「耐えられない痛み」帯状疱疹が子育て世代で増加…顔に出ると神経麻痺も 2つのワクチン効き目は

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
およそ3人に1人が発症するといわれている帯状ほう疹。経験した人は「二度とかかりたくない」と口を揃えるほど、強烈な痛みを伴います。
一方、ここ数年は子育て世代でかかる人が増加。ワクチン予防への関心も高まり接種費用を助成する自治体も増えています。
去年、突然、帯状ほう疹にかかったまつ毛サロンを経営する富山市の50代の女性です。
富山市の50代女性:「最初はかゆみから始まって、そのあと背中にニキビみたいな。あれ?おできができたかな?みたいな。
針でつくんて刺された感じが定期的に訪れるから。背中、肩、胸元、半分だけ一線状に同じ位置になった」
女性の周りでも最近帯状ほう疹になる人が増えているといいます。
富山市の50代女性:「自分もお店しているからよく聞くんですけど、同じ年代の方とかその上の方とか、なったことあるよって聞いていたので」
「帯状ほう疹」は神経に沿って痛みを伴い、赤い発疹と水ぶくれが帯状に生じる病気です。
続きはチューリップテレビ
2023年10月18日(水) 20:30
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/785054


0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
いやあワクチン効いてますねwww


0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
アベノワクチンヤバ過ぎ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
昭和のトンデモ常識で水疱瘡は弱年ほど軽く済むってことで
水疱瘡の子がいたらワザとその子と遊ばせて自分の子にうつすようにしてたからな


0088:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>5
ワイは水疱瘡もはしかもかかった子の家に行って移してもらったで
熱出したら親が喜んでたもんな
まぁええ時代やったわ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>5
これほんまやぞ
子供のときにかかっておいてよかったと心の底から思ってるわ
コロナも同じで子供のときにかかれば症状軽い上に免疫ゲットできるぞ


0099:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>5
自分はしっかり隔離されたぞ
どこの土地の話?


0155:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>5
大人になってからおたふくになったけど、喉腫れてめちゃめちゃ痛くて思うように食べられなかったな
子供は首のとこ腫れてるのに平然としててびっくりした記憶
そういうのあるんだなあ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチンこええええ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
俺も昔、なったわ
水疱瘡経験者は注意しとけよ
後遺症は残らなかったけど痕は今も残ってるわ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
免疫落ちてるねー
打っちゃったなら自業自得だよ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクが悪さしてるの?
免疫力の低下なのか?


0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>9
そもそも9月からインフルエンザが流行ってる時点でお察し
免疫破綻すると何度も警告してやったのに
ワクチン接種して自滅とは哀しすぎるだろ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>9
むかしは子供から感染することで大人が免疫を強化してた
子供がワクチン接種するようになって中年や高齢者の免疫が弱まってる


0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
子宮がんの次はこれ?
ほんと医者に儲けさせすぎだろ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
副反応は効いてる証拠だぞ♥


0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
人の体を触る職業だけど


0272:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>13
帯状疱疹はうつらんと言われてる
水疱瘡には大抵の人がなったことがあるので免疫があるのでうつりにくい


0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
子育て世代(50代)
もう終わりだよこの国


0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>15
今53歳の従姉妹は16で子34で孫いたぞ
福岡田川の典型的ヤンママだけど



0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
マジでワクチンから名前聞いたわ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
薬害なんてないアルよ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチンで全てが良くなる
ありがたや


0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>18
江戸時代は無知な大衆に説明してもわかんないから
「雷神様の槍」と言いくるめると町人は喜んで打ちに行ったそうだよ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
最初は首の後ろ側がチクチクするくらいだったのが最近はズキズキと痛いのって帯状疱疹とは違うよね?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>19
大後頭神経から三叉神経にヘルペスウイルスが潜んでるから
たぶんヘルペスやね


0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
耳の中にできると頭痛半端ないからな
歯も痛くなる


0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
一度かかると2度はかからないだろ
治らないだけで


0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
水疱瘡のウイルスが子供の頃に一度退治されてそこから死んだフリで50年くらい体内に潜伏して
また体が老化で弱った頃を見計らって活動するのが帯状疱疹な


0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
免疫崩壊♪
抗原原罪♪
スパイクタンパク♪
スパタン♪ スパタン♪ スパタン祭り♪


0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
やったね
ワクチンがしっかり効いてますね


0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
鞭で打つとかカラシを塗れば逆に


0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
スパイク足りてねえな
ワクチン切れか?
しっかり定期接種しろよ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
あっ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
SNSやるからストレスなんでしょ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
この病気最近よく聞くけど、ワクチンあるから昔からあったんだと思うが
なんでこんなに注意喚起し始めたんだ?


