2022年6月、24年ぶりの円安水準となりましたが、その後も1ドル=130円台を推移しています。また、世界的なエネルギー不足、食料不足による物価高(インフレ)もあいまって、家計に大きな影響を与えています。
このまま生活費が上がっていったら老後の暮らしがどうなってしまうのか、不安に思う方も多いのではないでしょうか。2019年に大きな話題になった、老後2000万円問題は、もっと大きな金額になってしまう可能性もあるのか、考えていきたいと思います。
老後2000万円問題は、現在、何万円問題なのか
老後2000万円問題は、2019年6月、金融庁の金融審議会市場ワーキンググループの報告書に端を発したものです。ワーキンググループでは2017年の家計調査報告(総務省調べ)のデータをもとに審議をしました。
2017年のデータによれば、高齢夫婦のひと月の実収入額は20万9198円、実支出額は26万3717円です。つまり、ひと月5万4519円の赤字。
これが老後30年間続くとすると、次のようになります。
5万4519円×12カ月×30年間=1962万6840円
その結果をもって、老後は約2000万円の資金不足になる、と報告をしたわけです。
ではその後、2000万円の金額に変化はあったのでしょうか。
結果は下の表のとおり、約2000万円の赤字は徐々に少なくなり、2020年には約40万円の黒字になっています。
高齢夫婦無職世帯の家計収支
インフレ率によっては安心できず
https://media.moneyforward.com/articles/7802
2:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:eDajpSSDM
死ぬから大丈夫でーす
3:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:MbltuK4v0
豚箱にぶち込まれれば衣食住全てタダ
4:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:bGXJLlRo0
生活保護でええわ
7:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:C/ibZJY2a
>>4
もう20年もしたら無いやろ
5:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:4uAoL3ZK0
最高
6:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:AaphO5i3p
もう終わりだよねこの国
8:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:H2SUxRaVM
いいから為替ヘッジなしの投資信託商品出せ
9:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:hUMW25nwM
つみニーiDeCo満額でほぼ解決や
10:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:PS4dVG2R0
うーむ
無理や
11:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:/gZURy8ya
年金無くなって6000万必要になります
12:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:cg6nqasc0
1億あるけど不安しかない
13:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:5KekaYFqr
てか逆に2020年の段階だと退職金0でも裕福な暮らしできてたんか
14:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:OnN3DlX80
なんで年金制度あんのに必要なの?
19:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:5KekaYFqr
>>14
まあそもそもの話老後2千万問題ってメディアの嘘やし
定年退職後30年生きた場合の日本の老人の平均支出額が年金+2千万ぐらいですよっていうだけの数値が2千万
そもそも金持ってない世帯は支出額も小さいから2千万も必要にならないし金持ってる世帯は金持ってるから困らない
15:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:GRxw7Ru60
2017年と2020年で差ありすぎでは?
どういう統計取ってんの?
21:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:g3T+FD6F0
>>15
一般的な年金収入とある金持ち夫婦の支出の差が2000万
16:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:919ZYinl0
65以降も働けるようにしとくしかないのか?
農家でもやるか?
17:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:E+kNFyb4a
遺産相続で税引き後6000万くらい入るけど逃げ切れるか?
22:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:F3RfMb1RM
ぶっちゃけもう年金とか崩壊してるんだしやめーや
政府のお遊びに金使われるだけやん
26:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:5KekaYFqr
>>22
年金は年金で管理してるんやけど…
バカほど年金と税金の区別がつかないよな
ODAを税金だと思ってるガイジとかもおるし
23:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:2InBUfqdM
安楽死して良いか?
25:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:yR2nf1260
本来は経済成長するからインフレになるんやが
27:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:mgVeo/XGa
落ちぶれかたがハンパない
15年前はこんな風になるなんて思ってなかった
29:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:pActCQzAd
ふむ….老後は100才からにすれば解決するのでは?
34:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:XWeulWJP0
はやくフードスタンプ制度導入しろ
氷河期が来る前に
間に合わなくなっても知らんぞー!
38:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:H+R/HCYpa
しょぼいアパートで自炊してネットとゲームだけで老後送ったら年金だけでいけるやろ
47:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:3gw0+snBp
>>38>>40つまり下流中流どのクラスの人もやっていけるってことか
39:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:WcwJpS7sM
年金運用してるやん!には触れないの草
知らなかったんやね
41:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:S90HVVZHM
>>39
運用=おもちゃってこと?
