何でなん?
アルデヒドが銀鏡反応起こすならエタノールも起こすやろ?
2:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
マジで助けてくれ
謎なんだが
3:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:MI7g6/Gk0
頭良さそう
4:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:wTtcmluA0
起こすメリットがないんや
5:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:U5y+Eftk0
基がちゃうからな
9:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
>>5
>>6
いや何でなん?
エタノールも還元作用あるやん
エタノールが酸化されたらアセトアルデヒドになるやん
じゃあ普通に考えたらエタノールも銀鏡反応起こすやろ
意味分からん
6:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:ZS4eFLay0
エタノールが銀鏡反応起こしたらやばいやろ
7:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:L2Dii82Z0
あー、そこ勘違いするよね
ちょっとだけ説明してエエか?
8:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
アセトアルデヒドは銀を還元して銀鏡反応起こすやん
じゃあエタノールだって起こすやろって思ったけど参考書の問題ではエタノールは起こさないってなってる
どういうこと?
10:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:ZBb2VUK30
ちょっと調べたが、アルデヒドは不安定で反応を起こしやすい一級アルコールなんやて
アルコールは安定しとる三級アルコールらしい
エアプで申し訳ないが、分子量や結合の違いで反応性の強さが違うんちゃうか?
14:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
>>10
ガイジかな
お前有機化学勉強したことないだろ
11:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:cMvzhImBp
中学生かな?
13:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:JMVgbCkK0
エタノールにはホルミル基が無いからちゃうか?
付いとるのヒドロキシ基やろ確か
17:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
もう終わりだよこの国
欧米で産まれたかった
黄色猿で悔しい
19:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
マジで教えろ
20:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:5u5iRi8q0
出発地点が間違ってるんや
「還元性がある物質」が銀鏡反応を起こすやなくて
銀鏡反応を起こす物質の事を「還元性がある物質」と呼んでるだけなんやで
23:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
>>20
ガイジかな
還元性があるから銀鏡反応起こすんやろ
エタノールだって銀鏡反応起こさんらしいが還元性あるんやし
じゃないとアセトアルデヒドにそもそもならない
もう終わりだよこの国
21:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
エタノールの還元力は弱いから硝酸銀水溶液位では酸化されないって理解で良い?
これくらいしか説明が付かない
もう終わりだよこの国
25:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
マジで教えて
26:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:UUu/zgkN0
化学現象の理由なんて全て後付けにすぎない
人間が全て背景を知っているはずが無いから
大人しく暗記しろ
28:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:iainoVJu0
実際酸化還元のとこで
還元力の強弱でさまざまな還元剤があって時には酸化剤にもなりますとか
もっと単純に金属のイオン化傾向とかやったやん
そういうのから類推する力も高校化学では目指されているように思うが
30:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:8wpZsR5wd
エタノール自体に還元性はない
酸化されてアルデヒドになることでできる
よって酸化剤が必要
36:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
>>30さん>>32も答えて下さい
お願いします
貴方だけが頼りなんです
31:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:dlHths4P0
中学生かよ
34:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:zpKygk6s0
アルデヒドは基本的に不安定なんよ
アルデヒド→カルボン酸は行きやすくても
アルコール→アルデヒドは行きにくいんよ
35:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:/4O0giHM0
高校化学はゴミ
表面的なことしか教えないから
38:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:jbXivUx00
普通の脳みそしてたらエタノールに銀鏡反応起こすほどの還元性がないことぐらい読み取れるやろ
39:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:8wpZsR5wd
ごめん、本当は情報系の学部卒だから知らない、ネットで調べてテキトーにそれっぽいこと言っただけなんや
40:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:OU3rg4d20
銀鏡反応って酸化還元反応が原因だからエタノールだからとかいう問題じゃないぞ 基礎からやり直せ
42:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:a9V4gxRDa
質問しておいて煽るなんJ民の鑑やな
46:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
銀イオンや銅イオンの酸化力では弱すぎてヨウ素の酸化力でやっとエタノールは酸化されるって事で良いか?
47:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:iW1NI4V80
カルボニル基の反応性のせいちゃうか
51:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:7VQs3JcZ0
起こさないって教科書に書いとるやろ覚えとけや
ちなみに難関大だとその反応式を求められたりする
54:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:d8GkZ30D0
高校化学なのか大学化学なのか
56:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:OU3rg4d20
反応機構は
銀鏡反応:銀イオン(Ag+)が銀に還元される
フェーリング反応:銅イオン(確かcu2+)が銅に還元される
だけどヨードホルム反応はもっと複雑な反応で高校化学では反応機構自体を問われることはない
60:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:m1IqJjEP0
いちいちそんなこと考えてたら構造決定で時間食いまくる
大人しく丸暗記しろや
61:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:9RQJn1sx0
発達障害ぽいなこいつ
62:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:OU3rg4d20
フェーリング反応と銀鏡反応とヨードホルム反応を取り上げてる時点で受験化学の話だと思ってたけど大学の化学の勉強なんか?
65:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:a2viLZDN0
受験頑張ってや
67:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:QWukBD/M0
サンガツ
理解出来たわ
69:なんJゴッドがお送りします2022/07/16(土) ID:VBPULZ/Od
高校の有機化学は電子の流れを教えないからどうしても暗記ゲーになるけど頑張るんやで
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657980514