「合気道」ってガチなん?軽い力で大男がふっ飛ぶの?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガチやったら習いたいんやが


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガチやないで
飛ばなくてブチギレて大男の目失明させて勝ったクソ武術や


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ハーッ!😠🤚💨➰😫


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
飛ばないと関節ぶっ壊れるから仕方なく飛んでる


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>4
関節極めてるわけじゃないぞ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ワイも興味あった時期があった
分かりやすく言うと柔道の崩してあるやん?
あれを究極に極めて動きとして体系化したようなものが合気道らしい
相手の動きをそのままこちらの攻勢に転ずるものとして利用するからこちらの力はあまり必要ない みたいな感じやったと思う


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガチや
大統領SPが習うくらいや、裏取ってみ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
習うにしても流派が分裂しまくってて玉石混交だから気をつけろ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
究極は消力や
何食らっても力を消す


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
喧嘩稼業の続きを早く


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガチや、白川竜次先生のYouTube見てたらわいも習得してもうたわ



0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
結局関節決める腕力がいるから剛よく剛を制すって感じやな
コマンドサンボでも習った方がマシ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガチかどうかと
ガチの試合で使えるかは
また別の話やからね


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
筋力は要らんでも体幹はめっちゃ必要そうやんな合気道


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ワイ少しかじった程度やけど
ホントに投げれるで
要は相手の氣の流れを読むことができれば
そのベクトルを変えてやればエエのよ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
>>17
このふわっふわした説明すこ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
タフを読めばわかる


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガロスペのギースで全部当て身投げできたら最強やん?


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガチやぞ
刃牙でも大活躍や



0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
ガチやで
弟子が気を使ってる


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
塩田剛三の映像とか見ても八百長だな


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
重心を利用して転がすぐらいじゃないの?


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/10(日)
力士だって倒せちゃうぜ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694322402
未分類
なんJゴッド