『デジタル人材』になりたいんやが…!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
どうなんや!?
ワイはこの道にかけようかと思うんやけど


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
学歴ハラ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>2
九大法学部


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
自分からチー牛になりに行くのか……


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>3
いやこの世の中『デジタル人材』でしょ…!!!


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
情報生命体になるってことやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
略してデジン


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイはなったで
職場内で


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
デジタル人材ってなんや?具体的に教えてクレメンス


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>9
イッチという存在がデータ化されるんや


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>9
デジタルツールを使いまくって職場改善をはかるような人


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>9
デジタルを使いこなす人材や!


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ちなみにITパスポートは一回落ちた…


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>10
アホやん


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ITパスポートって高校生が取るやつなんやが…


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>14
今の試験は難しいよ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
九大卒でITパスポート落ちるわけないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>17
は?ワイは落ちたぞ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ちなみに今週情報セキュリティマネジメントの試験受ける



22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
あれ、これワイじゃね?
実際そんなことしとる


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
デジタル人材とか
ノー勉で基本情報受かるくらいであれ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>23
受けたことないくせに😡


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>23
んなことできなくてもええよ
プログラミング好きな気持ちだけでいける

割とマジで


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
法学部かー


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
偉そうに情報職の人をを使いこなすのが『デジタル人材』や


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ちないま26


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
基本情報処理をノー勉で受かりました(キリ😤)


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
デジタル庁とか行ってみよう


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>37
まあそこ狙いや
デジタル庁の国家総合職狙い


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
まあ基本情報もってなくてもそういうことやってるワイみたいなのもおるから安心せえ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
やればええやん
どうしたらええか逆算してやることやっていけばいけるで
決まったレールが決まってないものほどゴール決めて逆算しっかりして余計なことに時間取られて沼ったらあかんで🥺


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
いまは九大でも官僚なれるから良い時代やで


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
AIにでもなるんか?


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>42
AIを売りつける人になりたいね


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
イッチ優しいな
ワイやったらそれでノー勉とかふざけてんのかって感じやが


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>46
まじでふざけとるな
あの程度で受かるんかよって思ってしもたわ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
法学部だからこそ取るメリットあると思ってるんだよね
情報系の学部ならあまり意味ないのはわかってるんだけど


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>49
それはある
コミュ力があって情報できるやつは助かる


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718021499
未分類
なんJゴッド