今の漫画で含蓄があって心に残る名作なんてあるか?
2:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:32:23.42ID:adU2PYIhM
じじいwwwww
死んどけwwww
3:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:33:12.19ID:Lc/FZUAG0
テレビはプロレスが全盛期とか言ってる爺さんと変わらんことに気づけ
5:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:33:49.24ID:Hsh47b0p0
>>3
べつにそれはそれで間違えてない
4:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:33:20.22ID:Hsh47b0p0
絵は上手くなってると思う
54:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:46:45.79ID:nndZJTDs0
>>4
漫画描写(記号化)は下手になってる
66:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:49:17.29ID:CWd8RpSs0
>>4
絵は流行り廃りがある
流行りが終わってみないと本当に上手いのかはわからんな
87:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:54:39.61ID:6zw4ZPxV0
>>4
デジタルで背景トレースとハンコ絵が増えただけ
227:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:14:59.82ID:4ciCv5nrd
>>4-200
ド
ミ
ノ
6:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:34:43.84ID:yqSh46Ye0
昔「ブラックジャックは神!」
今「サムライ8は神!」
7:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:34:44.98ID:XDnEMHi/0
今でも語られる漫画って90年代の漫画ばっかだよな
今の漫画って売り上げだけで内容語られないしな
74:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:50:39.54ID:ZjaH1uA50
>>7
お前の周りがジジイばっかなだけ
228:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:15:07.63ID:4ciCv5nrd
>>7-98
D
8:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:35:13.12ID:/lFTO2XN0
まあわかるわ
松本大洋なんかサブカル作風なのにメジャー紙で連載されて映画化されて
ワンピースやNARUTOレベルの作品に影響与えてる
この辺の流れが日本の漫画のピークの最後かもしれん
10:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:35:47.53ID:XDnEMHi/0
>>8
影響を与える作品みたいなのが消えたよな
9:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:35:15.51ID:sZ8+nrj1a
絵の平均レベルだけはあがってるやろ
楽器の質みたいなもんや
既にジャンルはやり尽くされとる
11:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:35:55.17ID:Ka50nAEc0
絵の技術は明らかに上がってるけどな
昔の漫画とか、一部以外ほんま雑
今はそこら辺の安っぽい異世界物でもしっかりかけてる
17:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:37:02.56ID:Hsh47b0p0
>>11
絵のレベルはデジタル化してからほんとやばいことになってる
画力だけ高いイラストレーターとかもわんさか増えてて過剰供給気味
89:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:55:09.01ID:9qui4hC20
>>11
未だにバスタードを超える画力の漫画が存在しない気がするんやが?
12:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:35:55.64ID:YSRKppB30
スーパーファミコン信仰のおっさんと似たようなもんやろ
13:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:36:17.28ID:o28ubAjk0
単純に日本の没落と軌を一にして文化が没落している
それだけやね
14:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:36:21.62ID:/lFTO2XN0
絵も平均レベル上がってるけど個性は今ひとつな感じするな
19:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:37:14.90ID:YSRKppB30
>>14
それは昔から変わらん
むしろ描く人間の総数が増えたことにより絵柄の幅は広がってる
38:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:42:12.13ID:Ka50nAEc0
>>14
黎明期はどれもこれものらくろのパクリだったし、そのあとはどれもこれも手塚治虫のパクリだったり
時代ごとに流行があるんよ
15:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:36:26.07ID:1pJLD3H60
ヒット作の長期連載に依存してた一昔前のジャンプの状況を知ってるとむしろ持ち直してるイメージはあるで
18:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:37:12.84ID:CzS77OrC0
声だけデカいやつらがおっさんばっかなんやろ
22:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:38:47.33ID:6okZsJgB0
進撃の巨人超えてる作品ないやろ
90年に
85:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:54:03.90ID:9qui4hC20
>>22
寄生獣
24:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:39:06.24ID:XDnEMHi/0
絵柄より演出と話が大事