0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>36
団塊ジュニアがちょうどスポットに入って増え始めたから


0123:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>36
ちょくちょく水疱瘡に罹った子供とかからのウイルスにさらされて免疫強化してたのに、子供が水痘ワクチンを打つようになってそれが無くなったからって聞いたよ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
どうでもいいが子育て世代というと30~40代を想像するな
もちろん50代だと高校~大学生くらいの子はいるのだろうけど



0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>37
今は60歳で小学生の子供がいるとかある
漫画家とか


0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
つまりコロナウイルスはもう
免疫力低下で発症する持病


0039:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
梅…


0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹のワクチンもmRNAにしようとしてるんだっけ?


0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
我先にと集った治験ワクチンモルモットの末路


0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
2回だと余命が2割縮まる程度w


0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
とあるワクチンが効いてるから帯状疱疹出るって、ワクワクしながら言ってる人が居た


0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ヘルペスだろ
数年前地獄見たわ
40歳は境目の歳だな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチンモルモットは熱が出たとか腕が上がらないとか
帯状疱疹になったとか楽しそうに話してたのに酷いよね


0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
これだけ色々変な病気が流行るの見るとやっぱワク信の寿命が削れるのは不可避っぽいなw


0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
コナン君はやくきて


0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワク信どーすんだこれ?


0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
増え始めたのはコロナ前から
そんなんグラフ見たら一目瞭然で
コロナとまったく無関係であることがわかる
おまえらもでかい声を聞く前にデータを見よう


0077:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>65
ワクチン接種者を貶すのがうんこ製造機達の唯一の生きがいなんだよ


0090:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>65
梅毒に関してはそのとおり


0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
「痛みに耐えきれぬ時は飲むが良い」
つ薬


0069:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
昔結構顔荒れしたけど今考えると帯状疱疹だった気がする
同じくらい無頓着なやつも病院行けってレベルだったのに
まあいいかと放置してたら治ったw
特別なにかあったわけじゃないのになんでなったんだろうと思ってたわ
次回から病院行くお


0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチン接種したやつは打ち続けるしかないんだよ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワク信 「インフルだってコロナ前から流行ってる」
流行が止まらないから異常なんだろ 帯状疱疹も



0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
顔じゃなくても麻痺するだろ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
2~3日で治るコロナと引き換えの痛みっていうのがアホやな


0075:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
これって製薬会社のステマじゃないのか?


0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
毒チン切らして体調不良


0078:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
免疫よわよわのモルモッティーの皆様
ご冥福


0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
これは本当にそう
ヘルペスなどのいわゆる体内の免疫状態によって発症する疾患がコロナ以前の数倍になってる
だいたい子供から中年までかな老人には少ない
原因はなんやろな
コロナ前と後で俺らの体は一体何が変わったんやろな?


0081:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
去年帯状疱疹になったけど早目に薬飲んだら結構早く治った
瘡蓋取ると痕が残ると言われて自然に取れるまでは気を使ったけど


0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>81
これ
疱疹があって痛かったらすぐ皮膚科で薬処方でオシマイ
時間の勝負


0084:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
40半ばで帯状疱疹罹患したが体の左半分にマバラにできて気持ち悪かった思い出
原因はストレスと寝不足、抵抗力おちてたんだろな


0086:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
インフルも夏に大流行してたしなー


0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
岸田「打てよ国民!」


0091:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
mRNAワクチン接種して免疫下がった結果、帯状疱疹発症
ターボガンで死ぬ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチン打たないアホがかかる病気


0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
免疫が落ちる


0100:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
コロナワクチンのせいだろ


0103:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>100
子供の水疱瘡ワクチンのせいってちゃんと報告されてるよ


0101:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
共生してるんでしょ


0102:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチンで子供が水疱瘡にかかることがなくなったせいで
親が子供経由で水疱瘡にかかることがなくなったために
ブースター効果を得る機会がなくなったから


0107:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
顔とか頭部にでると悲惨なのよね



0109:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
去年なったわ
31歳
ゴールデンウィーク前で休みの前に病院済ましとくか~って感じですぐ病院行ったら判明
早期発見やったから何の跡も後遺症も残らんかった
けどむちゃくちゃ痛かった
脇腹にドライバー刺されてグリグリされるみたいな感じ


0110:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
mRNAがすぐ自然免疫に分解されちゃうから
免疫抑制しちゃえって設計のコロナワクチンだもの


0111:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
2020年から毒チンに警鐘鳴らしてたが、9割5分がワクチン信者だったぞw
打ってない奴がこんなに多いとは思えないから打ってないふりしてる奴が多数いるなw


0112:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ねえねえ、何で体内にあるウイルスのワクチンなんか打つの?


0113:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
追いワクチン


0114:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
これ打たせたがってるねぇ
なんかあるんかな?


