1:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
それなのに70歳まで続けられるような仕事してないやつおりゅ?😅
2:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
AIに奪われるんじゃなかったのか
3:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
逆に70まで続けられる仕事ってなんや?
5:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>3
ビルメン
6:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>3
イッチは道路で赤い棒振り回してるんや
察してやれ
7:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>3
政治家様や
10:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>3
デスクワーク
4:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
その未来…もう過ぎてますよ…
8:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
うんこ
11:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
むしろ70でくたばって氏ねよ
13:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
seやから70までは出来んかも
14:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
ワイド底辺の24歳だけど既に70歳まで働くライフプランがあるんや
15:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
落語家なんかは70どころか80になっても働いてる人おるけど凄いよな
あの年になったらもはや一つの生きがいのために働くようになるのかなと考えてしまう
18:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
70歳になってる頃はAIがほぼほぼ肉体労働の代わりになってると良いな
23:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
H×Hの作者は生涯現役やきっと
24:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
ただし45歳が定年でそこからずっと再雇用の給与な
26:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
うちの会社にも70まで働く65~のひとらおるからな
無理ってことはない
28:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
むしろ60以降ははよ引退してほしい
若者に席を譲らないと渋滞する
31:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>28
人手不足ならありだが
29:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
でも45年後に今の会社が存在できてるか微妙だけどインフラ事業だから潰れないと思いたい 100年以上の歴史はある
35:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
体動かしてた方が健康に良さそうなイメージ
39:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
年金は75歳からになる
43:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
普通形変えながらも一生働ける仕事選ぶよね
子供も友人も職場の人間も失うと急速にボケるぞ
44:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>43
製図が根底にある仕事してるから業態変わっても仕事自体がなくなること無さそう
48:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
老人使うのは年金術やから時給上がらんのよな
あやつら最低賃金でも年金あるから働きよる
53:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
逆に言えば50で定年退職してよくなる未来もあるわけや
55:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>53
そうなの?🔫🥺
54:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
AIが普及すれば新しい仕事が生まれてくるやろ
今ある仕事で無くなるものもあるかもしれんが
57:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
再雇用で若者より安い給料で同じ仕事をするとかどうやっめモチベ維持したらええんやろな
60:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
年取って働かんとよほど多趣味じゃないと頭の劣化加速しそうやし
経験でゲタ履ける現職続けられるならそのほうがええわな
61:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
人手不足なんやから老人も働かせないと無理ゲーや
62:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
>>61
業界にもよるけど、それこそ人手不足が最も深刻とされる建設業(特に現場)なんてジジババの居場所ほとんどないやろ
64:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
普通にホワイトカラーの方が続けやすいんやけどなんかブルーカラーを持ち上げるやつおるよな
やっぱりブルーカラーなんかな
66:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
身体が持たん
69:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
建設とか林業や漁業はAIに任せられないのに人手不足なのが厳しい
74:なんJゴッドがお送りします2024/02/21(水)
雇用流動性の低いところで働いた方がいいな
新技術とかニッチトップの業界だとなかなかきつそう
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708465629