もう現れない気がするンゴ
2:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Mjx02tMC0
90年代はカードキャプターさくらな
3:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:zq3rxMmVa
10年代はシンフォギアやろ
4:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:01vauh63p
あと8年あるのに?
10:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:6pElmzzD0
>>4
でももうオリアニの名作とか生まれない気がしないか?
漫画原作、なろう原作ばっかや
6:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Xj5/A4L70
言うほどギアスか?
7:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:KTF49iJV0
20年代がもう終わったことにされてて草
未来人やん
9:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iTHr9uQ90
明日ちゃん
11:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
ギアスって割と暗黒エース的やから時代代表かいうと微妙
12:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Kuq2k/B50
ギアスよりけいおんのほうが流行ったやろ
13:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oUyQkJV10
鬼滅や
19:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Kuq2k/B50
>>13
確かに
鬼滅は漫画読んだわ面白かった
14:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:rfPc6Mi30
ギアス見たことねえわ
15:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
京アニとシャフト好きな奴の本当は大してアニメ好きじゃないんだろうな感は異常
16:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:bcLWTHXO0
20年代は鬼滅やろ
17:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Kuq2k/B50
193:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1gQFRRCB0
>>17
まどマギ見てる時点でオタクやろ
何一般人ですみたいな顔してんじゃ
18:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:G9uJ6M2Zp
ぶっちゃけCLANNADとか原作おもろいだけでアニメつまらんくないか
20:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:B44UDS1j0
鬼滅が天下取った感ないよなオリジナルやないからやろか
21:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:qfkbWZ0W0
ウマ娘があるじゃない
22:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:00MxXQGz0
まどマギってそんな長期的なコンテンツではなくない?
27:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:6pElmzzD0
>>22
でもまた映画やるんやろ?
23:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:PIPdNKet0
まどマギだけ格落ちやな
10年代は何もなかったっけ
28:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:rfPc6Mi30
>>23
むしろギアスが一番の格落ちやろ
売り上げ的にも
24:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+kpm34TY0
ロボアニメの名作はもう生まれなさそう
25:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+Zj9O84B0
26:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
10年代も11年がピークで移行右肩下がりやったしなぁ
30:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+Zj9O84B0
32:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
>>30
さすがにアニメ映画でこんだけ話題になればアニヲタは知ってるやろう
ワイらだってあしたのジョーとかベルばらとか知ってるんやし
74:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:DJf2ZeDx0
>>30
シンエヴァ見に行った時半分くらい20代以下な感じやったな
31:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
90年代はエヴァよりウテナとlainの方がすき
33:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
一応社会現象言われる規模で考えると
90年代→エヴァ
00年代→ワンピ
10年代→進撃
20年代→鬼滅
になるんちゃうか
オリアニ縛りなら20年代語るのは早すぎるし
40:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:CQEo5qZRa
>>33
うーん
エヴァだけ層が違う
47:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:EirNeVu80
>>33
じゃあ30年代はワンピになりそうだな
流石に最後は頂上戦争編並の盛り上がりになりそうだし
59:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:KTF49iJV0
>>33
これやな
34:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:zHGCAZcUa
庵野も谷口も新房もアカンやん終わりだよ
35:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:8BTNQdtW0
20年代がどうこうってよりここ10年ぐらいそこに挙がるようなアニメなくね
10年代も11年が最後の輝きって感じやし
42:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:6pElmzzD0
>>35
これほんま悲しい
2011年の異常な豊作はなんやったんやってくらいその後が続かん
36:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:FFUiyz+60
ドラゴボに比べたらカスやん
37:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1CBK/zWv0
美少女系ならウまムスメとかじゃね
45:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:PC9ZRvHT0
鬼滅やないの?
46:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+Zj9O84B0
なんとなくやけど00年代は京アニってイメージやわ
ハルヒ~けいおんのあの感じ
48:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:S0mVnywY0
漫画はちゃんとその年代毎に傑物が現れとるな
凋落したのはオリジナルアニメや
49:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1CBK/zWv0
日本の人口も2010年くらいがピークでそこから急激に減ってるらしいし2010年付近って活気あったんやろなあ規制も緩くて
51:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
オリアニはなんやかんやで映画も作られれるけど爆死連発でなあ
深夜アニメ枠も夕方ゴールデン追い出されて猫も杓子も深夜にぶち込まれ始めたし
なろうのジャンル化がオリアニのとって一番痛かったかもな
53:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:txqYUn3g0
売り上げてきには鬼滅なんやろうけどなんかうけいれたくないなw
54:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+Zj9O84B0
鬼滅はなんかいわゆるオタク向け深夜アニメとジャンプアニメの境界が曖昧になったシンボルみたいな扱い受けそう
55:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:YmG8sgl2a
鬼滅20年代代表は嫌やな
売れちゃいました感がすごいんだよ
56:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:U7T7QLg/0
スパイファミリーとチェンソーマンだよね
58:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
鬼滅ワイも見てないし興味ないし面白いと思えないけど売り上げ的にはもうしゃーない
60:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:DJf2ZeDx0
オリジナルの話でしょこれ?
61:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:T0tcL1s2a
鬼滅がオタクアニメとは認めんぞ😭
63:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
でも20年代ってはじまったbなっかやしあと8年でまたなんか出てくるんちゃうか
64:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+Zj9O84B0
ゴリゴリのオタク向けなら
なろう系vsウマ娘ってイメージ
68:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:/YcS2yLh0
おう、ステマギガイジのクソカスまど豚だんまりか
散々売り上げ豚しといて、勝てなくなったらオリジナルだの内容だの情けない奴らやの
パクリのステマギガイジ
70:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
72:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
売れたとか流行っただけが基準なら10年代はラブライブ一択やろ
80:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:x+6hgfw+0
>>72
それ無視したらワイが気に入らないからとかの理由しかならんやん
73:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:QdzyiCjaa
『スパイファミリー』だよね
76:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
売れちゃいましたなんて全部そうやぞ
なんならジャンプの象徴であるドラゴンボールなんて売上上がったのアニメ化後や
エヴァも火ついたのは再放送からや
82:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+Zj9O84B0
オリジナルアニメで大人気なんてほとんどなくね?
この20年で覇権クラスってギアス・まどマギ・あの日見たぐらいやない?
シロバコとか舞姫とかプチヒットはあるけど
83:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
>>82
シュタゲ…とおもったがあれ原作ゲームか
87:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Bwf8lcoD0
記録作ろうみたいな流れあるんかキモすぎやろ
89:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:C4droprya
進撃ファイナルシーズンあるから進撃でえーやん
92:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:x+6hgfw+0
>>89
鬼滅に勝てんやろ
97:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:GmipkRtSa
>>89
オリアニの話やろ
90:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
進撃の巨人は最後までTVアニメなんだな
ヲタ的には嬉しいけど劇場でやれば100億くらい行きそうなのに
海外でも売れそうだし
99:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:IbOb8vxF0
>>90
瞬過ぎてるからどうだろう
91:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Z4pSgYGL0
その並びなら鬼滅やろ
93:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1CBK/zWv0
進撃っていつの間に完結してたんだな
94:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:IbOb8vxF0
オリジナルじゃないけど鬼滅って普通に怪奇現象の域だよな
一瞬でもワンピース超えるってありえないだろ
96:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:ZtXEkFw1a
10年代:アナ雪 20年代:鬼滅
98:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:qfkbWZ0W0
ラブとまどかは難しい比較だ
まどかのほうが層は厚い気がする
100:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
オリアニ派
オタクアニメ派
サブカルコンテンツ総合派全部いてまとまらんな
101:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iqkZHURH0
まどマギよりラブライブのほうが上やったやろ
102:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:/YcS2yLh0
パクリのステマギガイジまど豚諦めろ
109:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:qfkbWZ0W0
>>102
懐かしい罵倒
103:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:IbOb8vxF0
そういやラブライブあったな
近年稀に見るオリジナルアニメのヒットか
あとガルパンも大当たりした部類
114:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:yDtIb2Nlp
>>103
大当たりはしたけど映画じゃなくてアニメシリーズで続いて欲しかった
104:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
まどマギのスピンオフ、まぎあレコードって面白い
こんなスピンオフあるなんて最近知った
106:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
>>104
間違った
面白い?って質問
105:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:el987KFr0
対象の定義がなされてないんだな
107:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:GmipkRtSa
漫画原作、なろう原作、ラノベ原作、シリーズもの、ソシャゲアニメ化
おおいな
112:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:EZ3gnMdlp
結局ヤマトガンダムエヴァで一区切りついた感あるわ
113:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:+Zj9O84B0
ワンピースとかドラゴンボール入れるのは違和感あるけど鬼滅・呪術みたいな最近の大ヒットは割とオタクカルチャーの系譜感ない?
