ローマ帝国が滅んだ理由ww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:02:25.87ID:q9Sqhc99M

少子化


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:02:40.74ID:U23qyrEz0

ペスト


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:02:41.73ID:k8Q1BKs/M

寒冷化


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:03:03.77ID:TVh99wFV0

移民


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:03:17.98ID:3bWY+AV0a

滅んでないぞ


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:05:34.00ID:VGVGPgKg0

>>5
でたわね


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:03:30.28ID:1yKHGOLH0

???「ローマが奪われた??ここにおるじゃん」


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:03:51.37ID:Zho236TS0

十字軍


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:04:50.62ID:ZTRXf4HP0

貴族が実子作らんかったからまぁ
養子天国やもんな敵国人とか関係なしや奴隷でもOK


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:06:21.92ID:mfLRUACqM

滅びてないぞ
EUでローマ帝国の栄光を再びや


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:07:21.07ID:OIte2Xioa

>>10
北アフリカもローマで良いんですか…?


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:08:49.42ID:OfS3hqfI0

>>10
あんだけ国が集まってるのに米中未満のクソザコ連合


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:07:29.04ID:EG+4wdgk0

ローマ史読むと結局アウグストゥスだけが有能だったんだよな


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:08:49.23ID:XYIKX9mN0

自称継ぐ国ってなぜか十字軍に攻撃されてたよな


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:10:04.50ID:Uae3imF3a

鉛の器でワイン飲んでたからやで



21:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:10:58.10ID:fkGBn3R8a

滅んでないぞbyロシア


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:11:25.42ID:mfLRUACqM

>>21
うーん正当後継者


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:11:57.58ID:q9Sqhc99M

>>21
そうだったんか


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:13:56.05ID:uEDYLqDi0

>>21
ロマノフ家滅ぼしたやん君ら


276:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:46:20.54ID:yPramA+90

>>21
うおおおお


282:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:46:48.86ID:+hNp4xXs0

>>21
100年近く前に滅んどるやんけ!


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:11:07.84ID:nO5rJiRv0

帝政末期になると働かないラテン人
侵略してくるゲルマン人と傭兵のゲルマン人が戦ってる構図になるよね
結局傭兵のゲルマン人が滅ぼすけど


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:14:36.06ID:sSBtjY2m0

>>22
仕事したくないから奴隷入れた結果
奴隷の国になるのか


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:15:18.67ID:1yKHGOLH0

>>22
なお最後までローマのために戦って戦果を出し続けたのも蛮族の血という


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:16:41.92ID:7CSbjqve0

>>22
働かないイタリア人
働くドイツ人
時代は変わってないんやね


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:11:10.28ID:e3S5xkdd0

モグ波


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:11:41.57ID:Ssy+sbU70

モラルの低下
市民権を大判振る舞いして移民だらけになって国家の一体感や愛国心が無くなった


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:14:18.42ID:nO5rJiRv0

>>25
そもそも都市国家だったローマにとって移民とはなんぞや?
ミラノやヴェネチアでさえ異民族の土地だったろ


107:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:29:11.74ID:XuDKdKhSa

>>25
すまんが愛国心てなんや?



113:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:29:39.94ID:54AxePLA0

>>25
極東の島国に似たようなのがあるらしいな


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:11:44.89ID:g/5rIg2v0

火山噴火やろ?


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:12:42.74ID:sSBtjY2m0

ルーマニア(Romania)はローマではないのですか?


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:12:45.39ID:f9vMP+q00

もともと騎兵主体の戦になって
市民軍みたいなものは成り立たなくなっていた


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:13:49.09ID:avIEBVdU0

少子化が原因じゃないぞ元から移民の国だし


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:14:02.49ID:XZ5SWvMFM

原因は色々あるけど回復不能の打撃与えたのはカラカラとかいう弟殺しの無能だと思うわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:14:58.94ID:peVn4V+j0

艦隊に陸越えられて滅びたんやろ?


