「語彙力」を確実に向上させる最強の方法

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
教えて


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
こち亀


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
勉強


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ChatGPTに聞いたほうが良さそう


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
同じ文章書かないのをちょっとずつでも意識すると変わるよ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ラッパーになれ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ディベートやれば?


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
読書やろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
常に何か実況する


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
文字を沢山読む必要があるからなんGを見まくるとかええな


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
国語力は高校3年間詰め込んでも上がらないって林先生が言ってた
小学校くらいまででどれだけ本読んでたかで決まるってさ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
本読んで語彙力増やしても読んだ本のキモい言い回し覚えるだけになるから罠よな


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
簡単やん
教えないけど


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
社会人になってから読書するようになったけど語彙力全然上がらんわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>18
本読むだけじゃ無理やで
言葉ってのは自分で使ってようやく身につくんや


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>18
読書は筋トレもとい脳トレに近似するので良い習慣ではある

しかし実践で活用しない限り仕入れた知識や情報はただの置き物になってしまう



20:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
わかりやすい伝わりやすい表現ができたらそれでええと思う


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>20
プレゼンとかはまだしもメールなんかはそれが一番やわ
OKなのかNOなのかが知りたいだけやのにつらつらと面倒


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
広辞苑を読む


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
語彙力あげてぇー!って河原で叫ぶ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
類語辞典を読む


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
これ知らないなと思ったらすぐに辞書を引くのが最強


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>25
ググった方が歯や逸すよ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
AHRAは滅茶苦茶読書家らしいがあの語彙力表現力はその賜物なんだとか


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
トーク番組を視聴する


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
刃牙は意外とええで

語彙力身につく


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
映画や読書したあとすぐ他人の感想を見ない


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
方言を使っていく


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
特殊な言い回しするよりは誰もが分かる単語使えたほうが意思疎通はしやすいぞ


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
外国語勉強する


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
言葉を知ってるのと語彙力高いは違う
ちゃんと適切な文脈で使えて初めて語彙力があるといえる


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
難解な古典読破すると頭パキパキに冴えるよな
まぁそれを日常生活で使うことは難しいんだが



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744968143
未分類