特に鬼滅はヒットし過ぎて良く分からんレベルや
123:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:x+6hgfw+0
>>113
ジャンプやしオタクカルチャーではないやろ
こういうのはオリジナルだけでええわ
116:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1CBK/zWv0
今は人気コンテンツになるとすぐ一般層も寄ってきて鬱陶しいわ
まあ金稼げるしビジネス的には美味いのかもしれんけど
119:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
>>116
フェミさんもや海外ポリコレ層まで漏れなく付いてきたりなあ
120:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:asHWNWZ80
121:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:DJf2ZeDx0
漫画原作は漫画人気とアニメ人気を切り離すことできんから、こういうのの対象に入れる気にならないのは分からんでもない
124:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:yDtIb2Nlp
実際オタクコンテンツで1番売れてるのってなんだろうな
パチとかゲームとかアニメとか全部合わせたやつ
130:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:6pElmzzD0
>>124
たぶんガンダムやろ
歴史も長いし
125:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:IbOb8vxF0
国民的アニメ、原作が有名作品アニメ、オタク向けアニメ、定番シリーズアニメ(ガンダム、プリキュア、マクロスなど)
で分けるべき
126:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
昔から人気作は一般層も取り込んでるやろ
と言うか取り込まないとただのオタクコンテンツや
131:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
>>126
もう広がり方が違う
ジブリだって昔は一般ウケしてる言われて20億30億やったし
137:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
オタクの定義から始まりそう
139:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:GmipkRtSa
ヒットするオリアニ見てみたいわ
リアタイで追いたいんだ
140:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Lgt/omZz0
タツノコプロは妙な深夜アニメ売れなくてもたくさん作って欲しい
143:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1CBK/zWv0
>>140
エガオノダイカ以降なんか作った?
142:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Xle04erQ0
ステマアニメの話?
146:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:DEHOpUvL0
マジレスするとリゼロ
152:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
>>146
2期がつまらなすぎて1期の言い思い出すら吹っ飛んでしまった
1期は泣いて何度も見るくらいだったのに
147:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:DJf2ZeDx0
勢いのあるオリジナルってまじで出てきてないよな
確実に売れる原作漫画ばかり食い尽くされているが
154:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
20年はイドアクダマデカダンスと割と評判上位はオリジナル多かった記憶
157:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:AvPMp/nG0
エヴァって夕方に放送してたアニメなんだよな
当時は深夜アニメ枠とか無いに等しいしオタク向けはOVAで出とった時代やなのにようやったわ
161:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:/YcS2yLh0
ステマと捏造大好き
ステマギガイジのまど豚の虚しい抵抗
164:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iEeOMbKp0
思い出の中でじっとしててくれ系だなまどマギは
レコードは明らかに蛇足やろあれ
166:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
170:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:i3YKoQ2U0
国民的アニメ
サザエさん
ドラえもん
アンパンマン
ちびまる子
クレしん
コナン
ドラゴンボール
ポケモン
ワンピース
準国民的アニメ
ルパン
忍たま
おじゃる丸
しまじろう
ゲゲゲの鬼太郎
171:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:e3Z91koyH
馬娘はゲームの方だけど爆売れでW杯放映権買えたってAbemaの人言ってて草生えた
179:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
>>171
ゲームの売上をユーザーに還元しない屑
181:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:GmipkRtSa
漫画ってずっと影響力持ってるな
186:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
>>181
ジャパニーズドリームってのがあるとしたら漫画家やと思う
金になってクリエイターとしての社会的地位も手に入るし
182:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:yDtIb2Nlp
すごくつまらない答えになるけど社会現象と言うなら鬼滅だろうな
ちなアニメ漫画未視聴
184:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:jpaFXjTF0
割と好きな鉄のラインバレル
187:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:cPz1SAS9a
アナ雪って売れた割に語られへんよな
191:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
>>187
アナ雪一番刺さったの幼女やし
194:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:yDtIb2Nlp
アニメ好きと会話していても話が合わない
あまりにも見てるアニメや好きなコンテンツがバラバラだから
201:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
207:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iEeOMbKp0
>>201
今思うと何であれ流行ったんや
203:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:jpaFXjTF0
メタバースで革命ねぇ…全く起きる気がせん
204:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Lgt/omZz0
なんだかんだガンダムは途切れず新作出すから強いわな
20年前 種
18年前 種死
12年前 UC
15年前 00
10年前 AGE
8年前 Gレコ・ビルドトライ
7年前 鉄血
5年前 サンボル
去年 ハサウェイ
今年 水星
209:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:r4B3MjVw0
>>204
ダイバーズかなり評価良かったけどYouTubeやから除外なんか
226:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:xqTfDtVNp
>>204
水星って「女主人公」とかいう禁忌に手出したけど大丈夫なのかよ
GガンとかAGE以上の大ギャンブルだろこれ
210:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Lgt/omZz0
メタバースなんかもう汚い金の動きが丸見えでオタクが一番嫌う方向に進んでるやろ
今はみんな秘密基地で遊んでるけど近いうちにそこを取り潰してイオンが立つ
そんな感じ
217:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iEeOMbKp0
>>210
メジャーになるとくそがあ…ってなるからオタク商売はめんどくさいよね
>>211
えぇ…
211:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
けもフレは考察と美少女動物園と知る人ぞ知るでオタクに刺さりやすい作品やったろ
主流派でないてのもオタク受けには大事
230:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1gQFRRCB0
>>211
この考察が幅きかせるようになってオタク文化って終わった感があるわ
考察ってのは個人個人で自己完結するものであってこういう考察しました!って全世界に公表するもんではないし
ましてやこのアニメは実はこうだったんですとかわけのわからん妄想を押し付けるようなもんでもない
214:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:GmipkRtSa
VRはハードが安価になってもろもろ整備されたらスマホ並みのものになるんちゃう
216:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:yDtIb2Nlp
そういえばワイまだけもフレ見たこと無かったわ
2気はうんこっこだったとはよく聞くが
219:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:a2pSn/cq0
ボーボボやスポンジボブみたいな名作はもう出て来んのか?
221:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Lgt/omZz0
>>219
カートゥーンネットワークが日本のアニメ垂れ流すようになったからもう無理やで
220:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:eZa4LyM3M
ウマ娘の瞬間最大風速は進撃レベルやったなあ
全くキモオタコンテンツと関わりなさそうな奴が手出してたわ
まあ今も売上は強いもののそいつらは辞めてもうたしなあ
224:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:6pElmzzD0
最近は漫画も媒体増えてるのがオリアニ衰退に拍車かけとるんかな
スパイファミリーもジャンププラスやから昔はなかったし
225:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:dxlwVzno0
普通に鬼滅やろ
228:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:jpaFXjTF0
リアルから逃避したくてオープンワールドMMOやるのに
メタバースでリアルと紐付けされてゲームでまで
金持ちの奴隷やって稼ぐの辛過ぎるやろ
236:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:GmipkRtSa
>>228
なるほどなぁ
253:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1gQFRRCB0
>>228
結局これよな
アイテム課金制ネトゲやソシャゲの反乱で昔からの逃避先やったゲームに逃避できなくなってる
なんでも金に結び付けてやるようになって廃れるのが早いって言ってもそらそうよとしか思わん
231:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:yDtIb2Nlp
瞬発的に流行るコンテンツよりも長く続くコンテンツの方が好き
ワイは好きで今でも愛しているけど周りの人間は飽きて一切もりがってないのパターンが多すぎて咽び泣いてる
237:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:cPz1SAS9a
>>231
ミッキーとか実は爆発的に流行った事はないからな
232:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
