【朗報】「数学」でなんG民が躓いた分野、87%が一致する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:VsNAUs+kd
空間ベクトル


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:VsNAUs+kd
ここやろ


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:VsNAUs+kd
空間ベクトルが一番難しい


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:UGrltMZxd
7の段


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:Cqludi7Md
分数


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:iYjl8beGa
分数の割り算定期


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:eebOmQpZ0
二次元とそこまでなんか変わっるっけ?


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:VsNAUs+kd
>>7
空間把握が難しい


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:7cVae65h0
これは複素数


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:hWkhW+cv0
>>8
これ


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:oCEDveiZa
テンソル


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:jSGRg0g60
は?


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:iAXS8ebJ0
数と式


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:u3/j69A60
分数の割り算😔


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:vOlM/gYp0
地味におっさん炙り出せる便利な科目


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:/x6OkCnF0
ベクトルの内積
内積ってなんやねん


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:JYVOIs+C0
どう考えても微積


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:K38DsSeg0
因数分解定期


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:jSGRg0g60
代入やろ?5分後トッモに教えてもらって理解したからええけどマジで意味不やったわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:xBmjcjxK0
比例とか速さやぞ


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:wE4HFETg0
証明だろ?


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:usP19JpTM
漸近線


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:k0RKrq3i0
行列が意味不明やった


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:u/8mYfPUp
整数問題


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:chMU4svD0
証明
何すりゃいいのかが分からなかった


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:Q2q8Kgy80
>>27
式かくだけが数学やと思っとったとこで文章かけ言われて頭破裂したわ
あと図形の比もわけわからんかった



144:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:8/KT09/I0
>>27
適当に書いたら点数もらえて草生えた思い出


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:1mF5xRKy0
なんや、積分て案外簡単やな!
数3「区分求積法ってのがあってえ…」「極限と組み合わせるで~」「平均値の定理の応用問題や!」
ワイ、逝く


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:OcMKIK8pa
>>29
これ


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:0ggpbHdId
>>29
大学まで行くとまた変わるで
もうちょっとがんばれ


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:oeJZZ2HKa
空間把握とかしないで問題解決できるのがベクトルやぞ


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:pqslO/32r
位相


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:9nY+bVdE0
整数問題だけはクソほど苦手やった


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:uplvGLJza
レビーチビタ接続


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:nJfQxSGT0
分数の掛け算


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:+Qb6x2Kl0
微積分学の重積分なんかは高校数学の延長だからなんとでもなるし二流大工学部だったからイプシロンデルタなんかなかった
線形代数は結局意味がわからないまま積や行列式や基底を計算する作業を暗記した
以後の微分方程式や解析学も暗記しただけでまるで意味がわからない


153:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:eG5aIacca
>>36
理系の基礎課程は東大だろうが定員割れ大学だろうがやること変わらん
工学部の一年でε-δやらないと文科省が許さない


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:mjWa3dNW0
場合の数とか確率やろ


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:tTKZAsPs0
整数論


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:lYTRE3bo0
特性方程式


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:/x6OkCnF0
条件付き確率って何やねん


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:ovfutpaXM
微積


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:UBPEuJ2T0
ワイは図形と方程式


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:vTIsm/670
複素数のargでわからなくなった


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:r0gQhNxp0
大学教授「これがεδ論法で、、」
ワイは数学を諦めた


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:YXRbB7rJd
>>44
大した事してないのに色々大袈裟すぎるんや


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:UwrjCAbfr
知らんけど初等幾何学


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:20m+r3Yqd
二次関数授業ではわかった気がするのに文章問題わけわからん


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:MYxQCdfN0
Lの単位
この時の授業はまともに聞いてなかったから、わかんねえわ
躓いたって言えるかは知らんけど


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:hz7XBpqcM
実際線形代数はあの程度しかやらんのなら高校数学なんかでやらんでええわ
その分ベクトルちゃんとやっとけ


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:W/fxEL1z0
>>51
行列計算も出来ないのが大学上がってくるのはまあまあ困るらしいけどな



142:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:evSy7eoC0
>>51
今やってないんちゃうの
大学の数学系の教授が困っとるで


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:GPev9E8G0
リーマン予想やろ
まさか高校数学ごときでつまづくなんG民はいないやろ


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:9wl3BjCid
行列と線形とか曲線複素数平面とかでパンクしたわ


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:VGsdJ6P10
εδは大したこと言ってないよな
形式が変わって戸惑ってるだけや


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:0JYZkXWU0
von Neumann環の分類のところType云々がよくわからんかった


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:8cSZSVW30
>>55
なんg民に作用素環は転生しないと無理だよ悪いけど


136:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:0YZfRn8P0
>>55
当たり前なやつ(I型)
エルゴーディックっぽいやつ(II型)
やばいやつ(III型)
やったっけ


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:MYxQCdfN0
証明は確実に躓いたね


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:soeIqSBG0
イプシロンデルタって大学数学の代表格みたいな風潮あるけど
数学専攻するわけでもない工学部だとあんまり必要性高くないよな正直


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:53lZ34i50
位相空間論


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:HmlmWmWv0
さいんこさいんたんたんちゃん


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:oO+9YCfz0
中学の一次関数で詰んだわ


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:61FyTkq60
イプシロン・エヌ←ほーん、なるほどな
イプシロン・デルタ←?


