縄文人「うまっ…! ドングリうまっ… モグモグ」渡来人「うわぁ・・・」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:29:34.41ID:/wfUXWmP0

縄文人「ドングリうめえええええ!!ウキョキョーーーーーッ!!」
その頃、中国は東洋哲学が花開き、ギリシャローマではプラトンやアリストテレスが宇宙の心理を探究していた…


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:31:41.24ID:D525dQyt0

狩猟採取だけで食っていけるならそれでええやん


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:31:59.00ID:VGnlwPYi0

あ、


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:32:51.19ID:0aK8DNF00

ちいかわかと思った


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:33:33.63ID:r193U6AvM

どんぐりってかなりまずい
そもそもアク物凄い多いからアク抜き丁寧にやらないとだし


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:36:36.99ID:7c4HQr3H0

>>5
あく抜きしたらどんな味なんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:34:12.44ID:tw4o9JeoM

食べ慣れたら美味しく感じるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:35:32.49ID:9BYa1SwM0

幸せそう


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:35:54.30ID:qrNCNTweM

ゲルマン人は?


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:36:29.96ID:RiXa/EjO0

別にワイはどんぐりを食わんし
哲学はクソの役にも立たんし
宇宙には死んでも縁がない
そいつらは所詮その程度の雑魚や


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:36:58.89ID:51UonwF+M

言うほどプラトンやアリストテレスはローマで研究してたか?


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:37:05.19ID:hzEY76vh0

渡来人「ドングリ行けるやん!!」


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:37:20.76ID:lFZSMHTld

それら全てをわずか数十年で取り入れた明治時代やばすぎぃ!


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:37:32.44ID:pepEQUm9d

どんぐりマズいんか


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:38:53.00ID:iQNK14P90

>>14
うまかったら今でも食うやろな



20:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:41:26.93ID:bNnlkxrsM

>>14
よく食ってたのは美味いからじゃなくて沢山あるからや


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:38:46.02ID:r3fiFgnQ0

うまいからしゃーない


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:39:16.54ID:iQNK14P90

野生の鹿が人間から逃げるのはこの頃の記憶が残ってるからやろな


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:40:50.66ID:Nw4TyG4qa

もしかしてジャップ民族って土人?


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:40:53.40ID:8VMWuDxZ0

ひまわりの種は炒めたら意外と美味かった


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:41:35.92ID:7c4HQr3H0

言うほどどんぐりが主食やったんか?


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:53:16.74ID:51UonwF+M

>>21
縄文中期頃は和栗やで
1万年前ごろは実際そう


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:41:50.84ID:chLZ16k40

フグは食ってたんかな


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:43:47.23ID:RXaZM2fb0

中国人に教えられるまで手で飯食ってたしな


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:44:21.61ID:LyJMfwLV0

昔の方がよっぽどグローバリゼーションですわ
大陸から字も稲作も武器も何でも共有して栄えて最高ですやん


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:44:49.49ID:LbcuRejar

どんぐりってそれメインで生きていけるほど栄誉豊富か?


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:48:44.35ID:JMZBMjlA0

>>25
割と凝っててクッキーとかにして携帯食にしてた
当時でもメインは動物の肉やで


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:45:51.89ID:Jv1qYuENd

中国人「阿片うほほwアピャピャw」


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:46:24.04ID:uF1tF4Ac0

2021から見れば誤差


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:48:19.71ID:g44GrSdA0

陸稲はやってたよね


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:49:51.88ID:kDATHgoV0

どんぐり食ってた極東の猿が列強になってるのに黒人は何しとるんや?


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:51:02.75ID:cjxRFews0

>>30
農耕せんでも食っていけるくらい自然が豊かやから文明発展しにくいのでは


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:51:59.28ID:0fNsMqy70

秋しか食えんやん


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:53:38.41ID:2njmqNCI0

縄文人はちゃんとどんぐり品種改良してたぞ
いまのどんぐりとは大きさもアジも全然違うぞ


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:54:07.41ID:y2DaFcME0

この前中世暗黒期のイングランド映画見たけど弥生人みたいな生活してて吹いた
もう少し進化しとったやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:54:45.04ID:dAXmi0pTM

でも渡来人の大元は未だにどんぐり食ってるよね


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:54:59.30ID:F2fKcFOB0

今のギリシャなんて偉大な先祖を持つ末裔とは思えない連中だけどな


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:55:24.37ID:dAXmi0pTM

ローマも


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:56:19.32ID:cioa/1Gf0

うわぁ、、せや!農耕技術とか仏教とか色々伝えたろ!
こいつらぐう聖なんなんなん


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:57:00.72ID:7JNR4wqD0

>>39
そらそうよ


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/05(月) 10:57:02.34ID:y2DaFcME0

>>39
金とかの貢物してくれた代わりや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617586174/
未分類