【海産物】「これほどひどいのは初めてです」ホヤ・カキ半分死滅…原因は海水温上昇?猛暑の影響か 宮城

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/614f74cd4da77c85e2a47e4acabf7e65902680a0
※ソースに動画あり
宮城の海の味覚といえば、これから旬を迎える牡蠣、そしてホヤ。

今、この水産物に大きな被害が出ている。その原因の1つは海水温の高さ。いま海で何が起きているのか?
12月11日、女川町の竹浦漁港。宮城県漁協でホヤ部会長を務める阿部智さん(59)によると、今、宮城を代表する水産物「ホヤ」に異変が起きているという。
<宮城県漁協 ホヤ部会長 阿部智さん>
Q.白くフヤフヤになった状態は?
「あれが“夏腐れ(なつぐされ)”です。」
夏腐れとはホヤが死んでしまった状態のこと。こうなってしまうと、もう手が付けられないという。
<宮城県漁協 ホヤ部会長 阿部智さん>
Q.これ本来であれば何個くらいついてる?
「だいたい(1ブロックに)50~60全部ついてる」
ホヤは3年から5年かけて養殖されるが、このエリアではその半数以上が死滅した。
<宮城県漁協 ホヤ部会長 阿部智さん>
「女川支部11か所から意見伺ったんですけども、かなりことは深刻だと思います。段階的じゃなく全般的に死滅しております。」
いま、海に何が起きているのか?理由の1つとして考えられているのは「海水温」だ。
<宮城県漁協 ホヤ部会長 阿部智さん>
「今年の8月、9月、10月もうちの方では水温が4~5°Cくらい高い、27.5°Cくらい水深が下の方でも上がったんですよ、それが原因かな。」
普段とはあまりに違う海水温の高さ。水産物の研究を進める県の担当チームは2つの要素を指摘する。
<宮城県水産技術総合センター 養殖生産チーム 上田賢一 上席主任研究員>
「あたたかい暖流と言われる黒潮の影響が東北の方にも近年影響が及んでいると聞いていますし、今年であれば夏、気温が高ったので、
気温の方も少なからず影響しているのかなと思います」
宮城県女川町(江島)の今年の海水温のグラフをみると、一年を通して平年と比べて高く、9月上旬には平年を4・4°C上回った。
ホヤの養殖に適した温度が24度ほどまでとされる中、高い海水温が続いたことで死滅したとみられる。
※続きはソースで


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
地球温暖化


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
アベノゴーストだな


4:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
汚染水


5:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
汚染水…


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤって植物なのか生物なのかよくわからなくてキモいから滅びて欲しい


11:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤは以前全滅したから
残ってれば何とかなる


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
去年の夏のほうが全世界的に暑かったんだが


18:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>12
海水温は今年の方が上かもな
海に入っちまった方が温かい


13:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
二つ共なくてもいいだろ
牡蠣は当たるし、ホヤはなんだか分からないから
食べたことない
くさやは食うけど、ホヤは何が何だか


14:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
来年は熱に強い系統が増えることだろう


16:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤホヤするな急げ


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
またイギリスの大衆紙に汚染水がーとか書かれそう


22:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホタテが余っているからホタテ業者が

ホタテがもっと売れるように他の海産物を減らしに来たんじゃないのか


24:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤぼーや死す


27:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
大体は汚染水のせいにしとけば大丈夫


28:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤなんてどこが美味いんだ
まんま海水の味して吐きそうになった


29:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
海苔とかもだけど養殖に適した海域がすっかり変わってしまったな
養殖の場所を変えるか高温に耐える品種を開発するしかない


30:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ベクレったか


34:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
全部岸田のせい


35:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ついに来るか


36:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤ食うなんて我が国の文化じゃねえだろ
問題なし



37:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤが嫌いな人はまずホヤの塩辛から食べたほうがいい


38:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
これ来年始め頃に絶対大きい地震来るよ
これホントだよ
信じない人は好きにしたらいいわよ!


40:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
とことん希釈したらなんだって検出限界以下になるわ


44:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
イワシの大量死 ホヤや牡蠣の不漁 海水の変化が関係してるのかな?


50:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
汚染水だろ


51:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
空気で21度あるんだから
海水温なら26度ぐらいありそう


52:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
自然のことは人間にはどうしようもないね


54:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
マリオ「ホヤ!ホヤ!」 これってドンキーコングだっけ


55:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
処理水でしょうね


56:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
温暖化の原因は太陽熱上昇


57:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
なぜ日本ばかり


58:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
垂れ流ししてるくせに処理処理処理の例の奴らの仕業やな
わざわざ沖までもっていって流すいうんだから


59:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
イワシ大量死に続きこれも福島の汚染水が関係してそうだな
溶け落ちたデブリの冷却水なんて世界に例がないからな


60:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
放射能だろ


61:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
養殖するなら水温も管理しないとダメだろうな


64:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
半年経ったら生体濃縮


65:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
汚染水が本格化するなら五年後これはまど序章に過ぎないヤツは四天王最弱だがこの力!


66:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
処理水


67:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ジュラ紀は冬でも気温40度あったんぞ
59歳ぐらいでなにが初めてぞ世間知らずか


70:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤってめちゃくちゃ不味いよな
金もらっても食いたくない


71:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
いま夏じゃないだろ?



72:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
牡蠣は実は環境の変化に弱いからな
ヨーロッパで全滅したのは有名だ


73:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
頭汚染水の知能どうなってるのw


75:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
猛暑なんて何年前からあるけど


77:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
どっちも要らないだろ
あんなグロいの食うとかキモすぎ


82:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>77
ホヤは要らないけどカキは要るだろうが!


78:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
海水温が高すぎなんだよ今年は本当に異常


79:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
マグマが上がってるからとしたら一体どれほどの規模なんだ


80:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
海水温に対応させて養殖する物を変えろよバカじゃねーのか


81:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
五毛必死だな


83:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤは海のパイナップルなんだってな意味わかんねえ


84:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ピカ水やな


85:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
その代わり伊勢海老が増えてるんだよな


86:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤのうまさがわかない朝鮮舌


87:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
死にたてホヤホヤ


89:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
農業の方が大事


90:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
サンマがオホーツク海でしか取れないような温暖化


91:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
そんなもん食わなくても死なねーよ
今ニュースでやってる「ハタハタも獲れない」
( ́ー`)シラネーヨ


93:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
カキぬめっとしてて食えない ( ́;ω;`)


99:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
>>93
かわいい


94:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
大量に捕れる時もあるから
温暖化という嘘は信じない様に


95:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
ホヤが食えなくても誰も困らないンゴねえ


96:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
温暖化してるんだな、今年の冬も暑いよな、温暖化のせいで
そうおもわないか?


97:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
カキに関しては広島産しか見かけないから死滅しても影響なし?


98:なんJゴッドがお送りします2023/12/14(木)
その代わり温暖化のおかげで今まで宮城じゃ
獲れなかった伊勢エビは獲れるしサワラや
タチウオとか西日本の魚が大量じゃん


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702480532
未分類