通訳もできないのに最初の他言語同士の会話ってどうしてたの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

翻訳できないじゃん


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

矛盾してね?


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Ul0W2wul0

手話


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>3
手話って共通なの?違うよね?


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

どうやって話してたんや…


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:01yzj6Oh0

カンガルー


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

どうなってるんや


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:An3MFgpX0

ジェスチャー


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:hDzcDF5X0

簡単な言葉なら手振り身振り物書きで分かるからそこから


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>10
そんなできるもんなん?


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:U2yV9Bnka

各言語で0と1に翻訳してた


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>11
数字も場所によって違うやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:vy43WBjb0

これほんまに不思議


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Ls229+ts0

二カ国の両親の元に生まれた子供が二か国語話せるやろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:DTTbGDuwd

お互いに言葉が通じないことわかってればジェスチャーですり合わせし始めるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>16
ジェスチャーって言っても限界あるわ



18:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:mUHptQ8y0

イッチ頭わっる


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>18
じゃあ君今からブラジルにでも移住しろよ
ポルトガル語話せるんか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:wIRm4o8v0

赤ん坊やって言葉知らんのやからどうにでもなるやろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:XRUpifka0

それ言い始めたら、なにもないところから言語が存在することがおかしくなるやろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:4JwsewpL0

ノンバーバルコミュニケーションで検索


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:JxyO0yL/0

いきなり別言語の文化同士が降って湧いて交流しだしたと思ってんのか?


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>25
島国は?


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:DZ0KAcsm0

言うて最初の頃は他言語と接する機会なんか大体侵略やし、滅ぼされた言語もかなりあるんやない?


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:E8P6mOCV0

これはなに?っていう言葉を聞き出したのはアイヌだったっけ


67:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:U2yV9Bnka

>>27
英国「この辛いの何?」
印度「?カリー(スープ)だよ?」
英国「へー、カリーって料理なんや、広めたろ!」


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:MSDl0VGi0

子供だって数年で会話するようになるんやから雰囲気でできるんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:tqi6zwgz0

アフリカで言葉調べてた日本人の話好きやわ
スケッチに適当にぐちゃぐちゃ描くと何?って聞いてくるからそこから始めるんやって


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:WXU3RPrPd

>>30
アイヌじゃなかった?


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:DZ0KAcsm0

>>30
賢いな


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:fR/SSCtZ0

>>30
何?って言葉が分かれば今度は自分がガンガン使って聞きまくるんかおもろいな



33:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:O6NRVIGt0

最初にゲェジ的な動きして相手方の「何!?」を引き出すとこからスタートや


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:VjB7u5d90

紙にわけわからんものを書いてそれを見せることで「これは何?」という言葉を引き出したというのは聞いたことある


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:0jPFNciR0

身振り手振りで頑張りながら一緒に暮らして覚えていくんや


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:+jBxsZX10

🏚←これ指さしてアメリカ人と日本人にそれぞれ聞けば
👱🏻「house」
🧏「家」
ってなるやろ
そうすりゃhouse=家や


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>42
単語がわかるだけじゃん
ちゃんとした会話できないやん


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:5rU5EEC70

日中は筆談が出来た
日本人の商人に漢文の素養あったし中国は簡体字なんて使ってなかった


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Us/G+3hoM

バベルの塔 作ろうとしなければこんな事にならなかったのに
恨むぞ


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:DTTbGDuwd

>>47
あれ大して高くなかったらしいぞ
単に糞を重ねて建てるには限界だっただけやって見てたカスティエルが言ってた


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:GuUJR+0c0

枝を持ち上げたあと落とすんや


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:NXRh9RG50

ジョン万次郎とかいうレジェンド


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:+eV7ePPh0

クレオールとピジンや


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:82uo76pm0

草を指差しながらグラスグラス、草草ってお互いが言い合えばグラス=草なんやなってわかるやろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>56
単語帳だけじゃ会話できんやろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:GuUJR+0c0

>>56
草を指差す動作が神の怒りに触れる文化やったらクサクサでお前死ぬぞって言われてるのかも分からん
次に草やと思ってクサくれって言ったら生け贄に捧げられるかも知れん


57:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9UzlaWol0

共通言語みたいなのを作ってそれに自分とこの言葉を当てはめていくとか



59:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:XZ3UnrP/0

複数の言語を併用する地域で育ったやつとかが最初に仲介してたんやろな


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:FgZkiL6p0

身振り手振りうんちブリブリ!


