『葬送のフリーレン』主題歌はYOASOBIに決定!

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
『葬送のフリーレン』

放送枠 発表🪄
新PV 解禁🪄
OP&EDテーマ 発表🪄
OP:「勇者」#YOASOBI
ED:「Anytime Anywhere」#milet
9/29よる9時金曜ロードショー
初回2時間SP放送🪄
以降10/6より毎週金曜よる11時
FRIDAY ANIME NIGHT
“フラアニ”で放送決定🪄


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
ソニーが露骨すぎて萎えるわ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
来年のコナン映画をAdoにすればサンデー大復活やな!


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
すげぇええええええ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
これもう第二の推しの子だろ…


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
エンディングのステマ唸りババアのが悪質やろ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
ファッ?!うせやろ?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
面白みのない布陣やなぁ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
またヨアソビねじこんだん?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
原作と違ってかなり動くアニメっぽいし覇権余裕だな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
凄すぎる…


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
もうええてこいつら、わいの見るアニメにすり寄ってくんなよ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
そんな宣伝費かける漫画ちゃうやろ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
これで覇権取ったらYOASOBIが歌ったアニメ覇権のジンクスできるやん


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>15
BEASTERS覇権やったん?


0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>15
はいビースターズ



0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
これ感動系のアニメじゃないの?
なんかオープニング賑やかすぎない?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
はい、なんGの叩き枠決定ぶっ叩きます


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>18
なんGが負けるのか🐉なのか見ものやね


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
さすがにこれはネームバリューで安直過ぎない?
アニメ映像使ってもアイドル程バズるかどうか



0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
第二の鬼滅、推しの子やなこれは


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
アナザースカイさん、また放送時間変えさせられてしまうwwwww


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
完全にアニソン歌手やなYOASOBI


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
なんか夜に駆けるとかハルジオンみたいな曲が好きだったけど群青あたりから全く刺さらんくなった


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>26
そういうメンヘラ路線切り捨てたからヨアソビは成功したんや
あいみょんみたいなもんやな



0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
さすがにやめてくれや…


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
この枠11時からって金ロー二時間で収まらんこと多くない?無理やないか


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>28
フラアニで新しい企画だからねアナザースカイ枠や


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
終わりやね


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
顔も性器も修正有りの時代
歌声も勿論修正有りが前提や
クソみたいな時代だよ全く


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
正直YOASOBI飽きたやろみんな


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
もはやYOASOBI側に頭下げて作ってもらうレベルやろな


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
もっと牧歌的な曲が良かったわ
勇者ってタイトルなのにヒンメルっぽくもないし


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
いや~違うわ
フリーレンでロックはおかしい


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
あのマツコ会議が終わってそこにアナザースカイが移動して金ローの後にアニメ枠できるって記事ガチやったんやな


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
金曜11時ってどうなん?たまにノーカットで金ロー放送する時あるやん


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>38
3ヶ月くらい短い映画流すだけやろ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>38
逆に20時30分くらいから始めるようにするんちゃうか?


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
ただのサンデー漫画にここまで資金投入するの異常だろ



0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>39
唯一のサンデー当たり枠やぞw
ここ以外力入れたらあかんねん


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>39
電子書籍サイトでなんでも読める時代に掲載誌なんて関係無いやろ



0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
フランメじゃねーんだからさぁ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
作風と合わなくね?


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
YOASOBIとヌーのアニソン頂上決戦始まるぞ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
こいつらアニソン歌手じゃないのにとんでもなく「いつものやつら」臭放ってるの何なんw


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
よく髭やヌーが似たような曲ばっかだと揶揄されてはいたが
yoasobiに比べたらようやっとるな


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>46
その2組は引き出し多い方だろ
特に髭男は



0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
うーん、合ってないな
幾ら何でもハイテンションすぎる
世界観ぶち壊し


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
凄すぎやろ・・・


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
ガチガチに取りにきてるやんけ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
これもう神曲だろ…


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
サンデーの最終兵器だからな


0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
なお原作がゴミ展開で休止祭り


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
凄すぎるw


0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
またピコピコ聞かせてくれるんか☺︎


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
このアニメ流行らせたいな…米津!夜遊び!キングヌー!←これ



0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>61
アニソンアーティスト


0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
フリーレンってノスタルジックなところが受けてる作品なのに、雰囲気ぶち壊しのYOASOBIで萎えたわ



0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>63
オープニングだけ見たらスタイリッシュファンタジーアクション作品に見えるな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
なんで名作汚すん?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
宣伝してるとは言ってもチェンソーほどじゃないやろ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
チェンソーマンもYOASOBIが来てればなあ



0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>67
kickbackええやんけ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
力入れすぎてコケそうな気がしてきた


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
節操なさすぎやろソニーの歌手
全部こいつらやんけ


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
楽しみにしてたけどなんか冷めてきたわ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
凄すぎる・・・


0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
合ってない気がするなー
断頭台のアウラおるやん


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>78
まぁ1期はアウラ自害して終わりやろな


0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
もっと作風に合った人選すれば良かったのに


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
ヨルシカとかが良かったんか?


0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
世の中って米津、髭男、yoasobi、Kinggnuしかアーティストいないの?


0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
YOASOBIゴリ押しいらんわ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
もういくらちゃんの歌声はいいよ……


0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
yoasobiってアップテンポな曲しか作れないの?
スローテンポな曲ってある?


0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
マッド制作にまでしゃしゃり出てきやがって
タイアップ無しで売れよ寄生虫


0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
作風と絶対合わない


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
あかんわこのOP
こんなテンション高い作品ちゃうやろ


0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
進撃はリンホラと神聖かまってちゃん起用したのセンス凄いわ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
YOASOBIのお陰で漫画売れちゃうねぇ〜


0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
またかよ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
JK4人で68万
二人で上長として働いて2巻乙になったのは当たり前だしその話題が出てる時は、、
グロース側が下がるし売ったら上がってるのものやと思うけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693494181
未分類
なんJゴッド