Z世代とかいうインフルエンサーを信仰してる世代www

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろゆきを信仰してる世代w


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ガイジすぎる


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
一番終わってる


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
憧れる人を間違えると人生を棒に振るっておじゃる丸が言ってたで


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
でもお前らはケンモメンを信仰してるじゃん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろゆきがこう言ってた!!みたいなやつばっか


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
おまけに犯罪しまくるしな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろゆき信仰って20年前のねらーと同じよな
そら世代ごと終わるわな


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>10
その頃よりひろゆきがもっと表に出てるしいろいろやって叩かれてた後に信仰してるからさらに知能が低い


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>10
西村なんて信仰してないで


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
コスパタイパでコツコツや努力wwwな世代だからな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
まぁテレビ信仰するよりはマジやな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>16
マシじゃないからこうなってるんだよw


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろゆきにコメント読んでもらうために金を使うのがZ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
「地頭の良さ」を過大評価してるよな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
若者が何かにかぶれるのは普遍的な事では?


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろゆきが若者に人気っていうのずっとネタ的な意味でだと思ってたわ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>21
ガチやで


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
安倍の置き土産


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろゆきに限らずインフルエンサー(笑)を盲信してるやつ多すぎやろ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
いうて芸人とかに憧れてもインフルエンサーな憧れても同じじゃね?


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>25
インフルエンサーの方がまともなやつ居ないし好き勝手極論を言うからな


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
テレビ離れしとるのは賢いわ



0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
Z世代は誰にでも騙されやすい白痴世代や


0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>29
それむしろテレビっ子のおっさん達で草


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
中高年にもひろゆき信者いるからセーフ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
生まれた時からSNSあるのに振り回されてるかわいそうな世代


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
見たいもんだけ見て育ってるから自己中しかおらんのやろ
みんな自分がもてなされる側やと思ってる


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
芸人を信仰してるジジイと同じやん


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
何が正しいか何もわからなくなった絶望世代


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
AbemaTVのスタッフはZ世代だった…?


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
盗んだバイクで走り出すおっさんよりマシ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
スマホで聞き齧った知識で自分は賢い情強だって思ってるバカ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>42
この板のことじゃん


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ゆとりは嫌になったら逃げるけどZ世代は嫌になったら暴力、ほんま恐ろしい世代やで


0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろゆきの人気は異常


0045:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
コムドットとかテレビで見ても顔面は俳優やジャニーズ以下やし
面白くないのになんで人気があるかわからん


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>45
テレビ俳優信仰するより明らかにレベル下がってる


0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
悲しいなぁ🥺
「自分」が無いんだよねこの世代


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>46
ネット見たら自分の上位互換がすぐに見つかるからな
自分なんかいらんのや


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
まっっったく頭悪くないかZ世代っつーのはなんかな…


0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
テレビにすぐ洗脳されて反中反韓とかやってたおっさん共に倫理観があーだこーだ言われたくないわ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
Z世代バカにするのはええけどインフルエンサーに関しては氷河期も大概やろ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>52
それ言い始めると各世代大概になるな


0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろきの見せかけだけの合理性ってバカにはクッソ刺さるんやろな



0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>53
子供の頃から見るとああいうのが頭良い!地頭が良い!って思っちゃうんやろね


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
自分で反省せずに他が悪い悪いばかり言ってる低IQなので誰からも嫌われてる
ヤクルト村上世代


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
SNSと共に育ってきてるはずなのに使い方が分からない世代


0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>55
SNSスタートならSNSでの間違いに気づけんのやろ
AI時代になったらAIの間違いを指摘できる人もいなくなると思うそうするための知識や経験がないから


0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
まあ大人になれば多面的に物事考えられるようになるやろ


0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>58
子供の頃から洗脳されてるから無理やで
大人になって暴れてる


0059:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
数十秒の動画だけ見てその人間の全てをわかった気になってる
危険だね


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
Z世代ってひろゆきとか田村淳の事好きそう


0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
「マーチはFラン」みたいなことを生活のあらゆるところでやっとるってことやろ
頭おかしくなりそう


0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ビジネス書コーナーとかひろゆきとかホリエモンの本みたいなのが平積みされてるもんな


0074:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ひろき「僕のこと信じてる人、全員バカですw」


0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
シンクロニシティも好き


0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
SNSの世界が全てだと思い込んでるやろ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
Z世代はタイパ命だから
生み出した時間で何やるかは知らん


0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
>>79
早送りや要約動画で映画見た気になって作り出した時間で
SNS見ながらキラキラ同世代へのコンプレックスを育む


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
G世代「純がさぁwリュウジがさぁw」


0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
滝川ガレソのことも崇拝してるんだろう


0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
最近の歌手も俳優も大学生みたいなやつとか気色悪いコリアンみたいな変なのしかいないしマジで終わってる


0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
そもそもインフエンサーって職業なん?


0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
まあ老人はテレビでクイズ番組やコント番組楽しめば良いと思うで
棲み分けや


0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
言われてみたら高卒の22くらいの友達とかインフルエンサー好きやわ
その考えに染まっとる


0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
プロパガンダに弱い日本国民


0091:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ネットの罠に自ら引っ掛かるのがデジタルネイティヴ世代


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
SNSって百害あって一利なしやろ


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
最近話題の中田のサロンみたいなのがあちこちにあるんや
ネットは怖いところやで


0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/14(水)
ファラコだって武力行使はしたことないやろ
もっとファラコリスペクトしろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1686712853
未分類
なんJゴッド