「本好き」とかいう微妙用語の代替語を探そう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書を趣味とする人種を指す用語「本好き」
響きも悪いし収まりも悪いしダサい
仮にも書物を嗜む者ならばもっと知的な呼称を考えるべきなのでは?


2:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本の虫


6:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>2
これ


13:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>2
ちょっとガチ勢を指す言葉すぎる
本好きみたいなライト層も汲む懐の深さが欲しい


3:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
活字中毒


15:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>3
多読に喜びを見出す人種を刺す言葉であって、意味の狭さがある
読書のスタイルまで指定してしまうため本好きの代替にはならない


5:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書家


8:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ライブラリアン岡本です

ってか


9:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
•読書家→本はいっぱい読んでそうだけど趣味として楽しんでる感が足りない
•読書好き→本好きと大差ない
•読書愛好家→長い


10:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
愛読家でええやろ
てか本の虫でええやん


27:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>10
愛読家って言葉は読書全般には使わなくない?
特定の本を贔屓して読む行為が愛読であって、〇〇と言う本の愛読家って使い方しかしないやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>10
愛書家ならよさそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
重度の読書家をさして○○家って三文字でいう表現あったはずだけど思い出せない、モヤモヤするわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
紙の使い魔


19:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書家って元々科挙の試験受けるようなスーパーガチ勢指す言葉だったのに軽くなってるよな


61:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>19
そこまで求められるのか…


20:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
オタクでええやろめんどくせえ


47:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>20
ジャンルを絞れば文学オタクとかSFオタクとかでええんやか
本全般になると急に本好きとかいう据わりの悪い言葉になるのが我慢しきれぬのだ


22:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
書痴は?


23:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
「電子の紙魚」←これがかっこいい



24:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読み手


25:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本ガイジ


28:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
珍書団


29:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
知識の渇望者
かっこいい


31:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ドキドキ文芸部


33:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
イッチみたいな面倒臭い人間のことはなんで呼ぶんや?


51:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>33
アスペ


43:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ビブリオマニア


59:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
蒐読家


69:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>59
マニア感が強すぎる
本好きという語の広さといい意味での軽薄さが足りない


60:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
活字ジャンキーでもなんでも好きに自称したらええやん


72:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>60
活字中毒系は別の意味合い入ってきちゃうのがねえ
本の内容を楽しんでるというより、手当たり次第なんでも読んじゃう悪食だからなあ俺wみたいなニュアンスが入る


62:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読む”read”+erで
readerでええやん


66:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
文字バカ


70:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
暇人


71:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書好き


74:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本好きの代替語には昼休み図書室民みたいな軽薄さが欲しいんや
そいつらを活字中毒だの読書家だのガチ勢の言葉で表すことはできない


76:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
流し読みスト


77:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
民的な響きはええな



81:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>77
読書民とかは確かに軽さと対象の広さを併せ持ってる感あるな


78:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本好きという言葉が気に食わない
ゲーマーとかリスナーとかみたいな趣味として収まりの良い後で塗り替えたい
安直にいくとリーダーやが他の意味が広すぎて無理やし


79:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ブックさん


80:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
馬鹿にしたいのか、単純に形容したいのかで方向性が変わるんじゃないか


82:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>80
目的は本好きの代替語を探すことやから、侮蔑のニュアンスはなくていい


83:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
書が重く感じるんかな
読本民(とくほんみん)とか読本家ぐらいがええか


85:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
略してビブリオ


86:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書という行為の領分が広すぎて、本読みとか読み手とかそう言う鼻につく単語にしかならないんやろなあ


87:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
文好


88:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
パラパラ パーラー
違う意味になってまうな


89:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書戦隊ビブリオンみたいな活用もできるぞ
ビブリオ、腸内細菌ぽさあるが


90:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書家でええやん


91:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
魁星でええやん


92:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ビブリフィリアってまんまだとペドフィリアっぽくてキモいしな


96:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
もじもじくんでええやん


97:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
デブの食べるやつを本読むやつに変えたバージョン!って言うのは?


99:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>97
過読とか?
暴眼暴読とか?


98:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
小説読むタイプと知識溜め込むタイプがおるよな


101:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
新しい名前によって本好きが下剋上するんかな



102:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本好きは紙の本の物質面が好きなのかもしれない
中身関係なく装丁が好きみたいに感じる


111:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>102
確かに電子書籍で読んでる奴が本好きに含まれるかってなると微妙な感じあるわね

電子書籍民は読書を純粋な行為としてのみ楽しんでるけど、本好きは本棚に読んでもない本並べてニヤニヤしてそうな含みがある



104:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
しかし愛書家だとゲーマーやリスナーとは語感が遠いぞ


108:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>104
本好きよりかはよっぽどおさまりええからセーフ


105:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
愛書趣味とかいい感じやない?
ほのかな軽薄さとハード面での本好き感が両立している
共産趣味みたいな用法として人口にも膾炙している


106:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ラテン語で書物のビブリオ推しやけど
このままじゃ腸炎ビブリオ感が強すぎる


109:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>106
ビブリオとか言っても通じる訳ないし無理やな
こう言うのは一見してパッと意味が伝わるかが大事や


107:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ビブリオマニア😎


110:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
中読(ちゅうどく)


112:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>110
こういう一捻りあるやつは流行らないやろうけどすき


113:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
わかったカーズや!良くない?カーズ


115:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ゲーマーみたいにreaderとかにしてもリーダーってカタカナにするとなんか収まりが悪いんよな


116:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
カーズは収まりもええやんけ


118:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>116
地球から追い出されるからダメ🙅‍♂️


117:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
とにかく本好きという語が許せない
なんかこんな捻りもなく本+好きを合わせただけの用語が熟語ヅラして多くの人間を含めた集団の代表名として君臨していると考えるとムズムズする

本好きと言う語を許すな


124:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読人(よみんちゅ)


125:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>124
これすき


127:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>124
これもすき


128:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
よみんちゅ派は読書家だな



129:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
じゃあ、よみんちゅにしよう程々に馬鹿にしたかんじと可愛げが同居する


130:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本好き(自己啓発やビジネス本)
本好き(純文学や古典)
本好き(ラノベや漫画)

同じ本好きでも違いすぎん?


131:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本好きとか読み手あたりは自称されると鼻につくけど、よみんちゅは自称されても全く鼻につかないから強い
これいけるぞ


134:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>131
ワイは読書好きだし紙とKindleあわせて月に50冊くらい(漫画込みならその10倍)読むけど


読了←こいつがクッッッソ嫌い
わかる?


132:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
書痴ってことばも聞いたことある
多分古書コレクターとかかな


133:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
勧告する。本好きの下剋上は今すぐ読人(よみんちゅ)の下剋上に改題せよ
これは全読者の総意である


135:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
書痴は辞書とか丸暗記してそうな変態感ある


136:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
積読家


138:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>136
積みゲーマーみたいやな


139:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ブッカー


144:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
「読書量が地頭を凌駕する」
そう思っていた時期がワイにもありました……


145:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本のムッシュ


149:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
Twitterの読書垢の頁を捲る手が止まらなくなる率は異常
面白い読書体験の表現方法をそれしか知らんのかこのサルゥ!!


152:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
本好きって一口に言っても小説しか読まん奴とか新書が好きなのとか色々やんけ


153:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
捲る手ってのは仕方ないだろう
足とか舌だと変でしょう?


159:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>153
どいつもこいつも判を押したかのように同じこと言うのがキショい
読了報告するために本読んでるから同じことしか言わなくなるのキショい
1人くらい脳内のニューロンがマッハで焼け焦げるのを感じた報告するやつがいてもええやろ


155:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読みの党


158:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
面白い本読んでる時の感覚は頁を捲る手が止まらないってより手とか忘れてのめり込む感じになるわワイ


164:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
紙の本を読めよ電子は味気ない



172:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>164
あの一連のセリフ、本読むやつの全員がめっちゃ共感できるよな
なんでなんやろ、読書中の心身に起こる現象を完璧に言い表してる


171:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
てか本読んでるだけで読書家とかいわれんのうざくね?
嬉しくないしだから何なんだよってかんじだ、むしろ馬鹿にされてるようなきになるし


174:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
字追い人


177:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>174
じおいんちゅは流行らせない


185:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書ってもともとの意味だと「読めるし書ける」ってことだよな
書くと言う能動的な行動でもあるんや


187:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>185
ふつうに書を読むってだけの語やと思う…


186:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
鉄オタ並みに情熱を注いでる奴を〇〇鉄って呼ぶのワイの中で大流行してるから本鉄でええんちゃう


189:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>186
関西あたりにありそうなローカル線の略称だとワイが勘違いするからダメ🙅


195:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>186
○○んちゅの語感に勝てないざこ


190:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ペーパージャンキー


191:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
「本」で書物の意味になるのって漢字圏のなかで日本だけじゃね


192:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
文学青年←すこ


193:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>192
いまこそみんなで書生を名乗ろう


196:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
読書家

これでええやろ


200:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>196
本好き←東野圭吾とか読んでそう

読書家←東野圭吾とか馬鹿にしてそう

この2語には相互互換性はない


197:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ROD


204:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
〇〇ヨミーは〇〇スキーの亜種として使えそう
問題は〇〇スキーが既に死語なことくらいかな…


205:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
よんだ?


207:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
まあイッチの意図に近いのは愛読家やろな
読書家は好き嫌いを問わずに本を多く読む人間のことやし


208:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
基本的には愛読家≒読書家やと思うがな


211:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
謙虚さと侮りがたさを兼ね備えた「本の虫」を推したい


215:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
今更やけど下剋上ってちょっとあれやな
不当に奪われたワイらの玉座を奪い返す
これは革命や


216:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
フロイトとかバタイユとか心理学人文学の黒歴史みたいなもんやろ


218:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
薔薇がゲイ用語になる前はゲイのことを「お花ちゃん」って呼んでたからな
汚いものは奇麗な呼び方にしたいんやろ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725619116
未分類