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:19:02.79ID:CN1efZzx0

>>36
せやね
まぁあの段階ではどうしようもない
戦犯マンツィケルト


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:15:01.15ID:cL6FAsC0a

城壁の鍵かけ忘れたから


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:15:28.56ID:eWjOLydi0

塩野七生を読んで面白かったんやけどこの時代を書いた読み物で他に面白いの教えて


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:22:27.37ID:hzoWMYCXr

>>39
ガリア戦記


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:23:21.26ID:uWwWGlzX0

>>39
モンタネッリ


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:15:59.11ID:BQpobwxt0

神聖ローマ帝国とかいう神聖でもローマでも帝国でもない国


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:20:13.26ID:CN1efZzx0

>>40
一応神聖で帝国であった時期はあったし
あの時代は皇帝とはローマ皇帝だったからまぁ
帝国教会政策が裏目にでてしまったわ



85:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:26:32.66ID:+dNJVT8P0

>>40
アンチ乙それは三十年戦争とかいうゴミクソうんこイベントのせいやから


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:27:15.89ID:TA2Qbt1M0

>>40
何も知らんけどとりあえずこれいっとけば歴史通演じられるって奴が使う言葉


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:16:15.59ID:avIEBVdU0

ポエニ戦争の時のローマの打たれ強さ凄すぎや


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:23:40.34ID:hzoWMYCXr

>>41
ワイはピュロスの勝利の話が好き


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:30:56.92ID:CN1efZzx0

>>41
あの段階で人口が多かったからなぁ
しかも市民兵だから人口が=兵になるし
傭兵中心の商業国家カルタゴには無謀な戦争だった


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:17:27.47ID:+48GxVOe0

アサシン教団


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:17:30.38ID:tFr2txoT0

1000年続けば大往生よ


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:17:41.74ID:CN1efZzx0

ローマ自体は1453年まで続いただろ
西はほろんだがな
そもそもローマ皇帝位は存続してるのに滅亡扱いしてるのがおかしい
まぁ国家としての性格は様変わりしたのは確か


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:19:12.28ID:nO5rJiRv0

>>45
そいつはローマの名を語るギリシャ人の専制国家やぞ


291:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:47:30.01ID:7PDu3BZC0

>>45
なんならナポレオンまでローマは滅んでない


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:18:05.74ID:/kU42g7/0

ローマ皇帝を皇帝というのは大誤訳なんだよな


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:22:05.73ID:nO5rJiRv0

>>46
拒否権を持った世襲の市民の第一人者
うーん


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:24:52.76ID:hzoWMYCXr

>>46
征夷大将軍みたいな意味だよなンゴ


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:39:33.69ID:ZdkL0Cj0a

>>46
皇帝は三皇五帝を超えた者やからヨーロッパ関係ないしな



47:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:18:29.39ID:XYIKX9mN0

フン族のお兄ちゃんは出て行ってよ( ́・ω・`)


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:34:51.92ID:jWRGLg7Bd

>>47
東欧北欧だと慕われてるんよな
フン族は


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:19:15.40ID:B3PzJgPw0

神聖ローマ帝国「滅んでないぞ(震え声」


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:19:24.43ID:sSBtjY2mM

ラテン語はいつ滅んだんやろ
いきなり通じなくなったわけちゃうやろ?


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:25:41.27ID:hzoWMYCXr

>>51
イタリア語になって残ってるじゃん


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:20:19.08ID:L4VQtkGqd

金鉱山を掘り尽くして経済的に詰んだ


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:20:38.59ID:/kU42g7/0

スエトニウスとかいうゴシップ記者


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:21:31.70ID:rE/OciiK0

東ローマ帝国の兵士「やべっ、鍵閉め忘れた」→滅亡


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:21:46.46ID:TcgF9znD0

気候温暖です
インフラ整ってます
教育レベル高いです
なんで?


