1:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ワイは教養から来ると思う
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
せやな
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
コミュニケーションからやな
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
あとなんか教養からくる面白さとタスたけみたいな面白さは違う気がする
何が違うんだ
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
少なくとも「ユーモアセンス身につけたろ!」って感じのやつにセンスがないのは確か
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>5
ないから身につけるんや
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>5
逆張りガイジもセンスないよな
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
芸人とかギャグ漫画家見てるとほんまにどっからその発想出んねんみたいなやつおるよな
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>8
これ
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ネットで「ユーモアセンスを身につける方法」って調べてもつまんねえやつになる方法しかでてこん
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
教養を強要するな🤭
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
キセルの画像くれ→(画像)→ミセル形成やんけ!
ってのを見たことがある
感心した
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
こういうの体系的にフォーマット化してる本とかないんかな
科学的に分析出来そうなもんやが
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>21
パターンにするとかなら行けるんちゃう
それを知らん人に披露する前提だろうけど
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
カズオ・イシグロの日の名残りは主人公がそんな事考えてるような物語やったで
結局身につかなかったけど
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
ユーモアってマーベルみたいなもん
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
スパイダーマン🥹
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
あと気になるんやがタスたけってどこがおもろいんやろ
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>40
アホっぽくておもろいやん進次郎系やないか?
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>40
シュール
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
タスたけで大事なポイントは可愛げやろな
こいつおもろいところ探してイジッたろ!って空気になる
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>45
タスたけにあるのは可愛げか
47:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
インターネットと現実では間違いなくウケるのが違う
シュールギャグを現実の会話でユーモアとして出してもヤバイ人扱いされるだけ
48:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>47
現実で会話する相手いないから大丈夫や
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>47
これはほんま
ネットは狙いすぎ大振りぐらいがウケるけど現実じゃ既に寒いし
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>47
ワイも飲み会でけんとネタやったら苦笑いされたわ
52:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
今タスたけのどこが面白いのか研究してるんや
55:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>52
真似してみろ難しいぞ
58:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>52
深淵を覗くな
54:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
タスタケ研究は草
57:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
おんJはネットの中でも逆張り気質やからまた話変わりそう
Twitterとかはまっすぐウケるイメージあるけど
60:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
姉のパンツ撮って「ブレてるぞ」って指摘に姉のパンツ押さえて撮ったのは意味分からんすぎてワロタわ
61:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>60
見事に発見してくれたわ
「カメラがぶれてる」を「パンツがぶれてる」勘違いしてるんや
62:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
進次郎とかタスたけみたいなもんやけど現実で進次郎構文やったところでウケんしな
63:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
タスたけの面白さが強いところを抽出したい
66:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
シュールギャグて一種のカウンターカルチャーや
カウンターしてもいいような物がない時はおもんない
ネットは常にインターネットの流れって言う特大のぶっ壊して良い物があるからおもろい
69:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
タスたけって人がおるんか
ずっとインタレスティングたけしの事略して呼んでんのかと思った
71:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>69
タスマニアたけしや
72:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>69
草 誰だよ
75:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>69
インタレスティングたけしより面白いぞ
77:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>69
アッネと刃牙の好きな人間国宝や
78:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
おんJ見てるとたまに返しが上手いやつおるね
79:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
文章が崩壊してるだけでは面白くないってこと
80:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
少し言い回しが移るくらい笑点とAHRAのインタビュー見まくってたら友達のウケは良くなった
なお異性ウケ
81:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
俺が一言でクスッと笑わせてやるよ
「山形ディズニーランド」
84:なんJゴッドがお送りします2024/10/10(木)
>>81
陽キャの飲み会なら一笑い起きそう
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728509765