NHK受信料払わなくてもええか?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
契約してくださいって手紙来たんやが契約しろじゃないから強制力ないよな?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
払ったら負けや


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
>>2
じゃあ無視するわ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
契約してないなら払えないよね


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
>>3
せやな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
チューナー付きテレビあるなら払わないとダメやで
裁判されたら負けるで
わいはNHK党に任せてるからタダやけど


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
>>5
マ?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
契約は必須やけど払うのは任意らしいで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
>>7
契約だけして無視すればええんか?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
>>7
契約したら支払い義務が発生するで


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
ジャニー喜多川に沈黙してた連中に金なんか払うな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
とりあえず調べてみるわ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
5年立った分は時効援用すれば払わなくてよいので
裁判起こされたら旧N党に払って貰うのが良いらしい


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
底辺は払わないのが権利やろ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
今のマンションに2年住んでるんやけど管理費に含まれてると思ってたわ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
チューナーレステレビとチューナー付きカーナビないなら契約しなくていいで


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
>>16
チューナー付きテレビやったまyいがいた



0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
NHK撃退シール貼ればこんよ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
B-CASカードはレンタル扱いやから住所割れてるで


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
( ́3`)y–~~~~~~~~ プッハぁぁぁ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
とりあえず放置しておくわ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
裁判起こされても家にテレビ有ることを証明するのってNHK側やろ?どうやってわかんの?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
初見だとビビるわ、これ

そこから搾取人生が始まるどころか
テレビ捨てて終了


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
別に払わなくてもええで
ただお前が会社の同僚とかだったら縁切るけど


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
捨てといていいぞ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
こんなもん払ってる方がバカやろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
お前が払わなかったら誰が払うんだよ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
契約しないのが大事やね
契約したら最後や、支払い拒否ったら裁判やで


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
まず受信料払わんでもNHK見れるのに
わざわざ金払うんはバカやろ?
でこれ言うと「それ万引きと同じやんww」ていうあほがおるんやが
万引きは犯罪やけど
NHK料金払わんのは犯罪じゃないんよね(宝くじが当たるレベルの確率で民事訴訟になるリスクはある)
つまり払わんでええで


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
スマホあるから払えって言われそうで
iPhoneから国内仕様アンドロに変えるのためらう



0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
女湯があれば覗くよね?
覗ける女湯が悪いってことか?


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
ワイの家は玄関にN国党の立花のシール貼った瞬間来なくなったわ
あいつ最強すぎるやろ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
ワイは私立中学の部活コーチ始めたけど
生徒の親とか環境が全く違う
ほとんどが電車通学か寮生
毎月10万以上の授業料
兄弟全員
NHK受信料?当たり前に払ってるよ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/01(土)
スクランブルは専門家によるとかなり難しいらしいから
受信料廃止の方がまだハードル低いとかいっとったな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688169964
未分類