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:22:30.38ID:1sPuQcfc0

コンスタンティヌスの寄進状とか言う捏造文章が何世紀にもわたってまかり通っていた事実


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:22:35.94ID:EBadGOU90

ローマ帝国が滅びたのは、いわばエアコンのような贅沢のせいだ。
エアコンがあるから窓を閉める。だから蛮族の来襲が聞こえなかったのだ


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:27:37.04ID:CN1efZzx0

>>63
アントニヌス・ピウスの後期の段階で
ゲルマン人は活発になってたんだよな
この段階で早期介入しとけばマルクス・アウレリウスはもう少し楽できたかも


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:23:03.76ID:rwGn4akWp

ロマノフ王朝は何を持ってローマ帝国の後継を自称してたんや?


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:23:16.27ID:sSBtjY2mM

日本国が滅んだとしても日本人がいればある意味日本は存続してるし
日本人が一人もいない日本国は日本ちゃうやろ東ローマみたいなもんや
ラテン語話すローマ人はいつ滅んだんや



76:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:25:24.72ID:CN1efZzx0

>>67
ラテン語は一応教養として西欧の国際語としては残ってたぞ
まぁイタリア自体が蛮族侵入でぐちゃぐちゃになったから
一般人が話す言葉としては消えた


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:23:22.21ID:25nu+cXaD

今も滅びてないぞ
共産制ローマとしてモスクワに遷都しただけや


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:23:35.77ID:FPS/lVc2M

ローマ帝国の民って白人じゃないってマジ?


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:24:58.88ID:9JLu27bH0

>>70
ノルマン人も連れてきてたからいたことはいたぞ


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:25:54.21ID:f9vMP+q00

>>70
意味わからん


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:26:06.48ID:wnJW7wk40

>>70
それやと今の南イタリアは白人でないんやが


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:23:55.39ID:9JLu27bH0

クレオパトラがめちゃシコだったから

割とマジで


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:25:32.80ID:yMZDmal2d

ナポレオン


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:25:48.95ID:dqhqiTZ/a

神聖ローマ帝国があるだろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:27:18.13ID:25nu+cXaD

>>79
神聖でもないしローマでもないしまぁちょっと帝国


81:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:25:57.17ID:us6UPTG1M

当時の人から見ると皇帝ではないのに後世の人が見ると皇帝以外何者でもないとかいう巧妙な帝政化すこすこ


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:26:34.88ID:uWwWGlzX0

>>81
アベのことかな?


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:26:12.95ID:1sPuQcfc0

西ローマ
・ローマ
東ローマ
・コンスタンティノープル
・アンティオキア
・アレクサンドリア
・イェルサレム
この差ひどくない?


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:28:45.55ID:CN1efZzx0

>>83
人類が文明興して以来先進地域はオリエントやししゃーないわ
西ローマが滅んだのは当然といえる



145:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:49.50ID:uEDYLqDi0

>>83
なおローマ以外イスラームに支配された模様


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:26:20.02ID:TKAJ1Oyz0

マルクスアウレリウスアントニヌスとかいう自分の子供に後継がせた戦犯


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:39.05ID:CN1efZzx0

>>84
これに関しては五賢帝は子供がいなかったから禅譲しやすかったけど
マルクス・アウレリウスはいたからしゃーない
下手に禅譲すると内乱の種になりかねん


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:26:51.86ID:fkGBn3R8a

ビザンツ帝国って名称からは「お前らなんてローマと認めん」という強い意志を感じる
よりによってビザンティオンという旧名で呼ぶとか


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:32:37.15ID:CN1efZzx0

>>87
中世後期はともかくそれまではお前が言うなと思うけどな
明らかに文明力が西欧と東欧オリエントでは違う


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:27:10.50ID:hzoWMYCXr

米帝が後継者ってことでいいよね?