今の漫画の何が心に響くよ
28:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:39:51.41ID:Hsh47b0p0
>>24
物知らん子供は普通に感動してるんじゃないの
26:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:39:40.27ID:hNrpuE7pa
どうせさいきんの漫画なんてろくに読んでないんだろ
懐古したいだけならいいけど今の作品を落とすなよ
29:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:39:56.47ID:JIaENISw0
画のレベルと引き換えに内容が低下したから両方を兼ね備えるはずの次世代に期待。
20年後くらいか。
31:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:40:13.77ID:7hD1Xkrhd
外に原因を求める奴は何やっても駄目
理由はいつだって自分の中にある
世界が面白くなくなったのはお前が面白くなくなったから
235:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:15:38.12ID:wY/jKHFDd
>>31-660
ド
w
34:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:41:03.41ID:hNrpuE7pa
イッチが読んだ最近の漫画具体的に挙げてみろよ
35:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:41:20.44ID:i93J5whor
別冊少年マガジンて進撃の巨人以外は絵が小綺麗つーか上手いけど
やっぱ面白いのは進撃なんだよな
36:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:41:32.18ID:xOM6pyIx0
漫画の時代は終わったんやな 悲しい
41:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:42:31.54ID:3vzB1Wal0
おじいちゃん…w
239:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:15:55.64ID:wY/jKHFDd
>>41-98
Di
42:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:42:33.14ID:qkMctfBLd
今の漫画家って漫画で育ってて映画とか小説とか吸収してなさそう
単純にパクるためだけに参照してそう
67:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:49:26.66ID:RhWR6Cwy0
>>42
音楽も洋楽のパクリ、数年遅れと揶揄されてたのがまだ良かったくらいに邦楽のパクリで回ってるしな
アニメ漫画音楽ホビー色んなカルチャーのオワコン化が激しい
43:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:42:38.93ID:WlAm8h7ia
音楽も90年代が最盛だな
00年代後半から10年代前半の邦楽は死んでた
46:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:43:57.02ID:hqvIUPqaM
音楽も漫画も芸術全体もう掘り尽くされたんや人間の欲なんてたかがしれとるんや
52:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:45:53.84ID:/lFTO2XN0
なんやろな
呪術回線の人が自虐でどこかで見たようなとか言うけど
極端な話殆どの漫画が呪術回戦みたいな感じどこかしらする
結局は>>46なんかもしれんけど
47:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:43:57.44ID:TEW3633l0
ネットのせいで全ての文化が死んだ
50:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:44:50.99ID:Hsh47b0p0
>>47
ハリウッド映画とかむしろ高度化してるしんなこたーない
日本の問題だ
48:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:44:26.40ID:Zen3k0h20
でもそんな時代に育った氷河期おじさんは今なろうばっか見てるんやろ?
49:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:44:45.55ID:Lc/FZUAG0
好みの問題をレベル低くなってるって違う言葉にすり替える根性がアレやわ
個人的には90年代の漫画の方が好きやがレベル低くなってるとは思わんわ
51:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:45:04.43ID:MUxQPoLo0
加齢臭や腐臭がヤバすぎる
青春を美化するな爺
53:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:46:01.19ID:RhWR6Cwy0
00年代中盤辺りまではまだ許せる
2010年前後辺りから露骨にオワコン化してるわ
有名誌ジャンプマガジンサンデー1つ取ってみても
55:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:46:59.16ID:Hsh47b0p0
むしろ漫画はまだ持ちこたえている方だと思うわ
経済、思想、文学は完全に死んでる
58:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:47:17.45ID:dh91uaCzM
>>55
それはそうやな
56:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:47:04.01ID:hNrpuE7pa
マジで今の文化否定して愉悦に浸るの害悪とかいうレベルじゃない
しかもこういう連中大抵今の文化を詳しく知りもしないでイメージで語ってるからたち悪い
57:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:47:10.51ID:EeRpxtSX0
横山光輝三国志とか水滸伝とか
日本の戦国武将各人の漫画持ってて絵はどれも似てるけど面白い
ブラックジャックなんか単調な絵で背景なんかあまり無いけど面白い
今の進撃の巨人も絵は下手かもしれんけど面白い
下手というのか知らんがカイジとかハンチョウも面白い
絵は上手い方がいいんだろけどストーリーとかで補えるでしょ
個々の好みで受けつけない絵もあるだろが
59:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:47:26.55ID:XDnEMHi/0
心に残る名作が生まれなくなったな
62:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:47:51.71ID:tIayZdN8M
小説とか最近全然話題にならん気がするな
63:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:47:56.55ID:feZWA1jp0
十年ぐらい見てたらどんなエンタメもマンネリ化してくるだろ
ハリウッド映画でも90年代が最高って言う奴いっぱいいるし
65:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:48:48.77ID:Q8rUAGFrd
ジジイが楽しめなくなっただけで漫画はずっとおもしろいですよ
70:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:50:05.62ID:Hsh47b0p0
頭の悪い餓鬼は当然として、自分の体験と客観ごっちゃにしてるおっさんもまた論外な話題
71:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:50:09.72ID:/lFTO2XN0
いわゆるユースカルチャーは少子化で死ぬのが自然やからしゃーないのかもな
72:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:50:15.64ID:E1X9qP8U0
90年代に10代だったか20代だったか知らんが30代40代
下手すりゃ50すぎて今の少年若者向けにケチつけてるんだったら
何かフェアじゃない違うと思う壮大な勘違いがあると思う
83:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:53:32.87ID:Hsh47b0p0
>>72
ケチつけてるだけの老害も沢山いるけど
ケチをつけらているだけだとしか感じない子供もやっぱり頭悪すぎる
73:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:50:32.18ID:SzgNQ8I+0
311の時点でリアルこそが虚構だと気付けなかったのが敗因やんな
78:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:52:26.47ID:Hsh47b0p0
>>73
上に書いたけどそこで色々と気づいた世代がシールズとかネトウヨとか政治プロパガンダに吸収されたのが致命的だった
80:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:53:14.36ID:hqvIUPqaM
芸術云々ってテンプレやし気持ちいい表現て大体決まってるんや
だから既視感があるんや
81:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:53:25.31ID:9qui4hC20
自分が知らんだけか自分が浅いだけや
84:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:53:56.05ID:EeRpxtSX0
昔って馬鹿丸出しでアホみたいな絵のしょーもない漫画が堂々と連載されてたけど
今もやってほしいわ
86:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:54:36.36ID:iHFnKAcFd
漫画ばっかり読んで漫画描く奴、アニメばっかり見てアニメ作る奴が増えすぎてだめになったんやろな
116:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:00:07.30ID:MUxQPoLo0
>>86
ダメかどうかは周回遅れの爺が決めることやない
今の歌はダメだって言って歌謡曲ばっかり聞いてる爺と同レベルの醜悪さ
122:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:00:45.50ID:dTVaadoe0
>>86
こういう他人の言葉を借りて適当に喋ってるアホも一端を担ってる
92:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:55:30.96ID:Hsh47b0p0
例えば思想なんかは自分の世代よりも戦前戦後跨いだ世代のものの方に圧倒的な深みを感じる
音楽でも「自分より前」のものに惹かれる人は多い
これがわからん馬鹿はすぐ老害だの懐古だの言い出す
まあ実際懐古してるだけの老害も多いけどね
95:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:56:21.85ID:oNe0vltkM
>>92
多いなら当然そういった奴らが主に目につくわけだから何ら間違ってない意見やん
100:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:57:33.51ID:NwdlwfNpa
>>92
なんかキミ喋る度にみんなに否定されて可哀想やな
他人を否定する癖治す気があるなら味方してやるけどどうする?
101:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:57:44.59ID:qZuNmEfz0
>>92
それはさー
時間という超強い味方の後押しがあることも考慮したほうがよくね?
懐古主義でなくても実際、切り離せんだろ
110:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:59:05.27ID:hNrpuE7pa
>>92
後世に受け継がれるのは良作、優れた思想なんだから当たり前だろ
W.リップマンの世論は名著だったが、他の著書は酷いもんだよ。でもそれは語られないじゃん
133:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:02:41.91ID:ZjaH1uA50
>>92
前者は主観なんだから同意する奴もしない奴も当然いるだろ
自分に同意しないってだけで馬鹿呼ばわりは言い過ぎ
93:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:56:09.28ID:f21I7Jvp0
おまえが老いてるだけや
96:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:56:54.32ID:prOyphj60
少年誌がいまだにドラゴンボールから脱却できないのが悪い
97:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:57:03.20ID:9qui4hC20
そもそも漫画の全盛期は90年代やろか
ジャンプが一番売れたのは90年代かもしれないけど漫画が発展したのは70〜80年代やないか?
98:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:57:22.71ID:dTVaadoe0
ドラゴンボールがそもそもつまらんからな
同じことをひたすら繰り返してるだけで
99:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:57:26.94ID:+WXU0D/dp
今の子供ら自体が今の漫画そこまで読んでなくね
鬼滅くらいやろ
118:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:00:16.19ID:1pJLD3H60
>>99
これが意外にアプリで異世界転生モノ読んでたりするんや
102:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:58:04.69ID:agFUyiBb0
カルチャーに関してはここ30年間はネットの発展以外はあまりにも変わらなすぎてビビる
60年から90年代と90年代から20年代では比較にならん
113:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:59:47.92ID:hqvIUPqaM
>>102
ちょうど経済停滞してる期間と同じやな景気が上向けば戻るんやろか
115:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:00:02.98ID:Hsh47b0p0
>>102
日本はバブルの頃に精神的な価値をほとんど捨てたからな
その後は経済も死んで完全に抜け殻よ
126:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:01:32.47ID:hNrpuE7pa
>>102
今の最大の文化発信源ってインターネットやし、インターネットが発展してるんならそれは十分に文化の発展と言えるのでは?
104:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:58:15.78ID:f21I7Jvp0
昔の漫画なら普遍的な素晴らしさが必ずあるわけではないからなあ
今からキン肉マンや北斗の拳や聖闘士星矢を読んだら面白いけどツッコミどころ満点やし、
当然コンプライアンスやらポリコレやらと言わずとも胸糞要素も平然と垂れ流してたりするし
105:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:58:29.86ID:OOwcUk830
「アニメ漫画ばっか見てた奴がアニメ漫画作るからダメになる」
これよく言われるけど90年代の漫画って
アニメ漫画見て描き始めた層の最初の世代やん
106:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:58:37.51ID:wkV8wx9B0
全体的なレベルやと量産美少女動物園増えすぎて下がってるんやないか
135:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:02:56.73ID:nndZJTDs0
>>106
陰謀論的な話になるが、じつは政治的な検閲がある
既得権益が漫画業界を蝕んでるんだよ
109:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:59:02.52ID:prOyphj60
サブカル漫画もつげ義春風のなにかから脱却できてない
142:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:23.11ID:Ucup2Fvc0
>>109
20年はサブカルコーナーのラインナップ変わってないってくらい変わらないな
111:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:59:28.76ID:VEGPT8C60
昨日のアメトーク並みの加齢臭を感じる
114:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 02:59:54.62ID:+WXU0D/dp
今の漫画の勢いが無いのも事実やけど昔の漫画もリメイクアニメ軒並み爆死やからどっちも勢い無い
権威で叩き棒によく使われとるけど見下される新しい作品も知らぬ間にエンタメとして進化しとったっちゅうことやな
117:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:00:12.64ID:NwdlwfNpa
自分の言葉は相手に理解求めるくせに、相手の言葉は理解しようとしないやつやな
普段から会話できてないやろ
120:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:00:36.12ID:atBOhX9+0
戦後から90年代までは常に内容が進化してた
テーマもストーリーも表現もね
90年代以降は絵は進化してるけど、それ以外はすべて90年代までと同じことしかしてない
127:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:01:35.97ID:Hsh47b0p0
>>120
それは漫画だけじゃなくてほとんどすべてがそうだから困る
上にも書いたけど漫画はむしろ頑張ってる方の業界だと思う
139:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:14.22ID:hNrpuE7pa
>>120
マジでそう思ってるなら具体的な作品名挙げて論拠を示せよ
イメージで語って今の文化をおとされる事が一番腹立つんだが
144:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:39.16ID:dTVaadoe0
>>120
コンテンツの出始めと同じ進化曲線のわけないやん
アホなん?
121:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:00:39.00ID:u45xD/e0a
同じだけど少し違う似てるものに
みんながフルベットし過ぎ
高木さんのヒットで固定カップルものの一話完結日常漫画だらけになったり
消費が早く偽物が大量に生まれやすい
157:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:49.94ID:J7dBj3FIa
>>121
まあそれは昔からちゃう?
