1:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
なんでや?
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ストリートファイターの完全一強状態だよな
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ペプシが劣勢になったから
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
キャラ人気が出なかったのが一番でかいんちゃうかな
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
10年早かった
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
サターンが失速したのが痛い
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
主人公が一番テクニカルなキャラだったのはアカンな
リュウケンみたいにスタンダードで使いやすいキャラにすべきだった
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>9
アキラのが目立っとるけど主人公は一応ジャッキーやなかったか?
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
鉄拳ってどこでやってんだよと思ったら海外なんやな
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ガードがボタンとか
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
2まではホントすごかったのになぁ…
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
地味
プレイヤーがより派手なものを好んだ
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
3てドリームキャストで安く買えたけど全然夢中にならんかったな
もう3D格闘は鉄拳て感じだった
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
アニメにもなってたのに
24:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ばあちゃんリアリティだから
25:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
不知火舞が居ない
26:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
20年前には消滅したタイトルだと思ってたが
調べたら3年前に新作出てるんだが😅
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
地味な絵面ストーリーもなんもない設定投げ抜け仕込み前提の調整足位置みたいなこのゲームでしか使わないノウハウとか現代の格ゲーの水準に達してないで
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
単純に新作出さないから
32:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
セガだから
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
企業に続けられる体力なかったんやろ
セガはステをゲーセンに全振りしとったみたいやし
37:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
セガがもうやる気無かった
VF4→VF5のあたり手抜きにもほどがある
最近出た奴も手抜き 要はVFでは予算が下りない
40:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
鉄拳に客を取られたからやろ
41:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
システムがとっつきにくい
45:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ずっと追ってないからKOFがオワになってしまった理由がわからん
キャラも魅力あるのに不思議
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>45
コンボとかで新規お断りだったから
51:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ゲーセンでしか遊べないから
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
世界観で失敗した感あるよね
56:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
新作ださないから
58:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ブレイブルー新作ださなくなったのが一番わからない
63:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>58
それは完結したからってすぐ分かるのでは
あと森Pがアークにいない
60:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
初心者バイバイなゲームやからなぁ
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
わいジャッキー使いやった
66:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
3がネット対戦できなかったからあそこらへんで離れた奴が多そう
67:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
システム外の3Dアクションの違和感拭いはかなりの壁説
バイパーズから止まってる感ある
68:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ゲームそのものが急速に2Dに回帰してるよな
そもそも画面が平面なんだから3Dは向いてないことが分かってきた
70:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
>>68
昔は3dですげえってなったんかもしれんけど今じゃ3dだから何?って感じではある
71:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
ポリゴン丸出しの1が人気なので、キャラより対戦が楽しく無いとイカンのやろうね
72:なんJゴッドがお送りします2024/09/09(月)
トバルNo.1は全盛期のスクウェアが鳥山明キャラデザと光田康典BGMって豪華布陣で作ったのになあ
トバル本編より同梱のFF7体験版ばっかやっとったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725836275