旧帝大toeic900点越えワイ未だに冠詞(aとthe)の使い分けができない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1krvul8V0

大学受験とかTOEICにおいては全くと言っていいほど使わないからいいけど、何故aをこの場合は使わないのかとかいちいち考えてしまうせいでムカムカするわ


2:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:RvU4nIyPa

雰囲気でやるもんや


3:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1krvul8V0

こんなんほぼ感覚やろ、冠詞単独の参考書とか作ってほしいわ


5:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1avJ7TWta

>>3
パターンに当てはめてなんとかしようとするお受験脳治せ


52:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:RL2YE8B2p

>>3
言語は行き着くとこまで行き着くと感覚でやるしかないししゃーない


4:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:StYTZdsN0

加算名詞と不加算名詞が区別できないのは普通よな?


6:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1krvul8V0

>>4
それは別にできる


7:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Bo/9kLgTd

aは重要性がないやつでtheは重要なやつや


9:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:5MYW0eCw0

無冠詞は?


12:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1krvul8V0

>>9
これが1番理解できんわ、


10:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:R4YkjaLr0

認知したらtheの使い時や


11:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:jx2Tim7Y0

another
The other
it
one
others
?w?w?w?w?w?w?!え!ww


13:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:9bUmVnRS0

大学入試で使わない?
英作文無かったんか


16:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1krvul8V0

>>13
できる限りaとtheがつかないような文体で書いたんやで、あん単語帳の例文まる暗記でいける


14:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:+sDZbpdC0

一つしかないものはTheでそれ以外はaやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:Bo/9kLgTd

お前らのうんこ→an unnko
ワイのうんこ→the unnko


17:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1vDGQ7BId

高校中退中卒のワイでもわかるのにヤバいで


18:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:t88hoBuG0

thatとitの使い分けが分からない
どっちも「それ」って意味じゃん


19:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:1krvul8V0

>>18
流石にそれは分かるわ


20:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:h7lvYh2cd

リンゴで例えるなら色、形、匂い、同じリンゴなんてひとつとしてないのに同じリンゴとみなしている
その同じとみなしているリンゴにanがつくんだよ
ひとつとして同じリンゴがないリンゴにtheがつく
分かりやすいやろ?


21:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:sJ57vBAG0

楽器の前にはtheを脳死で子供の頃死ぬ程言われて覚えさせられたけど何で楽器にこだわるのか理解してない


24:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:R4YkjaLr0

>>21
playする対象が決まってるからやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:UdHzbZSc0

で、どれが嘘なん?
宮廷?TOEIC900?


25:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:0tkqX4zD0

定冠詞 不定冠詞 無冠詞はネイティブの感覚と慣習次第やからどっから概念化するかとか分からんわ
演奏者がピアノのパートを担うならplay the pianoやなくてplay pianoになるとか


26:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:o5Nj/xGOa

cat walks with 4 legsみたいに使うってことか?


28:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:T+2X8TBwM

空気感からそれが特定できるものはthe
特に特定したものではなくひとつのものはa


29:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:0tkqX4zD0

全体を表す時自分がネイティブと同じ感覚で定冠詞単数と不定冠詞単数と無冠詞複数使い分けられるとは思えん


30:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:bjzQ4XxX0

TOEIC900超えてそれはセンスなさすぎやろ


32:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:g7+kTog00

ネイティブの文章見てればなんとなくわかるようになるやろ
あくまでなんとなくやけど受験英語で雁字搦めよりはマシや


33:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:t88hoBuG0

A: I got 900 points on TOEIC.
B: that’s/It’s nice!!
こういうのが瞬時に出てこない


35:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:nUQpw+9o0

とりあえず場所はtheつけるわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:sJ57vBAG0

in summerは言えるのにin the afternoonなのもわからん時間系は例外だらけや


43:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:usz9EaJS0

>>38
go to schoolとbe in the hospitalみたいなもんな
機能に焦点を当てるとtheがつく
時間の経過とともに無冠詞になる
フランス語はまだschoolにtheがつく段階


39:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:usz9EaJS0

一つに決まるかどうかやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:uEQZprI80

toeic605点やったけどどんなイメージ?


42:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:nUQpw+9o0

there is aや


44:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:2V12AdDq0

例えば無知蒙昧で自信過剰な人間にとって、電池といえば乾電池だけ
だから、「電池なんてもんはアルカリとマンガンと充電池だけだろw」とかほざけてしまう
もちろん一般人からしたら、そんな発言は「ガイジ乙」である
それと似たように、無知であるが故に英語が簡単であると慢心している身の程知らずは、
「冠詞や名詞の区分なんて簡単」などと平然ととほざけてしまう
これがダニング・クルーガー効果である


46:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:xaCRwq/l0

特定か不特定で雰囲気で使い分ける


50:なんJゴッドがお送りします2022/06/28(火) ID:OYEBbRsy0

分けても変わらんものがa
分けたらそれじゃなくなるものがtheやないんか?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656411424
未分類