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:uJpeNbwnd
確率だった
中学までは公式から答えまでまっすぐの道通って行けばよかったけど高校数学は細かく事象場合分けしないと答え出せないと気付くまでに時間かかった


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:KAbT0rKi0
ベクトルは幾何を代数的にやるみたいな感じでむしろ取っ付きやすいと思う


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:+BPNnVIpp
工学部ワイ、数学に躓かないまま線形代数や微積の浅い知識のみを学んで卒業


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:VGsdJ6P10
>>66
わかる


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:soeIqSBG0
>>66
これはガチである
数学の授業は単位を取るためのその場しのぎの勉強でいいし
研究でもそこまで数学の深い知識使わんし随時調べればいいし


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:ELPD+Aywp
数3って計算マシーンにとっては楽なんだよな、何故なら単純計算かつパターン絞られた問題しかないから
ガキの頃公文式とかやってたやつは数3強い、逆にAとかで死ぬ


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:chMU4svD0
「大人になってから数学なんて使わねーからww」
「日本にいるから英語なんて必要ねーからww」
今になって思うとこれいう大人世界一信用できないよな
友達とかにもおったけどそういう奴って結局は低給料か命を差し出して高給とりになる2択になりがちや


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:WWyRLvLQ0
本当に数学苦手なやつはどこで躓いたかも覚えてない


72:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:R268lUbc0
20以上の引き算


73:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:jIjxSMXm0
分散とかそこら辺の分野


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:wQXlNlbx0
これは証明


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:ilnbVMNA0
漸化式



77:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:0ZXuv6h60
証明問題
それまで単にエンカウントで倒してたのが突然クエストだらけになる


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:sCO++26/a
一番難しいのは行列の計算問題
足し算掛け算の量が多すぎる
理論的には簡単なはずなのに計算はしたくない


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:+Qb6x2Kl0
実数の定義すらろくにしてないのに中1で円周率出てきて詰んだ
無理数どころかいきなり超越数だったもんで腰抜かしてずっと数直線見て探してた


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:3SgISaWGd
微分積分


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:9DvGOIXZ0
ワイ高卒、因数分解と二次方程式と証明で詰む


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:l6DMoqB70
2% 対偶


86:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:gspwmJzQ0
場合の数確率や
あれは国語


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:R8aP1Knr0
式の展開で諦めた


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:IfF+xV9Wp
工業高校通ってたけど数学は中学の頃に比べて楽チンやったわ
普通科高校やとハードル上がるんかな?


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:GNHKOf8M0
>>90
電気の計算は全部理解できたか?


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:chMU4svD0
>>90
ワイも工業高校やったがワイのとこ特に頭悪い学校だったから中学の復習とかやらされてたで
授業聞かなくても余裕で100点取れたレベル


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:3SgISaWGd
>>90
昔は不良多めの工業高校あったよな


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:4StNYK9x0
>>90
数学って2B止まりだっけ?


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:PSYBquEF0
数3微積、複素数平面とかいうクソ楽ゾーン☺
数A場合の数とかいうクソ難ゾーン😡


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:oeJZZ2HKa
高校数学の教科書内容で躓く奴は才能ないやろ


98:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:8cSZSVW30
>>94
大学数学もやけど


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:ItWCYojNM
工学系「数学は道具」


96:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:XLF+PTEH0
どこでつまずいたか分からんぐらいつまずいた


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:g4mYx3mQ0
Galois理論


102:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:9YwtS0LH0
情報工というか離散数学とかいう数2Bレベルの知識で十分な分野
何で入試に3C入れるんですかねえ


162:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:OMUzueVXM
>>102
大学で必要になるやん…


103:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:mKIUaR2P0
漸化式と複素数定期


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:l6DMoqB70
大学の教養の数学って、結局板書大会やん
「まだ消すなじじー」


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:XLF+PTEH0
>>104
おじいちゃん先生の能力維持も兼ねとるからしゃーない
教養レベルでも教科書も何も見ずに延々と板書しとった教授にはたまげたわ


