもうね

 

 

 

 

 

 

 

104:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:dPs2Hh7yM
消費税15%は既定路線だからな
地獄はこれからだぞ

 

105:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:TRk5gz7o0
いままでの値段そのままに個数とかサイズ誤魔化すタイプの企業努力()って経済に悪影響しかないんちゃう
本当に値上げしなきゃいけない時に一気に皺寄せ来てる感じするわ
ワイ高卒やからよく分からんけど

 

106:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MIxes9gwr
こんなとこでコラボ擁護しても無駄やぞ

 

107:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:2i//4qV4M
ロケット打ち上げ科学、経済、野球と衰退してるコンテンツばかりで草

 

108:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:rnivFPKYM
コロナの時受診控えしても平均寿命変わらんかったし
ワクチン込みでも医療費下がったの見たらホンマに無駄金使ってるわ

 

109:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:h7kZ5r4ra
こないだ遂に日本が先進国から途上国にグレード下がったって記事も見たしもう終わりやな

 

113:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:wtRwQvcZ0
スタグフレーション始まったからガチでおわりやな 現状維持すら録に出来んやつらが政治してるし

 

114:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:Lyz24SbU0
これで来年から消費税15%やろ?
まじで暴動起こそうや

 

177:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:YQ5z4e5Bp
>>114
アメリカ様に権力者の犬になること教育されたから暴動なんて起こらんよ
今も来年もネットで憂さ晴らしして終わり

 

116:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:gcpNTJwk0
南海トラフも来る模様
終わりだよこの国

 

117:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:NMIeBjh20
最近までバイトしてたけど、6年前900円から2022年には1200円になったわ
これは最低賃金や地域店舗の賃上げに伴うもので、昇給やないで
時給1.3倍になってるのに、103万円までしか稼げないんやからそら人手不足になるよ

 

120:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:odmxWidz0
>>117
はえー

 

125:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:rnivFPKYM
>>117
というか控除の金額が物価や景気と連動しないのっておかしいよな

 

134:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:ihvTvlw9M
>>117
103万超えたら正社員扱いにすればええやん

 

118:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:kfovVpC/0
割とガチで官僚と政治家の暗殺があと何回か必要やわ

 

121:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:pg6czTjr0
>>118
官僚政治家よりコロナの専門家()や

 

132:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:06JJeg5GM
>>118
サルトルの暴力革命は正しいんや()

 

 

119:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MIxes9gwr
なんやキンモーから客きてんのかG

 

 

 

122:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:NayLZj720
ベーシックインカムしかないよ

 

123:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:dEV6em+I0
死にたい

 

126:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) 
でもお前ら消費税無くすって言ってるれいわには投票しないじゃん

 

127:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:gonzCMZ5M
>>126
れいわはもうちょい伸びても良いと思うんやけどな

 

130:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:pcxMrBbk0
>>126
まぁ老人には厳しくしてほしいからな

 

128:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:xGKRb0ib0
少子化対策とか政治家からしたら子供は当然いるし金もあるし育児に専念してくれる嫁もいるしで自分たちに縁ないのに何したらいいかわかんないんだろうなとおもう

 

131:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:mbqT6FDxa
なんG民「まともなやつは給料上がってる!値上げに騒いでるのは貧民だけ!!!」←これなんだったの?

 

147:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:GeHSE+Ax0
>>131
昇給分だって気付かないアホニートだったってことや

 

133:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:bzutfCdi0
アベノミクスとかいう通貨ゴミ化にみんな賛成してるぞ
意義唱えるやつは反日

 

135:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:CTd6Bgvda
結構まじめに減税した方がええ状況なんやけどマジで頑なやな
税収欲しさに経済傾かせるってマジで三流どころか無能やぞ

 

142:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:ePNm7eRd0
>>135
増税だけはやるの早いのにな

 

153:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RvRsl/wl0
>>135
集めたお金をばら撒く事はあっても集めるお金を減らす事は絶対しない
それが利権だから

 

137:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:A1K1F+z60
財務省は消費税25%まで上げたいって言ってたことあるから自民が政権持ってたら本当に25%来るぞ

 

140:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:DUFGcr360
はよ誰でも安楽死出来るようにしてくれんかな

 

145:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:JVRkAIrIM
日経平均ここ最近ずっと陽線じゃない?

