NISA損切り民、大量発生へ…w

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ザッコw


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
買い時かな


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
投資なんてする金あるなら遊びに使って経験値得ろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>4
ぶっちゃけソシャゲ課金よりおもろいゲームだわ
現物で+200万とか行くと脳汁やばい


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
高値で買い煽りするのも安値で売り煽りするのもワイが儲けるためなんや


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
何十年後じゃなくて今日か明日金持ちになりたいじゃん


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
今回は月曜休みで米株の様子見れたから余裕やろ
買い時や


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
クソ政府を信じた方が悪い


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
米株投資するならまず生活拠点をハワイでもいいからアメリカ国内に移した方が早いよね


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
首を吊る人も大量発生へ…


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
石破トランプ会談は成功したのにどうして…


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
国が勧めるものやってみんながみんな増えたら苦労なんてしないわ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>14
絶対勝てるのなら国がみんなから金集めて儲けた金分配すればいいのにねw


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
これじゃ65歳までに2000万貯められない…


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
年初一括民だけはほんまアホやと思う


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>16
アホなのは一括で払う体力ないのにやることであって一括自体は年単位の定期積立でしかないから何もおかしくない


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
長期で見たら一括も分割も変わらんよ
満額になる5年までは下がった方が得


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
最近になって損切り煽りするようになったNISA嫉妬民が爆増した理由


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
アホみたいに下がりすぎやろしかし


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
日経平均下がると全部下がるとか思ってそう



29:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
日産を買え


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
投資してない人って貯金してるの?
年寄り以外はやった方がいいと思うけど


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
NISAがないとまだ生きてるのに死なないといけない


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
国営オンラインカジノや


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>32
ベラジョンが違法なのはみかじめ料払わないからだしな


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
国が作ったNISAは損しないようにできてる


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>33
国民年金の加入者集めるときもそのセリフで集めたんよw


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
お金返してよ!定期


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
積立なのに損切り…?
妙だな


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>39
積立じゃなくて個別で一括で買ったり売ったりしてる奴やろ
積立で下がったから崩すとかはガイジやん


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ソシャゲの課金感覚でやってる人もおるのかもしれん


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
損する可能性は税金取られることだけよなあ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>42
万が一これやったら直前でほとんど売られるだろうからやらんと思う


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
悪の岸田が推してたで答え出てるやろ
買った奴知能低過ぎる


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ニーサが借金になる日も近いな


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
商社株、バ・フェットのせいで爆上げしてるけどこれはめ込みだろw


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
どれ?


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
貧乏人は投資するくらいなら大人しく貯金した方がいいんじゃないか?


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>51
馬鹿な貧乏人ならせやね


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
国と機関投資のタッグはやばい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740440689
未分類