ギャグパートあり熱血ありのヤンキー漫画とか
トーナメントバトルとか能力バトル漫画とか
だいたい流行り物にはみんな追随するよ
176:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:42.18ID:KeQ+0tAId
>>121
むしろ昔のほうがヒット作品を露骨に真似るマンガだらけだろ
123:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:01:02.68ID:cqhFjRBX0
90年代頃70年代ジジイが同じ事言ってたの覚えてるからゾッとした
124:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:01:19.28ID:dTVaadoe0
>>123
いやお前がそもそもジジイやんけ
130:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:02:03.72ID:oNe0vltkM
>>123
いつまで若者気取りなん?お前も爺やん
129:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:01:43.61ID:0uNKOBba0
田所くんみたいな奴やな
131:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:02:09.37ID:0m8IvlBj0
90年代の漫画でおもろいの例えばなに?
136:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:02:58.40ID:RhWR6Cwy0
鬼滅
これだけで論破出来るやろ
こんなレベルの漫画が売れてしまう、こんなのにパイが集中してしまう程層が薄いのが如実に現れてますやん
148:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:10.55ID:Hsh47b0p0
>>136
あれ絵は下手だけど語られている価値観はわりとど真ん中で悪くなかったという感想
ジャンプ漫画のパッチーワークだし最後クソ過ぎてなんか色々台無しにしてたが
151:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:14.33ID:0m8IvlBj0
>>136
お前が面白いと思う漫画は?
154:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:32.12ID:f21I7Jvp0
>>136
鬼滅は素晴らしい漫画やん
何が不満なん?
(漫画と言わず)絵が下手くそ?
なら昔もヘタクソでも面白い漫画は沢山あったわな
159:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:50.74ID:RF4FhjAu0
>>136
売れた数字が全てやぞ
多くの人が良いと思えるものが名作やねん
それに向かってレベルガーなんて言い出す時点で逆張りにしかならへんで
170:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:12.23ID:9qui4hC20
>>136
何で売れたかわからんで騒いでるのは自分が浅い証拠や
198:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:10:05.04ID:v527sz7u0
>>136
正直薄っぺらくてまともに読めば支離滅裂で読めたもんやないけど、伏線も思わせぶりもなくすことで読者の負担をなくし、ひたすら早い展開にすれば読めたものになるっての証明して功績はあるわ
222:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:14:03.38ID:1pJLD3H60
>>136
歴代のジャンプ漫画の看板作品の中じゃ一つか二つ劣るわな
メディアミックスの成功とジャンプは女の票がないとヒット作になり得ない時代を表してるやろうな
137:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:02:59.92ID:RF4FhjAu0
20年後「今の漫画はつまらない。SAOや異世界転生みたいな深みが無い」
138:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:06.87ID:EeRpxtSX0
アイアムアヒーローとか
モンキーパークみたいな有り得そうな感じの怖い漫画って昔は無いと思うわ
近年出てきたジャンルでしょ
145:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:49.47ID:Lc/FZUAG0
>>138
昔基準でデビルマンはありそうな話なんちゃうか
163:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:05:14.53ID:PqB4W0jj0
>>138
探せば昔からありそうやけどないんか?
186:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:08:26.90ID:9qui4hC20
>>138
永井豪とかがやってるやろ
219:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:13:50.99ID:agFUyiBb0
>>138
世紀末感ならサバイバル
人間の凄惨さを足したならデビルマン
そこにホラーを足したなら楳図かずおが出してる気もする
ドラゴンヘッドですら30年近く前の漫画と思うとやはり停滞を感じるわ
140:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:17.67ID:f21I7Jvp0
30年前と比べたら中国韓国やらのコンテンツが隆盛しとるからな
欧米は変わらずあり続けるから日本の地位は相対的に低下しとる
141:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:22.24ID:K+Azn6S40
なんで同じネタの漫画をみんなで描くんだろって思うけど90年代もマガジンに暴走族漫画3つ載ってたりしてたわ
143:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:03:26.43ID:PqB4W0jj0
今だに一番稼いでるのドラゴンボールやろ
149:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:11.69ID:z4slkm8v0
ちばてつやあだち充のような天才が居ないのはたしか
全盛期マガジンは良質漫画で溢れてたけど持続しなかったな
150:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:13.02ID:BjX7KsRp0
少年漫画がゴミになっただけで青年誌に名作はわりと多いで
165:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:05:24.85ID:Hsh47b0p0
>>150
これは思う
だから漫画はまだ頑張ってる分野だという感想になる
156:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:04:42.53ID:KeQ+0tAId
お絵描き好きなだけで物語かくの好きなマンガ家は減った気がする
179:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:55.80ID:PqB4W0jj0
>>156
少年漫画は昔のほうが話めちゃくちゃなの多いやろ
166:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:05:33.86ID:Nx2VhYgL0
このすばは結構心に突き刺さるものがあるで泣けるし
167:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:05:48.54ID:KDkTcKaK0
昔のヒット漫画家って画力も高いし絵柄の個性も凄かったよな
今はお話書ければ絵は下手でも許すみたいな空気あるけど
要は絵と話の両方兼ね揃えた漫画家がいなくなったって話やん
鳥山明や井上雄彦みたいな奴が今の漫画界にいるか?
173:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:31.07ID:Hsh47b0p0
>>167
井上はスラムダンク以外というかその後が酷すぎてなあ
181:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:07:00.30ID:dTVaadoe0
>>167
堀越のほうがうまいぞ
195:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:09:42.92ID:cqhFjRBX0
>>167
いや画力無視は8090年代に加速したんやけども
168:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:03.37ID:+WXU0D/dp
小説もそうやけど結局権威しか見とらんって事や
172:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:19.46ID:0m8IvlBj0
こういうとき絶対自分でおもしろい思う漫画あげないんだよな
逆張りして批判だけするくせに気持ち悪いわー
174:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:33.25ID:nndZJTDs0
最近の漫画は
戦前回帰しプロパガンダのメディアとして利用されている
178:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:06:54.73ID:4gwOkhIl0
レベル下がってるのは作家というより編集やろ明らかに
182:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:07:22.37ID:Hsh47b0p0
>>178
ああ、これは絶対ある
189:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:08:37.63ID:prOyphj60
>>178
これはある
今は漫画好きが編集やってるから変なこだわりとか持ってそう
184:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:07:33.48ID:+WXU0D/dp
リメイクが爆死しまくったから権威が崩れ去ったんよな
185:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:08:19.03ID:XBXTFP+X0
漫画産業自体が戦後ベビーブームと共にデカくなって
バブル崩壊後95〜96年あたりにピークアウトしとるからな
その頃才能のある奴は出版じゃなくゲーム業界に行った
197:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:10:00.11ID:Pe1P+qKKd
>>185
社会学者もどきの分析やね
187:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:08:29.80ID:mgs4u7SNM
キン肉マンやドラゴンボールは正直鬼滅と変わらんよな
190:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:08:52.45ID:nndZJTDs0
今売られている漫画は日本人を白雉化するプロパガンダ
権力者に逆らわない啓蒙であり、パンとサーカス
192:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:09:27.69ID:Nx2VhYgL0
ぶっちゃけ幽遊白書なんかも読んでみたら鬼滅の刃とかわらんからな
202:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:10:38.61ID:Hsh47b0p0
>>192
というか鬼滅なんでこんな叩かれてるんだってくらいここだと嫌われてるな
