10年後教科書「石油がやばい!あと30年でなくなる!」
10年回復してるやんけ
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:08:49.47ID:WUIQUNZc0
ソシャゲのスタミナみたいなもんや
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:10:03.50ID:HgOyPBLQ0
>>2
べんりやな
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:09:09.74ID:xORNnBzTd
探し回ってるからな
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:09:16.82ID:0b3Z8oVF6
新しく見つかるからな
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:09:29.62ID:RbHSBrp0a
ワイが頑張ったからな
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:09:50.49ID:E+a8MkoK0
マントルから無限に湧いてくるからな
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:11:11.49ID:KL48zfqA0
こうしてる間にも石油が生産され続けて
結局永久に無くならんのでは
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:11:15.35ID:eEOoWF8sa
日本の周りのメタンハイドレートも掘り出せたら一発逆転みんな金持ち産油国やのに
まだ安く掘れる技術がないんよね……
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:11:32.82ID:gCFW/qed0
採掘技術がどうのこうのなんだっけ?
11:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:11:56.21ID:U9KAZHCg0
まあいつかはなくなるやろ
12:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:12:31.93ID:zSg0+r1E0
むしろあまりすぎて売ってなかった?
13:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:13:46.84ID:WKx23UXp0
30年分以上を今頑張って探す必要ないし
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:13:58.52ID:ixsihMLSa
10年前に教科書読むシチュエーションあったか?
15:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:14:37.96ID:a+fhOX650
人間の消費能力では地球の生産能力を超えられない説すらある
35:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:20:37.55ID:eEOoWF8sa
>>15
今の御時世、声を大にして言えないが
こんな説もある
「森や微生物や虫や動物……皆に自然のサイクル上の役割があるように、人間の役割は一方的に溜まり続ける石油を掘り出して二酸化炭素に変えることだ」と
真偽は知らん(というか無いに等しい)
視点としてはちょっと面白い
確かに石油をサイクルに還すのって人間だけだからな
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:14:44.33ID:c4uI2T8E0
ワイ40歳の小学生の頃から言うてたぞそれ
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:15:08.71ID:3HGChjI30
教科書「デトロイトは自動車産業とかで色々すげー」
ワイ「はえー」
なお現在
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:17:06.47ID:BZtPKfM9r
>>17
今はほんのちょっと持ち直したっぽいぞ
18:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:15:08.89ID:eVnbsXPL0
埋蔵量は変わってないけど採掘可能な場所が増えたからやで
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:15:34.11
実は日本でも原油を生産してるんやで
20:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:16:20.18ID:YPFvhYa/0
原油掘った跡の空洞はどうなるんや?
21:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:16:52.73ID:apW3XR8z0
EVの時代くるし問題ないな
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:17:00.77ID:AmUd1gRF0
使った分だけまた湧いて出るからな
24:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:17:49.19ID:MsnhTTCXr
石油がなくなったときに備えブルジュ・ドバイを始めとした観光都市計画を進めた
進んだ?
25:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:18:13.15ID:3HGChjI30
昔教科書「中国は万元戸(年収1万元=17万円くらい)ってのが金持ちの基準や」
ワイ「はぇー貧乏なんやなみんな」
20年後上海赴任ワイ「( ゚д゚)」
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:19:29.41ID:dIdgb9Sr0
>>25
失われた100年があっただけでそれ以外アジアの覇権だったからな、当然よ
26:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:18:19.82ID:mvkwS2NxM
掘り起こす技術が進歩したらしいで
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:18:20.21ID:bdDJRzZtM
燃費も良くなってるしな
28:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:18:20.79ID:IKdX0ACY0
技術の進化とコストの問題やしね
技術が進化して値段10倍でええなら深く掘るだけやろ
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:19:05.60ID:9ATX8ALSd
宇宙に原発作りまくればよくね
それまでは石油使いまくってもええやろ
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:19:07.22ID:C4zMr2+Y0
そもそも石油がどうなってできてるか分かってない模様
32:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:19:49.81ID:B1RMTcy00
石油がなくなりそうになったらガンダム00みたいな世界になるんか?
34:なんJゴッドがお送りします2021/05/20(木) 21:20:08.09ID:FnV7Znfta
金の地中の埋蔵量は5万tで競泳用プール1つ分
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621512436/