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Keh0KOYid

500枚くらいある絵のカードをみせて「これなに?」って聞いて調べるんやぞ


66:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:IrKk+3Yi0

>>62
その状況を作り出すまでの経緯は?


68:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:sYz7HCghd

絵に書いてやり取りとか
だから中国語と日本語だと魚の名前が違うものがあるとか


69:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:vWpAuTwS0

母音とか子音とかようできてるなっておもった


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:5cOFulKI0

大体の人類に共通する
敵意が無い事を示すジェスチャーを体得したら
北センチネルも攻略できる?


80:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:9dkBPbbN0

>>72
北センチネル島の言語気になるわ


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:U2yV9Bnka

>>72
まず食料与えれば歓迎してくれるぞ


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:XZ3UnrP/0

>>72
北センチネルはかなり前から政府が贈り物作戦として物資を投下して友好を示したりしてもいい反応がないから半ば断念されてるみたいやな
(過去には別地域でそういうふうに贈り物作戦を通じて平和的に接触が実現できた部族もいる)
当地の住人が外部の人間を警戒するのはかつてブリカスにメンバーが誘拐されて病死させられたことが大きいらしい
こんなところにもブリカスの無責任さが


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:JxyO0yL/0

16世紀くらいにポルトガルから来た宣教師は気合で一から日本語研究して覚えたんやで
大人なら日葡辞書くらい聞いたことあるやろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:R74qXtSm0

頑張ったんやろ
頑張れば大抵のことはできるし


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:6DWQMdJY0

その地の人はそこで産まれ育ったから自然にその言語をマスターできた訳やん
ジョン万次郎みたいに母国語ができるガキが漂流して生き抜けば自然と学べるんやろ


78:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:/z62U04M0

国語辞典の金田一先生はアイヌの言葉を知るために画用紙に変な絵を描いて見せたそうや



86:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:n/4Gp6/ud

>>78
金田一の時代ならもう日本語ペラペラなアイヌいるだろうから別にハードル高くない気もするけど



81:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:wu7LTG600

そんなん子どももおなじやろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:vWpAuTwS0

でも移民とか移住とかして3年くらいすれば日常会話行けるらしいで


83:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:n/4Gp6/ud

ヨーロッパ人「お前らの名前は何?」
土人「人」
これが民族名ってパターン多いしな


92:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:vGoA1Mslp

>>83
そもそも外部と交流なきゃわざわざ自分達の集団に名前つけんしな


95:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:+eV7ePPh0

>>83
アイヌも人って意味だったよなたしか


87:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:aMmTVw7l0

日本語の文法なんて聞かれても答えられないわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:XZ3UnrP/0

無意味な絵を見せるなどして「何?」っていう単語を特定してから質問しまくって単語を覚えたって話は江戸時代のジョン万次郎とか後にアイヌ語を調査してた学者とかのエピソードとしてあるんやけど
少なくともアイヌ語の調査に関してはまったくの知識なしのとこから始めたわけじゃなくて北海道アイヌ語の知識はある程度あった状態で樺太アイヌ語の調査に行った的な話やから完全なゼロからの作業ではなかったはずやな


99:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:n/4Gp6/ud

>>89
江戸時代以前からアイヌと和人の交易はあるわけやしそらそうか


94:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:sYz7HCghd

カンガルーもあれなんやっけ


97:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:jg0m89Iba

日「どこから来たんや?」
蘭「Holland」
日「オランダやな…」
日「あいつらは何人なん?」
西「inglés」
日「イギリスやな」
こんなのが500年近く続いてるという


104:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:MOegorIsd

>>97
オリンピックでドイツ呼びされて喜んでたドイツ代表
ユニフォームにマジックでカタカナでドイツって書いてた


106:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:n/4Gp6/ud

>>97
オランダはHolland由来の名前で呼ぶの辞めろって各国に言ってるのに
日本にはどうせわからんだろうからそのままでいいよって言ってるの好き


98:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:mHUqTxbIM

メッセージていう映画がおもしろいで
言葉の通じない宇宙人と意志疎通がんばる映画


105:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:XrkZB2Uc0

言語が違うってある意味ええ事よな
目の前で失礼なことを言おうが悪巧みをしようが全くわからん


179:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:hDzcDF5X0

>>105
実際はノンバーバルの方が実によく伝わるからね・・・
自分で鏡見ながら気持ちこめて悪態つくそぶりしたら一発で分かるよ



110:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:T1RjsIM00

アイヌは「何?」にあたる言葉を使って言語解析してったんやっけな


112:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:abS8lxDz0

辞書も文法書もない状態で外国語習得するのって死ぬ程大変そう


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:jg0m89Iba

少し前にグルジアがジョージアに呼び方変更されてたけど、ヨーロッパの国は伝統があるとはいえガラパゴス呼びを改めないんか?
中国の都市名のガラパゴスも相当と思うが


121:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Id7Tq1Zz0

>>114
イギリスオランダドイツはもう日本語やからなあ


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:n/4Gp6/ud

>>114
オランダはオランダのままでいいよって言ってくれてる


142:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:/HxDAsHK0

>>114
中国と日本はお互い現地の読み方て取り決めあるんやけどな


116:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:XZ3UnrP/0

あと「誰」とか「何」みたいな疑問代名詞を使う手がある程度有効なのには理由があって疑問代名詞はどの言語にも高頻度の基本語彙として安定して備わってることが多いってのもあるんやろな


146:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:qZZ8sDOL0

>>116
てことはほとんど



でここは賄えるん?


117:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:SInKLxAG0

歯ぎしりしてそう


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:pw3/X78b0

伝言ゲームや


125:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:5m6ccyvl0

殴りあえば友達やん


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:8V6mX02g0

何の言語も知らない赤さんがどんな言語も修得できるんやから不思議ではない


135:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:T1RjsIM00

>>126
ワイがその赤さんやったという事実と
今のワイのレベルの低さの差はなんなんや…


127:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:O4SltFANa

モルゲッソヨ


130:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Odwmbi9xa

最初は同じ言語だったからに決まってるやん



131:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:IzLSht720

ホーガンの小説で異星人と意思疎通を図るシーン好きだわ
ディスプレイに点とか線みたいなオブジェクトを投影して反応から推測するやつ


133:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:vWpAuTwS0

Japanはどっからきたんや


145:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:YnqlECTrd

>>133
日本→中国人「ズィーペン」→ヨーロッパ「ジパング」→JAPAN



150:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:/HxDAsHK0

>>133
日本の昔の中国語読み


151:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:jg0m89Iba

>>133
古代中国語の“日本”の発音が訛るうちに英語かされてJAPANやろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:n/4Gp6/ud

>>133
昔の中国語というか福建語から


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:FpE1kbk/r

矢部太郎がどうにかなってたしどうにかなるんやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:ILLnv0vE0

ホントの最初は隣の村とかになるしヨーロッパ諸語も似てるのばっかやしな


140:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:E2FqrbVw0

うんこの太さでわかる


144:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:3MMRPcKR0

ニホン
ニッポン
ジャパン
シャバン
ジパング
イルボン
ヤーパン
ハポン
これもどうにかしなければな


147:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:yBK1AHAZ0

>>144
ニホン以外根絶やしにしたれ


149:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:MPZBXTDw0

>>144
ニップル!


148:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:O4SltFANa

いろべよう


156:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:HOXSSCcF0

メスガキが分からせられたのが始まり


161:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:dhTp31of0

近い奴らを仲介した
日本と朝鮮との通訳は対馬の人を使った



163:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:XW/2r9EU0

島国の日本人の感覚だからわかりにくいんだろうな
言語圏ってのは国境で分断されてるものではないんだよ
赤から青にいきなり変わるわけではなく、紫色を経て少しずつ変化していくものなんだ


165:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Odwmbi9xa

>>163
これよこれ


177:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:dhTp31of0

>>163
F爺の本にも書いてあったな
フランス東端のアルザス地方では「アルザス人」が「アルザス語」を喋ってて、「フランス語はアルザス語と違って〜」とか言うらしい


168:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:SrOtf5TOp

そもそも最初は言葉もなかったし
ちょっと賢い猿くらいの連中がンゴンゴ奇声あげてただけだったんやで


170:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Id7Tq1Zz0

遣唐使とかもよくスンナリ意思疎通できたな


181:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:n/4Gp6/ud

>>170
漢文は勉強してるし
当時は朝廷ではそのまま中国語つかってたらしいし


184:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:dhTp31of0

>>170
大正義漢文や


174:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:QCLEdSS40

ジョン万次郎って偉大やったんやなって


175:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:5ZD6E5AR0

初の異人種間結婚も気になるわ、あいつら正気かよってるんかな


180:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:yfZCmHaB0

動物の名前とか現地人の言葉を勘違いして名付けられてるやつ結構あるよな


182:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:0P/ymSGp0

マリファナ販売てことになってもたから
落としてええぞ


183:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:GuUJR+0c0

日本はどこの言葉でもちょっと原型残ってる感じあるな
スオミ→フィンランドとかは全く別の単語が参照されてる感じあるけど


189:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:l80qLEc+0

日本も東北弁とか外国語みたいなもんやろ


194:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:3MMRPcKR0

>>189
元は京都で使っていた言葉やで


195:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:Id7Tq1Zz0

>>189
むしろ東北とか九州は古代日本語に近いらしい
中央から離れてるから昔の言葉が残ってる


191:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:l6YzYyXn0

三蔵法師とかどうやってサンスクリット勉強したんやろな


197:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:yncexinl0

宣教師とかガチのマジでどうやってたんやろな


206:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:hOJAxpeN0

>>197
>>200
草増量中やでマ○リ○フ○ァ○ナのことな


199:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:yfZCmHaB0

首都で生まれた言葉が少しずつ伝播してくから、今はもう使われていない表現が田舎の方言に残ってたりするやつな


201:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:7JUf3l2/0

Japanって日出る国が中国読みされて現代に至るって聖徳太子の功績すごいな


202:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:grZIyV4wM

海外旅行でその国の国家歌うとめっちゃ盛り上がるよな


203:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:1vgPjJIT0

羅葡日対訳辞書とか日葡辞書とか天才の所業よな
先行する羅葡日なんて編纂者もわかってるのに
一般に全然知られてないよな
なんなんや


209:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:tQWTq0YtM

パソコンができた当初どうやってフォントを画面に映し出したのか知りたいわ
少ないドットを01で照らしてメモリに記憶させたみたいな感じなのか


212:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:zzSI3zrF0

そんなん言い出したら赤ちゃんが言葉を覚える過程が一番の謎やろ
赤ちゃん語に翻訳なんてしてくれないし言葉という概念すらないのに言葉覚えていくんだぞ


223:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:/HxDAsHK0

>>212
言語習得器官があって子供のうちに閉じるてのが一般的な考えやけどその反論もあったはず


215:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:7aQ0uOHt0

お前がどうやって日本語覚えたか考えてみろよ


219:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:6tGxDwnV0

昔の日本人と中国人は感じでやり取りしてたらしいけど、現代になってそれが偽中国語として復活してるのほんま草


222:なんJゴッドがお送りします2021/11/08(月)  ID:5ZD6E5AR0

現地に住めば嫌でもその地の言語覚えるらしいが
ロシア語や中東系の言葉は一生覚える気しないわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636299129/
未分類