USスチール、遂にガチで完全買収※されてしまうwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が18日、正式に完了した。買収に必要な全ての手続きのほか約141億ドル(約2兆円)にのぼる買収費用の払い込みを終え、USスチールは日鉄の完全子会社となった。米大統領選が絡み政治問題化したことで発表から1年半を要したが、日鉄が一貫して求めた100%子会社化で買収劇は決着した。
日鉄は同日、米政府に発行する「黄金株」の詳細も明らかにした。黄金株は1株でも経営について拒否権を有する特殊な株式となる。米政府とは「国家安全保障協定」も結んでいる。
日鉄によると、権利事項のなかに、米政府がUSスチールの取締役1人の選任権を持つことが盛り込まれた。最高経営責任者(CEO)や最高財務責任者(CFO)など経営中枢メンバーを米国籍とすることも定められた。


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
日本製鉄、USスチール買収完了 2兆円払い込み終え完全子会社化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1893U0Y5A610C2000000/


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
うおおおおおおお!!!やったな!!!これで晴れてUSスチールは日鉄のものや!!!


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ありがとうトランプ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
やっとか


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
トランプ「日本猿に決定権はないゾw」
これが現実(笑)


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>6
正しくは「一部項目に関してアメリカが拒否権を持ってる」であって日本製鉄に決定権はあるんな


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
結局アメリカ経営陣の言いなりになるんやろ?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
しゃしゃり出てきたのがおかしかっただけで当然やん


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
実質アメリカ政府が50%持ってるもんやろこれ


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>10
日本製鉄による100%子会社化なんだが?


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
日本製鉄さん終わりの始まり


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
経営に関するってのはどこまでを含むんや


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
長い目で見ると非常に良い結果


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
あのトランプとどうやって話しつけたんや


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>20
そりゃ金よ合計で3兆6000億円やろ
USスチールみたいなポンコツ赤字企業の買収に出す額じゃねーわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
何もしないくせに口だけ出して邪魔されただけだったな


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
これに関しては石破良うやったって言えるよな
これに限らず外交関係ようやってると思うが



32:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>25
日本製鉄はこの件で政府はノータッチ、全て会長とそのチームだけでやったと言っている


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
こんなもん買わなくて良かったやろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
素人ワイから見たら1から製鉄会社立ち上げたほうが安上がりやったんやないかと思うけど日鉄が満足してるしええんちゃうの


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
意味の無い買収だよ


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
拒否権ありの黄金株とか子会社化した旨み半分くらいないやん


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
2兆て
割に合わないのでは


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
結局バイデンとトランプの選挙パフォーマンスで滅茶苦茶にされただけやったな


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>45
最終的にこの話を飲んだ日本製鉄が一番アホ


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
黄金株ってなんやねん
こんなんチートやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
これでアメリカさんも高級な鉄を仕入れる事が出来ますな


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
USスチール本体は名前やら事業やらは変えないし解体してほかに売り飛ばしたりしないってことやろ
日鉄は事業を続けたいからそれで文句ないんやろう


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
支持者にいい顔したいだけで鉄鋼産業なんて全く興味無いので


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
社員に年収2年分のボーナスやろ
そりゃ向こうの社員も喜ぶわな


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
アメリカがビビって圧力かけてきて
また日本が貧乏を強いられる


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
セブンイレブンも買収頑張れ



65:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>64
される側やぞセブンは


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
負債は日本
経営はアメリカの奴隷契約だと聞いたけど?


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
アメリカじゃ経営出来ないから買収されるんやろ
設備の特許も無いだろうしな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750306456
未分類