俺はあれむしろマシな方だと思ってるのだが
手塚とジョジョ混ぜた感じで
194:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:09:41.70ID:/BcytgZF0
文芸作品のネタってどうしても被る部分があるからなあ
過去の作品に似すぎないようにしなきゃいけない時点で新人は選択肢が少なくなる
だんだん食い荒らされていくパイの上でようやっとる
216:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:13:32.61ID:Hsh47b0p0
>>194
なろう系は質はあれだが、本来文学だの映画だの漫画だのアニメだのって
何かヒット作が出たら影響受けた連中が色々なパターンをやりだすことの繰り返しで
その「影響を与える漫画」が少なくなってねえか?ってのが意見割れるところじゃねえかな
俺は影響与える作品自体はあるがなんというか規模が小さいというか小ぶりな印象だなあという感想
200:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:10:26.74ID:MUxQPoLo0
爺が押し付けてくるものよりも、
自分が見つけた、自分だけの宝物の方が好きになるに決まっとるんや
老害の手垢がつきまくってことあるごとにマウントしてくる昔の作品よりも、
今この瞬間、誰も先の展開を知らない新しいものに若者が熱中するのなんて当たり前やん
爺は身を引け、若者の振りをするな
201:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:10:36.69ID:TezwgQF60
この手の意見言う奴って具体的なことを何一つ言わないよな
「レベルが低い」だの「深みが無い」だの抽象的なことしか言わない
評論家気取ってマウント取りたいだけやんけ
213:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:12:34.66ID:z4slkm8v0
>>201
作劇がしっかりしてるってことだろ
場面場面で目標がはっきりしててかつ展開が読みにくく
ラスト付近でピークを持ってくるっていう作業をハイレベルでしてた
あだち充とか
今はそこまで整ってる漫画家はおらん
208:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:11:38.21ID:+WXU0D/dp
昔の作品は冗長で今見ると構成からして退屈
209:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:11:48.37ID:RhWR6Cwy0
というかジャンプマガジンサンデー取ってみても「昔と変わらん!今もレベル高い!」とか言ってたら逆張りもええとこやろ流石に
それもう漫画ファンですら無いで
編集部すらヤバい思ってるやろ
210:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:11:50.33ID:9YALRVnO0
鬼滅って普通に面白いからな
幽白とかダイの大冒険とかが売れてた90年代はむしろやばい
217:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:13:41.30ID:qZuNmEfz0
>>210
それも逆張りやろ
その3つどれも普通には面白い
211:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:11:59.85ID:t8lXX13u0
漫画って昔は子供が読むものだったのに今はやたら大人が漫画の話題にシュバってくるよな
220:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:13:53.56ID:Pe1P+qKKd
>>211
明日のジョーの時代から同じ批判してる老人多いよ
223:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:14:05.79ID:+WXU0D/dp
>>211
もうとっくに対象年齢を過ぎとるのに卒業出来ないんやで
アイカツおじさんと同じやのにメインターゲット層やないから声デカくしないって謙虚にはならず、
いい歳こいて卒業出来ない後ろめたさを重箱の隅を突いて一歩引いた視点になる事で紛らわせとる
214:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:13:07.21ID:HrGAc9t/0
鬼滅の刃が売れてたから絵のうまさなんて関係ないよ
アニメがうまかったからかもしれないけど
218:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:13:50.72ID:vKIIBAQE0
結局自分が気に入らないもんが売れたら叩くだけなんだしこの議論無駄すぎるやろ
若いのは今の作品も昔の作品も楽しんでるのに
ジジイは今の作品叩いてんだから世話ねーわ
224:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:14:06.04ID:q47LnuKIM
情報量減った
226:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:14:58.48ID:KV+eMCCrr
ジャンプしか読まないで漫画語る浅はかさよ
231:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:15:20.80ID:3P5Mx4In0
アニ豚が誇ってるアニメは日本の文化だった物とは違うからな
233:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:15:28.40ID:D+iAIVrA0
『思い出補正』
この言葉で全て片付くよな
248:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:16:29.53ID:+WXU0D/dp
>>233
今放送したらどうなるかってのもリメイクで実証済みやからな
ほぼ全てのファンがアニメの出来が悪かったからしゃーないって言うけど
236:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:15:41.19ID:9qui4hC20
そもそも今の漫画はって語れるほど読んでるやつなんていないだろ
せいぜいジャンプサンデーマガジンチャンピオン系列くらいやろ
247:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:16:27.41ID:f21I7Jvp0
>>236
そういやなんJてビッグコミック系の漫画を語れるのはほとんどいなさそうやな
241:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:16:07.22ID:1RCaGylS0
最近ってどのジャンルでも若害の声がデカいよな
親が読んでた漫画とか読まんの?こいつら世代を跨いだ良さを認めない時点ですげー老害予備軍だよ実際は
261:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:18:49.34ID:hNrpuE7pa
>>241
すまん、若者が読んでないなら世代跨いだ名作じゃなくね?
267:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:19:26.67ID:q47LnuKIM
>>241
昔から若者ってかニワカはそんなもんや
279:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:21:54.79ID:J7dBj3FIa
>>241
親がドラゴンボール!ポケモン!言うて子供がそれに染まっとるのが現状やないか
242:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:16:07.47ID:tffpxYAAa
ジャンプ読んで育った漫画家多いから引き出しが少ない
252:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:17:46.09ID:hNrpuE7pa
インターネットとかの影響で確実に文化が多極化してるからな
全部を語れる人間なんているわけないし、大衆に受ける娯楽というもの自体そもそも価値があるか怪しい、何故ならあまりにも個人の価値観が多様化したから
そこを理解しないで昔の価値観で文化語られても困るわ
272:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:20:00.70ID:/lFTO2XN0
>>252
価値観良多様化もだし
消費速度が上がりすぎてるのも難しいとこやな
287:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:22:23.85ID:MUxQPoLo0
>>252
価値観は多様化しとるのに、語りたがりの主語はどんどん肥大化していく現象なんなんやろな
インターネット上に日本人代表や若者代表生まれすぎやろ
253:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:17:47.44ID:KDkTcKaK0
今の漫画家ってエンタメの文法知らん感じがするわ
子供が自分の好きな事描き殴ってるだけに見える
264:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:19:11.79ID:nnSpXhY20
>>253
アニメ豚専用アニメを見て育った連中が作る舞台アニメと同じやね
255:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:17:52.90ID:nnSpXhY20
なんで今更ダイの大冒険なんや
そんなにネタ困ってんの?
270:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:19:43.98ID:J7dBj3FIa
>>255
そら子供は減って年寄りが多いんやし市場が年寄り向けになるのはしゃーないやろ
278:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:21:39.08ID:f21I7Jvp0
>>255
あとおそ松さんのリバイバル成功で二匹目のドジョウを狙う流れもある
ほぼほぼ失敗してるわけやけど
291:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:22:37.93ID:9qui4hC20
>>255
うしおととらをしたから何の問題もないぞ
256:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:18:02.24ID:atBOhX9+0
アニメや特撮に関しても今も続いてる国民的な作品はほぼすべて90年代までに出てきてる
ゴジラ
ウルトラマン
仮面ライダー
戦隊ヒーロー
サザエさん
ゲゲゲの鬼太郎
ルパン三世
ドラえもん
ジブリ
アンパンマン
クレヨンしんちゃん
セーラームーン
エヴァンゲリオン
名探偵コナン
ワンピース
ポケモン
00年代以降にこれらに匹敵するようなヒット作はほとんどない
262:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:19:05.65ID:KDkTcKaK0
>>256
プ…プリキュア
268:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:19:27.50ID:KV+eMCCrr
>>256
単に少子化で子供向けのアニメ作らないだけや
260:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:18:24.88ID:agFUyiBb0
多分これはおっさんにしか分からない感覚やろな
同じ時代を生きて比較できるから何でこんなに変わってないんやろて思うんや
団塊でカルチャー評論やっとるのはもっと分かっとると思う
274:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:20:05.87ID:Hsh47b0p0
>>260
もちろんそれもあるのだが
漫画に限らず頭いい奴等はすぐ自分より前の時代の物を掘っていくし
おっさんでも馬鹿はただの懐古にしかなってないから、そういう話だけではないと思う
275:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:20:34.12ID:f21I7Jvp0
>>260
単に新しいものに触れる感性が衰えてるのでは
266:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:19:17.63ID:XDnEMHi/0
まあワイは2000年代生まれだから90年代なんか知らんのやけどな
269:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 03:19:32.93ID:EeRpxtSX0
多分こういうことだろ
つまらない訳じゃないけど虫唾が走るというかイラつく描写が多いんだろう
大昔のどおくまんの暴力大将とか由起賢二の野望の王国も読んだけど凄い面白かった
けどあれを読む女はいないだろう
男専門の漫画
けど今の漫画は少年誌のくせに女まで取り込もうとしてるから
イラついて虫唾が走ってつまらんのだろ
少女漫画とか絵だけでムカついて苛ついて受けつけないけど
その少女漫画にゴツいオッサンが出てきて戦いだしたら女は「今の漫画はレベルが下がった」と言うに決まってる
要は女受け狙った漫画が受けつけない人だな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600968713/