0141:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>114
かかったら3日以内に受診しないと一生激痛にさいなまれたり、失明したりととんでもない症状なうえに
国民の3人に1人がなる


0163:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>114
まだ?
コロナワクチンで学んでないの?w


0115:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
情弱エイズマン


0116:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
これ50歳から推奨されてるけど、30代とかでもなるひとはなるんだな
早めに打つのはダメなんだろうか


0118:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
お尻に出来たことある
座ったら痛かった


0119:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
低賃金ストレス


0120:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹ワクチン受けたいけど
いくらなんでも高額すぎる


0122:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>120
自治体助成ない?


0127:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
アホらし、胆石と膵炎が1番痛いわ


0130:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
コロナ秋接種してインフル予防接種もして
帯状疱疹ワクチンも接種
生き残るにはこれしかないよね


0135:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
俺二ヶ月前に顔になったが危うく失明になりかけたし耳も聞こえなくなるとこだったわ
お前らワクチン打っとけよ
洒落ならんぞこの病気


0137:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワク珍は100害あって1利なし
って言ってる医師、研究者がTVに出れない理由、、
知ってるか???


0138:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>137
普通の人はそういう原始人思考はしないんだよ



0139:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワク害以外ないだろ


0140:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
何回打ったん?


0142:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
3回打って?
免疫だだ下がりの安住アナは目に小さなオデキ=ものもらい
食らって番組降板www
自業自得だけどねwww
>mRNAワクチン接種して免疫下がった結果、帯状疱疹発症
ターボガンで死ぬ


0145:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>142
いやだからコロナに感染したらかかりやすくなるのでワクチン打ってても打ってなくても同じや
まあ、これまでコロナに感染してなくてワクチン打ってないやつで若くて、笑って暮らせてるやつは、帯状疱疹にはかからんと思うけど


0144:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチン打ってないから不安で1日7時間しか眠れない…


0148:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
コロナに感染してもインフルエンザに感染しても徹夜してもお腹壊しても免疫力は落ちる
免疫力落ちると帯状疱疹が発症する可能性が高くなる


0152:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ばら撒くならこういう場所に金をばら撒けクソメガネ


0154:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
免疫力低下してんだろ
ワクチンのせいで


0156:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹ワクチンの話なのに
なんでコロワクの話してるのか恋しすぎじゃね


0160:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
30半ばに帯状疱疹が顔から頭皮に出たけど1年位痛みが続いて非常に辛かった
帯状疱疹はマジでなるもんじゃないわ


0164:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
日本の医師の99%が製薬会社ズブズブで
賄賂漬けって知ってた?
早稲田コロ二クルがすっぱ抜いてるぞ!
ワク打ちまくることと
薬漬けにして儲けることしか頭にない医者だらけだど!!
それでも信じるの???
>ネットの噂話よりは圧倒的に自分の主治医の言う事を信じるよな


0165:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
目に出来ると失明の恐れもあるんだよな


0167:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ゲイツ「ワイが犯人や捕まえてみろ」


0168:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
毒ワクチンで免疫低下の成果や
コロナ初期にキャバ嬢が打ち続けると免疫低下して風邪ですら死ぬようになるって言ってたやろ


0175:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクで着実に免疫落ちてるね
インフルとコロナ同時陽性も聞くし
接種者まじ終わってる


0180:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
免疫捨てちゃったからな


0184:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
反ワクはこれもダメ?そんなあ


0188:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
まあストレスで免疫力が落ちて帯状疱疹になる例はいくらでもあるからな
10年前、20年前でもよくある話


0196:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
コロナワクチンにきくワクチンあんの?



0199:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>196
二酸化塩素水


0204:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>196
青酸カリ


0197:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
今まで生きてきた中で1番の激痛は尿管結石で2番目が帯状疱疹だったわ


0201:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
顔面マヒナスターズはイヤじゃ


0202:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
一生武漢だけは許さねぇ!って身体にしちゃたネズミおる?w


0203:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹ワクチンをなんで保険適用しないの?
なんで数万円もするの?これなんとかしてよ
帯状疱疹になれば、医療費もかかるし、経済損失もあるんだから


0207:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチン3回目でごっそり髪が抜けたおばちゃん見て打たなくてよかったと思ってる


0208:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
反ワクは帯状疱疹になってもワクチン打つなよ


0210:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
バカワク信が帯状疱疹までコロナのせいにしだしたな
帯状疱疹になれば癌の確率が十数倍上がるらしいが、そのうち癌が増えだしたらこれもコロナのせいにするだろうな
都合の悪い事は全部コロナと言っておけばいいと思ってるからな


0223:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>210
都合の悪いことはワクチンと言っておけばいいと思ってるくせに
この図々しさや頭の悪さが隠せてないゴミはコピペだけしとけ


0213:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
やっぱ原因コロナワクチンだろ


0216:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
痛みに耐えてこそのワク信だろ
コロナワクチン命www