ガンダム女主人公は別にタブーではなくね
禿の初期案はアムロ女やったみたいやしワイは女主人公ガチったガンダムは見てみたいぞ
脚本演出がどうなるかは知らん
233:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:PsSrhLqQ0
隠れてこそこそ楽しむからオタクだと思ってたわ
おおっぴらにさらけ出すのはなんかオタクと違うと思ってたけど違うんやね
242:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iEeOMbKp0
>>233
隠れオタクと大っぴらにオタ芸するようなオタクは全く違うし
大概は隠れオタやろ
238:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
長くの基準難しいからなあ
結局新規コンテンツ作るかどうかやから
旧作のまま伸びるってことはないわけで
243:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:DJf2ZeDx0
個人的な感覚では流行り度に関してけものフレンズ、ポプテピピック、おそ松さんは同じくらいの括りだわ
247:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
オタクを虐げられし存在と認識してるのはアラフォー世代に多いって話やからな
5chの主流層的にそういう認識になりがちなのは必然
248:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:bCAn/Sri0
鬼滅
251:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
毎期アニメ全部見てても見た目爽やかイケメンならオタクじゃないし
FGOやってるだけでも見た目キモけりゃオタクや
254:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
エヴァが残した考察の毒はほんまネットに蔓延しとると思う
庵野自ら衒学的とか学者がサンダル食ってるだけと釘刺しても変わらんかったからな
作品見守ることより考察主体になると故人的には終わりやと思う
263:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:TTA8E0JI0
>>254
そういうアニメ自体は別にええけど
考察する余地ない作品やとこき下ろす奴とかは苦手や
270:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iEeOMbKp0
>>254
作者の人そこまで考えてないと思うよって言われまくっても信者は○○監督○○先生すげー状態だから…
ハルヒの原作者なんか展開どのルートも全部書かれちまったから続き書けなくなったとか噂あったな
255:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:S5Q7hNSI0
おそ松が人気だったのはなんJ民が百合アニメや声優好きなのと同じようなもんやろ
刀剣乱舞は良くておそ松は駄目みたいな話にはならんやろし
261:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:cPz1SAS9a
>>255
いや百合アニメやBLアニメが売れるのはわかるし声優好きがおるのもわかる
おそ松が無理なんやギャグもキャラもキモ過ぎて
256:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:5rZlz0Sfp
オリジナルって散々言われとんのに漫画原作を挙げ続けるやつなんだ
257:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:r4B3MjVw0
歴史オタクとかよく言うし子供向け云々は関係ないと思うわ
265:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1gQFRRCB0
>>257
それは見方によるやろ
どんな作品でもこの背景の電信柱やっぱ渋いわとか言ってたらなんでもオタクになるやんけ
259:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:iB0bCQ4U0
ピンドラ映画話題になってなさすぎ
ウテナといい過小評価やろ
260:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:GmipkRtSa
オタクの定義まで話し出すともうわけわからんw
266:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:yDtIb2Nlp
>>260
数学みたいに厳密に定義することは出来ない
だけどアニメをただの共感の道具にして消耗品としか見ていない人はオタクとは言えないと思うわ
267:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:jpaFXjTF0
最近のアニヲタって作品を深く考察したりするより
倍速でどんだけ本数見たか?みたいなマウント取ってて
全く理解出来ん方向に向かってる気がするわ
漫画の行間とかアニメのセリフの間とか気にせんのか?
倍速でアニメ見るとか考えらんねぇよ
269:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:Lgt/omZz0
オタクなんて種類がたくさんあるから定義なんてできるもんじゃない
世間一般からはキモいならオタクや
271:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:1NWosz4U0
漫画アニメを共感やコミュニケーションツールにしてたのは70年代のオタクからそうやし今に始まったことやない
273:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:F5HpF3F2p
進撃のアニメの海外の反応動画よく見てるけど
どうもアメドラっぽいウケ方してんだよな
一般的なアニメは子供っぽいけど進撃は別みたいな
どいつもこいつも似たアニメしか見てない
海外で一般層にも通用するアニメってナルト、DB、デスノ、進撃、ヒロアカしかない感じ
んで最近鬼滅流行ってるから見とくかみたいになってきてる
274:なんJゴッドがお送りします2022/04/29(金) ID:oa1G4gBG0
10年代で1番好きなのがピンドラで2番目が白箱だけどなんだかんだ両方映画化したな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651167612