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:LEwdD5Rk0
>>104
数学じゃないけど物理の講義で、背が低い先生だから
黒板の下半分しか使わんせいで、消すの速くて辛かったわ
なお、ノーベル賞受賞されたけど



105:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:EMK6hVUva
高校より中学の数学のほうがむずいやろ
単にワイが中学の時の先生の教え方が悪かったのか


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:3SgISaWGd
小2でかけ算九九が全然覚えられんかったのに小学校高学年から急に勉強出来るようになった
九九言えんと残されるのキツかった
結局、二の段、五の段くらいし覚えきれず小2は終わり
47都道府県は余裕


107:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:uJpeNbwnd
高校までの数学が好きな人は数学科より電気電子工学科に行くべきや
数学苦手だったワイが今ではすっかり数学ゴリラや


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:lojMBQPB0
>>107
ワイ電気出たけど何も分からんぞ
数学ゴリラ(池沼)が誕生したんやが


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:pJru7VX60
数学的帰納法


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:fl9f/uz30
数3とか高校レベルなら簡単やけど確率だけはマジで無理やったわ


112:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:lojMBQPB0
積分が高校時代から分からないまま大学卒業無事ニートへ


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:7wkI3uC+a
「証明」って数学の分野っていうか?


122:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:V1WLdKaX0
>>113
大学レベルの数学になれば分かる


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:z9I/7tZv0
未だによくわかっとらんしセンター試験でなんで9割以上とれたんかも謎や


118:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:yJ3NXHH60
ワイは漸化式が苦手やったわ
よう意味がわからんかったから参考書の漸化式の解き方のパターンを丸暗記した


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:6G/x6QWR0
いまだに積分は適当に処理すると面積が出てくる便利な記号以上の理解がない


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:WyWzK54M0
咲いたコスモスコスモス咲いたとか言い出したとこ


132:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:flFonVi/0
>>120
これ丸暗記となんも変わらんのに馬鹿なんかと思ったわ


123:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:flFonVi/0
置換積分の複雑なやつで覚えゲーやんおもんなってなったな
もっと理解すれば自分で導けるのかもしれんが


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:+Qb6x2Kl0
>>123
オイラーの公式でz=exp(iθ)に置換して留数定理使うときに感動するための引き立て役やぞ


126:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:SAY6ATndF
三角比とか三角関数がヤバかった
単位円どうこうするのがよくわからんかった


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:NNR8NUz20
大学数学エアプしかおらんやん
ふつうは空間論なんだよなぁ


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:2Sb+a1Kk0
>>127
空間論なんて分野はないけど


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:4AkjvpnRa
測度論😡
しねや


134:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:yEn2uZoQ0
分数の足し算やね


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:GC4Og+opa
ワイは数IIIで躓いて数Cは完全に宇宙だったわ
文系に行くべきだったと今でも後悔しとる


139:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:OhZM3aFi0
確率だけはみんな得意やろ


141:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:GC4Og+opa
>>139
むしろ一番難しいとこやろ


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:U6qefXb0F
>>139
順列と組み合わせの違いがいまいち理解できず死亡したわ



140:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:Savv6TFg0
かけ算


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:7Bky54q10
「引き算の繰り下がり」な


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:LJqGy26s0
LU分解


147:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:YXtg45Gf0
数学の日本語が難しい


150:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:Qqumb9i30
工学部やけど線形代数で躓いたまま卒業や


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:9QOAy9Rv0
確立できないやつは国語ができないやつ
恥じろ


152:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:g4mYx3mQ0
Lebesgue積分とか学部生で誰がわかるんかな
落単率ヤバかったぞ


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:0YZfRn8P0
>>152
3年生は可換環論が一番難しかったおぼえがあるわ


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:MnL3DcFC0
マイナスの数字の足し算


157:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:2ZiKrpDqF
大学に入ると物理と数学の境界がわからなくなる


158:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:MD+MlGaR0
素数


161:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:iJ0kRCGFp
マジレスするとその段階で挫折する奴はスーパー上澄みや
ぶっちゃけ同世代の約半数は中学卒業までに数学の授業についていけなくなるというデータがあるねん
なんとか生き残ってもその後二次関数と三角比で大量の死者が出る
たまに三角比の有名角を全部暗記してる奴いてウケるwとか言ってバカする奴おるけどそいつらですら同世代全体から見たら上位層なんや


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:yhDJJ4mYM
>>161
数学の応用問題は嫌いやけど正直高校数学の教科書レベルで躓く理由がわからんわ
そんな皆数学きらいなんやな


163:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:Oeu/UcTr0
高校の範囲は余裕やったけど
大学のベクトルはマジで意味がわからなかったわ


167:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:LEwdD5Rk0
>>163
「水素原子の各電子状態もベクトルです」


164:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:flFonVi/0
ε-δってよく話題になるけど話としては簡単だよな
解答に使うようなところまでやらんかったからその難しさは分からんが


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:W/fxEL1z0
>>164
数理論理学っぽさを前面におしだした証明の一歩目やから躓くんや
対偶とかそこらへんの簡単な命題論理もまともに理解出来んのが大半やし


169:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:qK3EkMJ00
確率とか組み合わせは●民なら余裕やな


177:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:eG5aIacca
>>169
確率に詳しかったら控除率25%のゲームに参加しないのでは🤔


170:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:Qqumb9i30
小中で全く勉強せず偏差値45の高校に進学
高校で点数を取る楽しさを知り勉強を始める、特に数学
偏差値45の高校でトップをとり調子に乗る
マーチに進学し挫折
大学では模試みたいなランキングがないからモチベないんや


175:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:OMUzueVXM
行列いらんとかイプシロンデルタいらんとか言ってる奴らは情報工学嫌いなんやろな


185:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:2Sb+a1Kk0
>>175
εδは不要やろ
情報工学のどこで使うのか
数学書以外でみたことない


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:vtGZMOY+p
ルベーグ積分
マジで意味分からんかった


178:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:YLQRNLy+0
数3Cで散々微積やった後に行列に入った時の開放感は異常


189:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:k9cvxuCbp
>>178
このレスの時点で30付近のおっちゃん確定という事実が悲しい



179:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:XKuqd293a
ルベーグ積分のつまづき所って何?


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:vtGZMOY+p
>>179
授業出ても全く何言ってるか理解出来んかったわ
気付いたら出席者がドンドン減っていきワイも途中で出席するのやめて諦めた
履修者の10人に1人もその授業の単位取ってないかもしれん


215:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:2Sb+a1Kk0
>>179
全体として何やってるか初見では分からん
σ加法族とか定義は覚えても
なんでこれを導入しとるか分からん


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:pdfMfpBX0
測度論的確率論
マジでむずい
ていうか測度論が理解できん


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:kBZroIE3a
イプシロンデルタ論法で大学の数学完全に諦めた


182:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:MY7+c5ab0
算数数学はずっと繋がってるからどっかで引っ掛かるとフォローできなきゃそこで終わりなんよな
熱出して筆算のあたり飛ばした子がそのまま劣等生になるとか


183:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:W7kCUUrC0
フィボナッチ数列


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:qTja7zXLp
3連単フォーメーション1列目1頭2列目2頭3列目5頭…🤔
800円やな!

こういう計算は得意だわ


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:O7aRYE0x0
テンソルやろ
未だに理解できん


195:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:kpvtTipk0
>>188
ワイもこれだけは理解出来なかった


190:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:2ZiKrpDqF
なんG民って地味に学歴高いよな


191:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:FiJrY7UZ0
躓くとなると代数幾何系だろうな
数学者でも嫌がる人多い


192:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:EqWuG7A30
交換則がなくなって数字がサイクリックに動くようになったあたりで頭痛くなったわ


196:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:dxU1/ph90
むしろベクトルが一番得意まである


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:nf5YJJs6d
就活定期


200:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:Qqumb9i30
抽象的なものが理解できん


204:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:6mcwPCX10
わいはベクトルと確率🤗
公文式の敗北や


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:isXda7o30
大学の数学って高校の数学の4倍くらい難しくならん?


220:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:9wLuEw7Ma
>>205
難易度指数みたいなの書くと
小学算数 1
中学数学 2
高校数学 10
大学数学 50
こんなイメージ 大学の数学はほんまにわけわからん


206:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:6K5YNpXr0
証明


208:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:0pPbcvhd0
割合


210:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:t4IHBcoI0
食塩水とか速さや時間求める文章問題のやつ


211:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:lD7FlxGG0
相似やわ


213:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:2ZiKrpDqF
良かった…フーリエ/ラプラス変換で躓いた奴らはおらんのやね


221:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:kK1GkkLZ0
>>213
公式覚えるだけやん
理屈は抜きで練習問題解きまくったら4年間唯一の秀貰えたわ


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:9FveMIS20
整数


216:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:IazK63RK0
三角関数やけど


217:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:FiJrY7UZ0
ルベーグ積分は条件付き確率の導出で一段落だけど、それ以降はまるでやる気が出ない


218:なんJゴッドがお送りします2023/03/11(土) ID:2plCC2MRa
何なら2Bの中ではベクトル簡単まであるやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678496682
未分類
なんJゴッド