1:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
きらい
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
電通が貧乏人にも金を使わせるために作った言葉
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
推しとか推し活って言葉いつから出来たんやろ
嫌いな言葉やわ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
野球ファンなら球団推し、選手推しやって来てたんやから分かると思うんやがな
そうでなくても日本人なら日本推しとかもしてるし
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>4
お前読解力ないのか
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
養分じゃ都合悪すぎるやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
わかる
きしょい
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
ワイも苦手やが同じ意味合いで短く使いやすい言葉はあまり無いと思うわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>8
ファンという言葉があるよね
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
オナペ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
オタクの真似事
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
AKBぐらいから一般的になって
それより前は氷川きよしとか言ってたような気がするし
演歌や歌舞伎や能楽などの演劇方面じゃね
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
ブッダ「執着は苦しみです」
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
推し、すきぴ、ギガ、全部嫌い😡
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
推しの前はお気に入りキャラの事をなんて言ってたんだろう?
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>15
長門は俺の嫁
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
推し武道とかいう実質ストロング一択
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>18
推し武道ってアニメがあるんか
ワイはビッグ・ザ・武道推しやけど
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
萌えの方がよかったか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
キモいよなカルト宗教みたい
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
金づる
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
対象がプロ野球チームや選手と何も変わらんやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
○○はいいぞもイヤやった
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
気持ち悪いよな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
そもそも共有するもんちゃうやろ気持ち悪い
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
教祖よりも推しメンのほうが言葉が柔らかいし今後宗教でも普及していきそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745904761