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:28:15.32ID:9JLu27bH0

>>89
パックスアメリカーナやめたやん
トランプ皇帝も崩御したし


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:27:13.38ID:/15/BwYT0

ワアヴェネツィア、ローマを滅ぼしたのに触れてもらえない


93:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:27:19.68ID:aJ1g312UM

ロシア帝国「ワイがローマなんやが?」


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:31:28.76ID:25nu+cXaD

>>93
ローマ→東ローマ→ロシア帝国→ソ連や
セやから今は共産制ローマやね


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:32:06.77ID:3A1Y73uSr

>>93
自称東ローマ皇帝


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:28:06.39ID:UN29egq7M

ヨーロッパも古典の授業でラテン語やって学生は何の意味あんだこれってキレてるらしいな


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:28:16.97ID:tzcpcoKu0

全ての道は通じてるんだよなぁ


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:28:23.55ID:/kU42g7/0

カエサル→アウグスツス→ティベリウスの豪華リレー
カリグラ→クラウディウス→ネロはうーむ。。。
まあクラウディウスは苦労人やし善政しいたからなあ



117:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:30:30.78ID:/15/BwYT0

>>100
クラウディウスが歴代ローマ皇帝で唯一ゲイじゃない説すき


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:29:17.55ID:8lNjwrxnM

蛮族がやってきて西と東に別れて速攻で西は滅亡とかサラッとしか教科書でやらんよな
まずなんで西と東に別れたんや


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:30:17.99ID:EBadGOU90

>>109
子供に領土を分割して相続する風習があったから


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:32:41.82ID:PZqJVKlQ0

>>109
ローマは広大な領土を統治するため、よく副帝を置いて分割して統治する傾向があった。
3頭政治の時代からそんな感じ
なぜ395年の分割を特別に東西分裂というかというと
それ以後は統一されることがたまたまなかったから。


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:36:06.25ID:CN1efZzx0

>>109
テトラルキアでもわかるようにもう一人での統治が限界だったし
この頃には共同統治が一般的だった
正しくいうと分裂ではなく分割統治で前例にならったものだったんよ
ただその後政治的にも経済的にも分断が広がって統一した皇帝が現れなかった


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:29:26.53ID:EBadGOU90

コロッセオある限りローマは続く。
だがコロッセオが崩壊すれば、ローマも崩壊する。
ローマが崩壊するとき、世界は終わりを迎えるだろう。


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:29:50.52ID:f9vMP+q00

ユリウスクラウディウス朝からすでに
皇帝の血統がぐちゃぐちゃ過ぎる
呪われてるやろ


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:31:14.54ID:/15/BwYT0

>>114
死亡率高いのは時代考えたらしょうがないけど皇族が異様にハイレートなのは明らかやからな


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:31:40.19ID:/kU42g7/0

>>114
暗殺やら処刑やら島流しで何人死んだか…
この時代にユリウスクラウディウス氏族に生まれなくてよかったわ
女でも例外ではないしな


116:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:30:26.70ID:3A1Y73uSr

野蛮が正義になったから
フン族がゲルマンやスラブを虐殺しながらがら追い払い
ホームレスゲルマン群がローマ帝国内に侵入して
ローマ中央政府や属州の権を排除して独立国を立てて虫食い状態


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:31:29.86ID:v5GMfvofM

東と西に分裂後、さらに西は細かく分裂して各国がローマの後継を名乗ってたって認識だけどあってる?


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:31:51.20ID:1sPuQcfc0

王朝が滅んでも無理矢理再統一しようとする中国と統一出来ず分裂状態のままのヨーロッパの差は一体何なんや


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:32:50.79ID:uWwWGlzX0

>>127
漢字の有無と
ローマ法皇がおるかどうかや


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:01.22ID:25nu+cXaD

>>127
中国は封建主義が根付かなかったのと宗教勢力が強くなかったから



220:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:40:46.78ID:PldIgCsI0

>>127
中国は毎回革命してるだけやし
言うなら今は共王朝が支配してるような状態


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:32:15.28ID:nO5rJiRv0

西が本体みたいな感じだけど
豊かな東ローマが貧しい西ローマを切り離した感じやろ


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:32:55.71ID:TA2Qbt1M0

>>130
コンスタンティヌス帝の時点でコンスタンティノープルに遷都してるから東が本体や


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:34:08.92ID:uWwWGlzX0

>>130
アフリカ属州はほんとは欲しかったんちゃうん?


