【募集】ニートから抜け出す方法

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ワイ高卒ニート


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ハロワ行く


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>2で答え出てるやん


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
早寝早起き、ガチで


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>3
経験者か?


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自殺


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
チャットgptに聞く


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
何歳やねん


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
欲望を持つことやな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
悪いことは言わん大学いけ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>11
中退した


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
もっかい行け


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
株式会社ニートに入る
業務はニートすること
収入はゼロ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ハロワ直行


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
中退以外は全部ワイとおんなじやんけ😳


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
大学中退した人ってマジで一生心残りになるらしいな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>18
そうやな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
とりあえずハロワで相談かな
若い子用の所ができてたと思う


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
中退か除籍かで話も変わるな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>21
中退や、20で除籍はないやろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
早寝早起きしてハロワいくのが正解か


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
専門行って資格取ってそのまま就職じゃろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
大卒程度の公務員試験ってむずいんかな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
資格取って働いて働きながら資格増やすしかない


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
大卒程度なら30までいけるんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
とりあえず楽なバイトからやれば?


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>34
それもそうやな



36:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
公務員試験のこと知ってる人おるか?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
何で公務員?


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>37
高卒で大卒の扱い受けれんの公務員しかないから


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
地方公務員は確か30前までOKや
あと警察とJ隊も


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ワイは社会不適合者やからニートから抜け出されへんかもな


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>44
ホストやれ
時間割と適当でも稼げる


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
よく病んでる奴とかワンチャン夢見てる奴は公務員の夢見るけど
その体力と気力あったら大学中退なんてやってないんよ
自分の評価が高いのはいいけど高すぎたらしんどいだけやで


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>46
勉強しか出来ないから公務員目指せるかなと思っただけ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
バイトやったことは?


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>47
ない


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
大学中退は環境が合わなさすぎたんや


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
若いウチしか出来んのんやしそういうのやってみ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
また大学入りなおす気はある?
まあメンタル無理なうちは将来のこと考えられんと思うが


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>57
メンタル終わってるから考えられへんが
新たに通信制なら行ってもええかなとは思ってる


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ワイには無理や


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
今あるサイバー大学とかか?


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
施設警備はいいゾー


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>61
警備はよく言われるよな


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
普通にハロワ行けば?
若年者就活支援とかやってるやろ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>62
そんなんやってるんか


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
毎日5キロランニングしてるワイはニートではないよな?


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ホストやろうぜ鬼枕でナンバー入り目指すんや


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
就活


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ハロワ行かなあかんか


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
なるほどな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
何にせよ精神病治さないとあかんな


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自衛隊ですよ
海自だったら航海手当、乗組員手当でかなり貰えて、ボーナスもいい額です


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
わいもこのままだとニートになりそうでこわい


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718112899
未分類
なんJゴッド