 

146:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MAv1Zh/va
わからないのはアベノミクス以降資産1億円超えの人は増え続けてるんだよな
金持ちはどんどん金を増やしてる
歪な社会になってる

 

227:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:akvJZkBi0
>>146
いや分かるだろ
安部は株価を無理して釣り上げた
その時から投資始めたヤツらが儲かった
そして株は釣り上がっても実態が付いてこなかったから一般人には負債のみ押し付けられた

 

149:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:4DyDcFcX0
いや勝ち組はその分稼いでるからw
努力不足を自民党のせいにすんなよ

 

151:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:zJ6mwtVtd
賃金抑えるために人材派遣会社に金注ぎまくって購買力も国際競争力も無くなってもう悲惨よな

 

152:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:gonzCMZ5M
ここで公明党が自民に減税しろ言うたら株上がるのにな

 

 

 

159:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:nmYwX5FPa
4.1%って高すぎやろ

 

160:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:L1Px6F3tp
安倍さんのおかげで肉がコオロギになったよ!

 

 

162:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:jPm+bVrRa
賃金減って税収減ったなあ…
せや、増税や!

 

167:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:WzGdVMTm0
何がやばいってこの後に及んでまだ国民の大半は自民のヤバさと現実を理解してない

 

228:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:ePNm7eRd0
>>167
やばいのわかってるけどそれ以外がもっと馬鹿なのが悪い
時代に追いついてない事腐るほどあるのにそれに何一つ言及しないで週刊誌の内容国会でやってるとかそら野党信じないやろ

 

168:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:S1bAdluMa
花粉わざと増やしとるやろ

 

171:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:epKjYH5Nd
国民全員でストしようや

 

172:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:OCYrdOPD0
ありがとう自民党
発泡酒がビールに変わるどころか食卓から消えたよ

 

174:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:KYMMqutcr
アベノミクスのバラマキで潤うはずやろ…
晋さんどうして…

 

175:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:Xwz3x2yda
財務官僚が力持ちすぎやねん

 

176:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:rGad+Mkj0
消費税増税するたびひ日本経済悪化しているらしいやん
物価高に加えて消費税増税したら日本どうなるんや

 

178:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:VKwVZRA+M
中抜きした奴もっと厳罰化から始めよう

 

184:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:GeHSE+Ax0
>>178
それを決めるのは中抜してる連中やから無理やで

 

180:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:Lyz24SbU0
もう国民vs政治家で内戦起こそうぜ

 

188:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RWvyse+c0
>>180
なぜかいつも気付いたら国民vs国民になるんだよなあ

 

181:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:eFDJlJx60
コオロギおいちいお

 

182:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:sfk4rV9Fr
まだ増税してないのに増税レベルで景気後退ってやべーな

 

183:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:J7CiZrgj0
4%とかやばすぎて草
とんでもない勢いで貧しくなってるやん
完全に終わりやね

 

186:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:2DWtgYuo0
官僚の天下りのために中抜きは無くならないって積んでない?

 

 

 

187:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:p/uPHJgCa
終わってるのはお前

 

190:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:NMIeBjh20
1月は賃上げしない時期だから仕方ない
4月か7月で巻き返せれば良い

 

191:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:iW5GFbwYa
そろそろ革命起きそうやな、楽しみや

 

192:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:8D2lDBPW0
中抜きし過ぎて経済回らなくなった

 

195:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:7QOMjYZda
生産性のない虚業が金取りすぎ

 

197:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:WvGO+pkOr
山上も貧困中年弱者男性やからな

 

199:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:S1bAdluMa
質問:お金持ちになるにはどうしたらいいですか
回答:政治家になる

 

205:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:OCYrdOPD0
>>199
マジで血統ガチャ当てるしかないとかほんま終わりだわ

 

208:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:A1K1F+z60
>>199
質問:政治家になるにはどうしたらいいですか
回答:お金持ちになる

 

215:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) 
>>199
なお政治家になるにはコネが必要

 

209:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:oLt+MpaYr
もう終わりだよこの国

 

217:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:kHFJ1g2g0
最低賃金で週40時間年間52週働いて200万少々だもんな
ここまでは所得の天引き一切なくていいだろ
普通に貧者やん

 

220:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:HhJqNptxa
安倍と小泉は日本をアメリカにあげた
革命か一揆推奨なのに、安倍の作った法律で弾圧されるという
アメリカは憲法で「国が腐敗したら革命して良い」
と保証されているのに
日本の憲法にはそれが無い

 

240:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:y5YiTYjSd
>>220
革命とか一揆が国に禁止されてるからってやらない国民がバカだろ
江戸時代の農民もフランス革命のフランス市民もそういう常識を全部ぶち壊して世直ししたんよ
ウンコはトイレでしなきゃいけないと思ってるガキかよ

 

221:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:9vyDKeqfd
いつ150万増えるんや?
待ってるんやが

 

222:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MIxes9gwr
非正規の扱いはぶっちゃけ企業も困っとるやろ
社保払ってでも働いて欲しくても本人が払いたくなきゃ無理やし逆に社保払う費用で他の人雇ったほうが回るやんてなってるとこもあるやろ
このlose-loseほんまどうにかせえ

 

223:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:42h7rhubp
議員のステーキ代になるだけの税金払わなかったら脱税で捕まるとか終わってるよこの国

 

226:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:S1bAdluMa
晋三さん日本が朝鮮みたいになったよ

 

230:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:7QOMjYZda
代理店とコンサルタントを法律で禁止すれば豊かな国になるよ

 

235:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:42709xRO0
>>230
下請け規制はせんでええのか?

 

 

 

231:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:IY9Z9LD5d
低学歴で低所得なことを安倍さんのせいにしてないか?

 

233:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:/us9VtIZp
コロナ禍がおかしかっただけやん
お金配ってたし

 

234:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) 
今年統一地方選挙があるけどもちろん自公以外に入れるよな?

 

242:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RWvyse+c0
>>234
日本が嫌いだから自民党にいれるわ

 

250:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:GeHSE+Ax0
>>234
自民党には入れたくないけど他に入れたい政党もない定期
もう終わりだよ
政治家どもどうにかして引きずり下ろせないのか

 

238:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:R6h7J5jX0
😚〈日教組 日教組

 

239:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:HhJqNptxa
チーズバーガー🍔が200円やぞ
スイスより給料比率で高いのが日本

 

244:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:BCW00/Z0a
アメリカも同じこと起こってるよ
visaとか自社株買いでどこまでも株価上がってくからvisa株持ってる人と持ってない人で格差が拡大してる
自社株買いやめた方がええんちゃうかっていう論調もある

 

259:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:RWvyse+c0
どうすんだこれ

 

260:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:tIfe5f7K0
良いニュース1つも無くて笑えるな

 

261:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:Xwz3x2yda
自民党が悪いというか公明党が自民の足引っ張っとるイメージ

 

289:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:MFs0kdunr
>>261
わかる
統一教会のときに創価潰しておくのが正解だったわ
何でみんな及び腰なんや?

 

265:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:n/x6SZlEa
話すなとかじゃないわ、俺がキモいと思ってるからキモいんやガイジ

 

274:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:I/YbJ4Vxa
>>265
お前年齢教えてくれよ
政治の話するのがキモいって頭小学生か?

 

266:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:rK1wuXQp0
値上げしまくってるのに賃金やら報酬やらが全く増えないのはきついわ

 

271:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:vEnaF0JY0
>>266
大丈夫
税金は増えるから

 

268:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:XAJdupqg0
物価上昇賃金減少!

 

269:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:06JJeg5GM
Uberできるんやし運送業として青色で開業届け出す→家賃や光熱水費を半分経費にする
みたいに節税やっていかないとバカバカしくなるんやない?

 

273:なんJゴッドがお送りします2023/03/07(火) ID:5ZFqKof+M
安倍ちゃんがいないとだめなんや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678164322

未分類
なんJゴッド