「東北九州で災害!?うおおお助けるぞ!」「能登…?あっ大丈夫っす…」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
限界集落だから


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
東日本大震災で過疎地復興させても意味ないって学べたやろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
助けるコスパが悪すぎるってのは確実にあるやろな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
じゃあ他も助けんわ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
能登は人口10%近く減っていってるからな
滅ぶのを待つだけの場所


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
???「ボランティア行くな!被災地でカレー食った!?ごらあああああ」


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
行き止まりってのもでかいよな
東北は南北に抜けられるから田舎でもまだアクセスマシやった


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
そのうちまた震災くるやろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
東北九州でも秋田宮崎とかならもっとスルーされてたやろうし



20:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
>>16
宮崎はどう頑張っても動線にはならないぞ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
一番悲惨だったのは東北の震災じゃね、現代でさえ震災差別にいじめなんて
こんな起こるんだって再認識させてくれた地震だった


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
山陰とかも関心薄いと予想


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
日本海側が無くなっても特に困らないからな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
東北も復興といいつつ仙台に資本投下しとるやん


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
和歌山や長崎で地震起こっても助け入らないんか?


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
実は胆振東部地震もえらく復興早かった
北海道全域が停電するぐらいの終末感だったのに
その後千歳に半導体工場出来ると聞いて察したわ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
港が破壊で船もつけない
道路も破壊で行けない どうしろと?


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
その頃より貧乏になったしみんな歳取ったしもうそんな元気ないんよ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
裏日本やし


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/03(月)
助けたいけど自民党がまずは自助って言ってたし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717366053
未分類
なんJゴッド