0220:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
未接種なら何も悩むこと無いな、帯状疱疹へー大変だねハナホジ オワリ


0222:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
大学入学して一人暮らししたときに食生活の悪化とストレスで免疫系弱ったのか帯状疱疹なったなぁ


0224:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
記事書いたヤツが全然症状把握してないな


0226:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
確かワクチン高いよな
3割負担でも2回で数万円したはず


0237:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
38歳の知人男性がコロナ前の5年くらい前に頭と顔になってたな
夜寝てたら頭に突然激痛が走って
脳の血管切れたと思って救急車呼んだらしい
そのあとは顔にも出て超激痛だって言ってた
後遺症とか無いけど、顔にイボみたいな跡が残ってる


0238:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチンが効いてる証拠
帯状疱疹を発症した人は新型コロナに罹らない
おめでとう


0239:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
かかったことあるわ
左下半身だけだったけど痛いんだよなこれ
昔は大変だったけど今は薬があるから簡単に治りますって薬もらったらすぐに治った記憶



0244:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
傷病手当金請求しないとなぁ
やる気出ん


0245:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチン念仏
打ったおかげでこの程度で済んだ
打ってなかったら全身に発疹出来ていた
打ってないのに症状出ないのは運が良かっただけ


0246:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクやってから体調酷くなったりリウマチ酷くなった人は知ってるが帯状疱疹もそんなに増えてるのか?


0249:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクやるとキマるからな


0251:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
俺は頭から肩にかけて罹患したけど
あの時の頭痛は酷かった
運が良かったのは目に出なかった事
失明する可能性も有るらしい
コロナの何年も前の話だけど


0252:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
もう市役所でも後遺症救済のページができたよ
みんな急げ!


0254:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
三人に一人?
二人に一人が癌になるとかもさ
そうなることが
あたりまえのように宣伝してくるが
それ、普通じゃないからw
原因考えればわかるよね


0255:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
50代って子育てってよりもう手を離れてる世代ではないのか?


0259:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
だからコロナワクチンだけは打つなとあれほど
そりゃ、打ってなくてもかかる人はいるけど
接種者と未接種者で罹患率を比較すればすぐ分かることだよね
薬害だとバレるからやらないだろうけど


0260:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹なんてうちの母が80過ぎて
初めてなったぐらい…


0262:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
今年の春に初めて帯状疱疹になって
1ヶ月程度で激しい症状はおさまったが
それ以来、たまに胸や背中が痛くなる
帯状疱疹にも後遺症があるんだろうか


0263:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクキメた存在かキメてない人間かで今後変わっていく


0265:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹はコロナが流行る前くらいにかかったなぁ…
腹から背中に掛けてだったのと、偶々帯状疱疹のことを知ってて初期段階で病院行ったから比較的楽に治ったけど、まぁ中々にキツいな
見た目はできものみたいな感じだけど、神経系の痛みだから悪化させるとマジでヤバい


0266:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
これまじで舐めない方がいい
知り合いが顔にできて顔面麻痺のこったんだけど、うまく食べることができなくなって外食しなくなった
ちょっと高いけど50超えたらワクチン打った方がいい


0273:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>266
首から上の場合は入院が必要と言われてるもんな
後遺症がヤバい
高齢になってから発症するとそのまま神経痛になるのも怖い


0268:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクキメとノーワクで別れてくる
現時点で既に未接種者のみの交流やマッチングツールもある


0277:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>268
そんなんあるの?


0269:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
とっとと病院行ってバルトレックス飲んでゴロゴロすればすぐ治るわ


0270:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹のクスリたけーよな
治るまでに15000円かかったわ


0271:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
とりあえず競技中なら退場な


0274:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
電車待ちでホームでボケ~っと突っ立ていてふと周り見回したら中年のおっさんが視界に入ってきてほんの数秒ぼんやり眺めてたら顔の所に帯状疱疹の跡が見えた
オチは特に無しw


0275:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
カルトの嫌がらせだよ
日本人は気をつけてくれ


0279:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ワクチン打ってちょぉだい~


0281:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
免疫終わるって話ホントだったんだな
この後、エイズになるってはなしだけど


0282:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
コロナワクチンのせいでしょ


0284:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
帯状疱疹が顔にできたことあるけどお岩さんみたいだった


0285:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ターボ癌にターボエイズにターボ老化
毒珍打ったら何でもターボや


0286:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>285
こえ~
一度も打たなかったが正解だな


0288:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
不定期で同じ箇所に出てくる
出てない時は当然押さえても痛くないが出てくるとなぜか神経に障る痛さ


0291:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
周りでワクチン打った人間が次々いなくなる
今日も友人の帰歓式があるのだ


0297:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
2~3年待てば帯状疱疹 mRNAワクチンできるだろ


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697684331
未分類
なんJゴッド