頭割れてんな
40:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:FQJQhNv40
持ち家でローン払い終えてたら年寄り2人くらい月10万あったら暮らしていけるやろ
孫へのお小遣いとかは貯蓄崩したらええ
42:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:GRxw7Ru60
パヨさんって文句は言うけど知識ないからいつも間違い指摘されるんよな
しかもプライドが高くて間違いを認められないから発狂してさらにアホなこと言い出す
43:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:mZENknGq0
>>42
たれ
61:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:KhG31cuvp
>>42
ウヨパヨ関係ないやろお前みたいなすぐレッテル貼る馬鹿が間違い認められず発狂してるレッテル貼ってるだけ
44:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:rZ/ghPoW0
年金運用すら知らないとかやべーよな😅
45:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:gxHwsG98p
年金崩壊します
税金増えます
46:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:3dudznGoM
何したらジジババが月に26万も使うんだ?
49:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Zgi+vRTz0
ありがとう自民党
50:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:zKRlbnuJ0
老人が逃げ切るための政治
51:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:hQlZ2cKga
アンチ乙、政治家どもはちゃんとポッケに入れて増やしてるから自己責任
52:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:cg6nqasc0
平均的な夫婦が困らない対策がうまく行ったとしても平均以下の夫婦は困るって事やろ
半数の人が老後困るってことやん
56:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:a6PI8Gv1r
>>52
違うぞ
平均以下の夫婦は元から支出額も少ないから困らない
平均以下の生活してる夫婦を平均額を元に煽っとるだけ
53:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:idzqQhEF0
勝ち組の老後基準で出された支出を見た若者が
老人全体を叩き始めるまでテンプレ
54:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:T9VxCgx00
2024年からは親や祖父母が生まれたばかりの子供の自分年金を作ってやる時代やで
つみたてNISAを20年、毎年40万掛け続けて放置していれば
その子が還暦を迎える頃には4千万なんて軽く超えているから
63:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Jf6WtGfH0
>>54
それができる若夫婦少ないやろ
自分の老後資金も精一杯なのに
55:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:LwMUTFlE0
死ぬまで働け
57:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:ga+w+iIP0
無理ぽ
58:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:SmaSQ2N7p
年金の受け取り70からになるの草
独身男性死んでるやんけ
59:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:gETzON7n0
>>58
それが狙いやろ
60:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:cg6nqasc0
年金だじゃ足りなくて生活保護で補填してる問題なんとかせえよ
年金システム破綻しとるやないか
65:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:SmaSQ2N7p
>>60
イデコとか今の年金制度が崩壊したからこそできたんやろうな
64:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:jTjJWy3Ha
資産運用とかして簡単にこっちに金が返ってくるとは到底思えんのやが
難癖つけて換金難しくされそう
67:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:pjNWHGYC0
個人年金が定年後に800万出るし会社が潰れない限り退職金も5,600万は出るし確定拠出年金もやってるし、まあそれなりの蓄えと合わせると2000にはなるか?
70:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:BsMGgWVG0
すごい国だよな
10年後には餓死者が出るんじゃないか
72:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:S7tHtgQTd
年金配布を85とかにすれば年金が余るよね?
74:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:vEf8oCY/0
甘やかされた頭のおかしいジジババたちが経済成長はいらないとか言ってたよね
76:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:919ZYinl0
>>74
はえー
その結果、家系が途絶えとるやん
75:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:hZ6av9TbM
じいさんになって月20万も使うか?
78:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Wawsj4hl0
積立方式が賦課方式になった理由はなんでなん?
当初の積立方式を運用して物価上昇に対応できますって仕組みなら受給年齢の引き上げなんていらんかったよな?
莫大な積立金どこに消えた?
79:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Zjk5l5psp
>>78
元々は積み立てだったんか?
完全な詐欺やんけ
80:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:/xaWFa43M
経済成長したらインフレ進んでやはり4000万いるのでは?
81:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:2mIppXID0
年寄りが26万何に使うんや
83:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Dgc3QPE6r
日本の半賦課方式って中学生でも習う範囲やと思うんやが
積立金が消えたとか言ってるガイジは義務教育すら受けてないんか?
ちなみに政党の政策だと
共産・立憲は完全賦課方式
維新は完全積立方式
その他は現状維持やぞ
84:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:m1zih0+B0
日本経済は停滞どころか衰退するから6000万必要やね
87:なんJゴッドがお送りします2022/10/05(水) ID:Mt+6Mes+0
年金じゃ生活できないなら何で今強制徴収されてるの?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664924491