ラルクとか小室ファミリーとかめっちゃしょうもないよな
2:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:YFlShpLO0
はい
3:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:pkG7lUmT0
その辺は昔ちゃうやろ
23:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:0aix1BLF0
>>3
おっちゃんやん
4:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:DTTbhMDd0
昔の邦楽持ち上げっていうほどそいつらが代表か?
5:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:0UjpKorP0
今の方がすごいと思うわ
6:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:KxPyINXL0
ラルクは流石に草
7:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:sshvDBzU0
そこはミスチルやろ
8:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:OgzJMHJi0
異邦人すき
18:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWNh0qGD0
>>8
ワイの妹(40)「聴いたことはある」
10:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:ROlmCP9l0
数ばっかり多い無能氷河期にとっては凄い
そこが基準になってしまったのが日本の不幸
17:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:YEQr3JLX0
>>10
氷河期おじが持ち上げる90年代後半みたら小室とジャニーズばっかで笑ったわ
11:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:1B6of/xg0
あのころは~
12:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:mFAdw0xWp
ミヌチル凄いやん
13:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:BPflXeuO0
ビーイングがださいという風潮
まぁせやな
14:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:AWjs2W8U0
すごいのって70年代ちゃう?
小室ラルク時代もオワコン感あるぞ
60:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:bjnlqK9a0
>>14
せやな
15:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:ePJwf0Ej0
ベースラインはかっこいいやろ!
16:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:vj+XvpETM
90年代前半はゴミですよ
80:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:ez2OTKnU0
>>16
ゴミは後半ゾ
80年代末〜92年頃までは最初の黄金期
19:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:B3+nuc1W0
90年代はくそ
20:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:bsONjayY0
邦楽も洋楽も大衆音楽は60~70年代全盛期やろ
21:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:GIB9PFPF0
いつの時代もそういわれてるでー
22:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:WF45kn5v0
ああー果てしない
24:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:8aTZwg3J0
氷河期世代さぁ…
25:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:PzRG6CzH0
90~15くらいのダメダメ感
31:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWNh0qGD0
>>25
槇原敬之とかKANはセーフやろ
26:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:DaLOxR4b0
昔の邦楽って西城秀樹とかベンチャーズやろ
27:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:bsONjayY0
>>26
ベンチャーズは邦楽だった?!
まあ日本人に曲書いてるけど
28:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:1+Y8Lq+E0
加藤和彦は天才
39:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:bsONjayY0
>>28
花びらの白い色は~
30:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:xI5COAUi0
いつの時代も言われてる
32:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:o2nEKH4n0
さだまさしとか吉田拓郎の時代がピーク
33:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:Th5ZvJbi0
愛と死をみつめて
34:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:sFeBj9sC0
服部良一
35:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:OgzJMHJi0
サボテンの花
36:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:I9+4CGl+0
1979年ごろの曲を聞いてみろ
名曲ばっかだぞ
40:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWNh0qGD0
>>36
それよりちょっと前やけど
およげたいやきくん
ホネホネ・ロック
パタパタママ
めっちゃ名曲
37:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:8lQt4SE40
B’zってださくね
38:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:wSe7b2M80
加山雄三
石原裕次郎
ザピーナッツ
ハナ肇
ジャッキー吉川とブルーコメッツ
和田弘とマヒナスターズ
美空ひばり
藤山一朗
園まり
伊藤ゆかり
41:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:z66VIUP80
海外で評価されてるのは80年代だけやな
42:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:pxH8vg0W0
リンゴの唄エアプか?
43:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:gzD/u5RK0
globeってトランス路線にしてからのほうがカッコイイのに何故か全然売れなくなったよな
48:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:Awra7U7Q0
>>43
差別化を図れなくなったからな
すでにやってる奴がいる分野に新規参入しても「もうそれ飽きた」と言われるだけ
44:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:Awra7U7Q0
CSで昔の歌番組を見てると、ゴミみたいな歌がほとんどだったんだと思い知らされる
45:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:Pr5R+DIL0
世代を越えた名曲って感じなのは70’sに多いな
47:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWNh0qGD0
>>45
そら最近の曲は世代越えれんやろ
49:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:XMK5dOyf0
北酒場
50:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:vkHPEfuH0
曲の知名度だけ見ると90年代は割りと他の世代に浸透してない曲多いと思うわ
スピッツとかミスチルは置いといてそれ以外があんま世代以外の知名度ない気がする
52:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:Awra7U7Q0
>>50
それはどの年代もそんなもんやろ
70年代フォークなんか当時の10代20代以外存在感皆無やで
53:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWNh0qGD0
>>50
B’zドリカムTHE ALFEE
55:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:DRCaHTEc0
>>50
スピッツとかミスチルいるだけで他の年代よりマシやぞ
むしろ知名度だけが90年代の誇りまである
58:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:nVZEEmR20
>>50
これはガチ
51:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:ROlmCP9l0
ほぼ氷河期の工作
56:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:yLOqAi4Y0
小室なんて所詮一生かけてもアメリカで売れなかった宇多田にボコボコニされた程度の小物
57:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:mXvh4GrYa
若い世代はレトロとか懐古とか絶対やめた方が良いわ
同世代かなるべく流行りモノを楽しみべき
そうした方が歳取った時にまた楽しめる
59:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:f2YroV570
達郎の曲なんか半世紀近く前やのに今聞いてもポップなのすごいよな
63:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:PF6UAEXh0
海外で売れたことがない国の何世代がすごいなんて悲しくならんのか
67:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:mifhp0HQM
はっぴいえんどやね
68:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:mifhp0HQM
YMOやね
71:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:7CZiVxif0
90年代後半の邦楽って70年代回帰っぽい流れあるよな
72:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:P85fxjS30
ゴダイゴとか
75:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:5dS3FxGj0
おまいらそろそろ木星についたか?
78:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:7CZiVxif0
森田童子は高校教師でリバイバルして有名になった
70年代後半ぐらいやから荒井由実中島みゆき時代
当時はアングラすぎて受けなかったらしい
90:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:bsONjayY0
>>78
森田童子って本気で泣いてるように歌ってたらしいな
108:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWzjveiE0
>>78
野島伸司がマイナーだけど10代の頃好きだった曲って枠やな
でプロデューサーと趣味が合って使うこと決めた
82:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:sjzikXrF0
90年代以後シンコペやスリップがほとんどなくなった
なに聞いてもエンヤトットのリズムばかり
86:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWNh0qGD0
>>82
エンヤって最近聞かんな
83:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:MOFKy/xp0
シティポップがちょっと評価されてるだけやろ
88:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:ROlmCP9l0
ほんとみっともねえ連中
92:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:cvH90ozc0
ワイはたま
99:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UWNh0qGD0
>>92
ホコ天って田舎民ワイには全然理解出来んかった
94:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:dmkqSFYq0
酒は涙か溜息かは名曲や
96:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:xnTJwgFR0
外国に勝てないからって内輪揉めしだしたのか
98:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:ez2OTKnU0
ボカロキッズに受け入れられるのはバンプと椎名林檎までやで
それ以前は全部古い曲で同じカテや
102:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:uGs59T8+0
はっぴいえんどとかキリンジはガチって言ってる自称音楽好き多すぎる
105:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:sGjh4z/A0
ラルク昔なの怖すぎるでしょ
107:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:N7OoAw080
陽水って配信でもYoutubeでも人気皆無じゃね
114:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:UymZ7PU50
タイ歌謡とタイ現代曲どっちが上かみたいな低レベル議論
116:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:sfP5f/Al0
小室は過大評価だけど別に昔の良かった邦楽はそこじゃないだろ
121:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:6KPQZ3wo0
70年代
吉田拓郎
井上陽水
オフコース
チューリップ
荒井由実
さだまさし
小椋佳
中島みゆき
アリス
ゴダイゴ
サザン
松山千春
っぱこの頃やな
122:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:IUhWxfEJ0
でもYoutubeの70年コーナーって財津>吉田>山下井上みたいな扱いになってない?
なんJの流れとだいぶ違う感じだな
126:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:g91Bg7010
>>122
ユーミンは?
123:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:wLcx6p6F0
井上陽水の夢の中へとかチューリップの青春の影みたいなスタンダード曲でないかなー
124:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:WrrUC3Mf0
70は財津がトップでその下にレジェンドがいるみたいな扱いになってきてる
125:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:wLcx6p6F0
かぐや姫のなごり雪とか
127:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:AQ5yjGNWa
小室はもっと歌唱力有るボーカルに提供してどうなったかは興味有る
128:なんJゴッドがお送りします2022/07/23(土) ID:ROlmCP9l0
老害がひでえ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658558301