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:32:45.50ID:Ssy+sbU70

帝政ローマは兵士をやりたがる市民が不足して兵士不足を解消するため
異民族の非ローマ市民でも20年兵役努めればローマ市民権をあげたんや
あと奴隷も実際には永遠に奴隷というわけでもなく
主人が死んだときに遺言で奴隷から解放されて市民権をもらえるのが通例だった
またカラカラとか全属州民に市民権をあげちゃってもうそのころはローマ市民っていろんな民族が入り混じってたのよ


192:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:13.54ID:CN1efZzx0

>>135
カラカラは大戦犯だな
税収は落ち込むし兵役に就く魅力が激減した


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:03.08ID:uuz/E+u70

王政貴族政民主政のバランスが崩れたから
って聞いたで
知らんけど


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:20.31ID:/15/BwYT0

ティベリウスの晩年の、ゲルマニクスの遺児見捨てる等のガイジムーブすこ


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:26.81ID:Kh597YOj0

皇帝を4人にするとか意味不明な政治をやりまくってたのがあかんやろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:36:09.05ID:p5/7JV1N0

>>141
システム的に一人なのが無理ありすぎだけどな
一応複数の皇帝内で序列あるしそんな変じゃないだろ


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:37.25ID:fkGBn3R8a

ローマ文明を一番継承してるのはオスマンかな
モスクの形はアヤソフィアを参考にしてるし水道橋も作ってたらしい


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:05.82ID:PZqJVKlQ0

>>142
イスラム教徒の時点で完全に異物じゃん


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:33:45.10ID:7XcTM/qNr

異民族がやって来た


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:34:24.83ID:YhlJkuVzM

ワイが記録抹消刑にされるのはおかしいドミねぇ…



154:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:34:36.26ID:25nu+cXaD

コンスタンティノープルとかいう歴史上2回しか陥落してない都市
すごい


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:44.87ID:9JLu27bH0

>>154
イスタンブールだぞ


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:07.16ID:4VUXgG+c0

蛮族が悪いよ蛮族がー


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:24.58ID:BwHKdwg+M

ローマ帝国と漢王朝てもう少しで戦争しそうやったんやろ?
ガチったらどっちが勝ったんやろな?
ワイは漢王朝が勝ったと思うが


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:36:39.96ID:uEDYLqDi0

>>159
言うほど戦争しそうだったか?
使者は送ったけど接点ほとんど無いやろ


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:37:15.60ID:nO5rJiRv0

>>159
フン族&匈奴「ワイらの方が強いで」


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:39:44.09ID:CN1efZzx0

>>159
後漢でいい勝負前漢なら中華の圧勝だと思う
理由は人口


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:30.72ID:hzoWMYCXr

スペイン観光するとこんないい気候のところで暮らしてたら人類繁栄するわって感動するよ


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:39.72ID:aFBMVXIO0

逆にビザンツがあんだけ生き延びられた理由って何?
途中十字軍にやられたりしたのに


173:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:36:35.93ID:25nu+cXaD

>>162
そりゃローマだからよ


221:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:40:49.64ID:CN1efZzx0

>>162
衰退するたびに一応有能皇帝が現れたのと
テマ制かな
プロノイアは事実上封建制で分権が進みすぎてしまったな


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:39.79ID:EndGrHES0

ローマ帝国は結局アントニヌス勅令が無ければ軍団よわよわになってダメになってたし、ミラノ勅令が無ければ国民がバラバラになってダメになってたんやろ


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:47.75ID:JMKTXS5p0

ティベリウスがカプリ島に作ったヴィラヨヴィスがFF7の古代種の神殿の元ネタって何かで読んだんやがマジ?


166:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:35:49.52ID:6QNRemqc0

ドゥーチェの前でもローマ帝国は滅んだとか言える?



170:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:36:09.61ID:wPhvxZd9a

歴史知らんけどワイらが古代エジプト言うてるのって大半はギリシャ系だったりするわけ?


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:37:42.87ID:EBadGOU90

>>170
エジプトのファラオがギリシア系だった事はあるけど全くの別物


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:00.18ID:f9vMP+q00

>>170
有名なクレオパトラとかの時代はそうやね
正確に言うとマケドニア系とエジプトの混血やろうけど


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:26.38ID:XqdcMryL0

>>170
範囲広すぎてわからん
ピラミットだかスフィンクスの時代からクレオパトラ時代までのほうがクレオパトラから今よりも長いし


233:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:03.91ID:fkGBn3R8a

>>170
ギリシャ系はアレクサンダーに征服されたあとのプトレマイオス朝だけかな?


241:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:50.82ID:PWUA1YkD0

>>170
ギリシャ系は最後のプトレマイオス朝だけや


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:36:35.16ID:Y/ZbSnNO0

そういえばすでに3世紀くらいからイタリア半島出身の人材の空洞化が深刻なんだっけ?


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:37:00.75ID:wfLDDTgX0

ローマの歴史どの媒体で学んだ?


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:39:39.01ID:nO5rJiRv0

>>176
塩婆や


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:37:27.15ID:d9JUoWYU0

ビザンツ帝国←すき
神聖ローマ帝国←ただのドイツ諸侯の寄せ集めでは?


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:23.34ID:CN1efZzx0

>>179
歴史的に分割大好きゲルマンではしゃーない


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:37:36.74ID:u2dFm17h0

某弁護士のせいでカラカラ帝だけ詳しくなったわ


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:02.86ID:D53kPCof0

神聖ローマ帝国は教皇公認だから神聖ではあるぞ


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:40:06.63ID:25nu+cXaD

>>188
神聖(な)ローマ(にいる教皇に任命された)帝(王が治めてるようなそうではないような)国



190:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:06.49ID:9JLu27bH0

.>170
というより北アフリカと地中海ヨーロッパは当時人種ごちゃごちゃ


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:24.05ID:J7ClnDD60

隣の野蛮人が襲ってくるンゴオオオオオオオ
ローマは助けてくれないンゴオオオオオオオ
仕方ないから自衛するンゴオオオオオオオ
ローマ「軍事力使ったね?はい条約違反や滅ぼすやで〜」


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:31.21ID:DwqU8gcu0

全ての道はローマに通ず
こんな言葉が出来るくらいローマ帝国一強の時代があったってすごいわ
これを言った詩人のセンスもすげーわ


197:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:38:39.87ID:Y/ZbSnNO0

全属州民にも市民権与えるで!←これが崩壊の一歩とちゃうか?


243:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:56.81ID:CN1efZzx0

>>197
せやで
ローマを支える根本的な体制に一撃を入れた


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:39:05.02ID:3A1Y73uSr

聖ウルスラの虐殺


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:39:35.34ID:EndGrHES0

ナポレオン「そろそろローマ皇帝じゃなくても皇帝名乗って良くない?」


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:39:37.35ID:PldIgCsI0

神聖でもローマでも帝国でもない国


208:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:39:44.07ID:w9fBHmCyM

暗黒エース感はマルクスアウレリウスだわ


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:40:15.80ID:/15/BwYT0

暗黒エースはヘラクレイオス一択やろ


218:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:40:43.82ID:peVn4V+j0

ローマは帝政になって延命した言うけど日本もそのうちまた王政復古したりするんやろか


225:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:37.78ID:25nu+cXaD

>>218
言うて今も立憲君主制やろ


230:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:54.12ID:Kh597YOj0

>>218
上皇くらいの雰囲気があれば支持するやつも多いやろうけど今はもうまともな皇族おらんからな
秋篠宮家で見切ったジジババも多いやろ


238:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:46.97ID:PldIgCsI0

>>218
上皇はとりあえず京都に戻ってザワつかせてほしい



240:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:49.83ID:9JLu27bH0

>>218
ローマは帝政と共和制でずっと殴り合ってたけど日本てずっと社会資本主義みたいな微妙な感じで平行線じゃん
民主と共和で殴り合ってトランプ当選したアメリカのが近いんちゃうか


264:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:45:08.58ID:nO5rJiRv0

>>218
最近死んだ中曽根に従一位贈ってたけど
征夷大将軍の称号って今でも生きてるんかな?
敵を倒したら征夷大将軍の位もらえないんやろか?


222:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:08.84ID:/zKTSG6W0

西が滅んだのは単純だよな
首都をコンスタンティノープルに遷移したから
西に対して興味を失ったから統治が甘くなった


261:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:44:44.59ID:CN1efZzx0

>>222
せやね
あとは致命的に無能皇帝が続いたことか


223:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:15.84ID:mKfbJzwG0

平たい顔の蛮族のフン族のせい


227:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:46.83ID:TA2Qbt1M0

ローマ市なんて西ローマの首都ですらなくなってるのにローマ市のあるなしでローマ帝国かどうか考えるのってどうなん


229:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:50.19ID:ZdkL0Cj0a

霍去病おらな北伐に負けっぱやしなぁ
ポエニ戦争見るに騎兵の数が最重要やしやっぱりモンゴル帝国がナンバーワンやわ


231:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:41:56.76ID:DjpLSCZ10

アマプラでROME見てからローマ帝国のwiki見ると面白かったンゴよ


232:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:02.90ID:EBadGOU90

教育された優等生のガリア君ほんとすき


235:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:10.14ID:XqdcMryL0

今でもイタリアに元老院名義の落書きあるとか聞くと哀愁あるわ


236:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:19.98ID:gZ8kQA9Od

コンクリート使ってたのがローマだけとかいう謎


239:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:49.06ID:f9vMP+q00

ROME見てたらいきなりアウグストゥスがブサイクになってビビったわ


252:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:44:05.76ID:JMKTXS5p0

>>239
あのドラマ隊長とプッロ君のキチゲが反比例してて面白いよな


256:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:44:18.46ID:DjpLSCZ10

>>239
いつの間にか寡黙な男になっとって誰やこいつってなったわ


242:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:54.82ID:9Pzf6Fmkd

気候変動
弟殺しのカラカラ帝による市民権バラマキで属州税すっからかんさらに貨幣改鋳


244:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:42:59.31ID:Qz82iX0E0

「ローマ帝国が滅びたのは、いわばエアコンのような贅沢のせいだ。エアコンがあるから窓を閉める。だから蛮族の来襲が聞こえなかったのだ。」
– ギャリソン・ケイラー


245:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:43:05.28ID:jamOvtrud

東ローマとかいうローマ要素0の謎の国


250:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:43:50.07ID:EndGrHES0

共和制ローマが貧富の差でグチャグチャになるのと、漢が政治腐敗でグチャグチャになるのが人類全ての歴史の縮図に感じる


251:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:43:50.32ID:d9JUoWYU0

コンスタンティノープルとかいう帝国に愛される都市
ローマ→ビザンツ→オスマン
地形的に守りやすいから?


275:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:46:13.65ID:CN1efZzx0

>>251
要塞で守りやすかったけど
地政学的にみれば攻め込まれやすいんだけどな
交易の拠点だったからだろう
あと中世ではオーパーツ並みの城壁


287:なんJゴッドがお送りします2021/02/19(金) 20:47:04.52ID:jWRGLg7Bd

>>251
海運と陸運の十字路やからね
むしろそれまでパッとしなかったビザンティオン時代の方がある意味おかしい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613732545/
未分類