1:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
それでこそ日本国民やで
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
なんだかんだnhkのがおもろいしな
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
子供のころの感謝せな
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
え?イッチは払ってないの?なんで?
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
大家が払ってるで
>>4
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
実家は引き落としやな
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
ワイも払ってるわ
ちなバタフライエフェクトしか見てない
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
ワイは払わんよ
見ないし
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>9
とかいって地震あったらつけるんやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
Eテレ(教育テレビ)だけは大好き
でも受信料は全く払っていない
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>14
非国民
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
NHK契約くる家と全くこない家あるらしいな
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
tverで事足りることに気付いた
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>21
NHK見れないやん
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
見てるし当然払ってる
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
見てるやつが払うの当たり前やろ
見ないやつが払わんのも当たり前
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>26
いや見てなくても払え
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>26
払うの義務やで
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
NHKこそもっとも信頼できるやろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
NHKのせいで国内カーナビ死んでて草
国内カーナビ買った自治体は受信料ボッタクられてて外しだして草
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>34
なお米軍基地
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
払えよ
おまえらは観てるもんな?
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
NHK左下の画面邪魔だから嫌い
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>39
いや金払って消せよ
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
子どもがいるとNHKのすごさが分かるで
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>40
まあー安定してるよなEテレすらクオリティ高い
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
家買う時にアンテナつけなかったから堂々とNHK追い返せる
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
NHKがあったおかげで早起きの習慣ついたわ感謝だわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
アニメ観てるくせに受信料払わないとかないわ
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>49
これ
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
ガキのころNHKしか見てなかったやろ思い出せ
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
払わない自慢は流石に引くわ
そういうのは後ろめたくやっとけ
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>55
自ら国民の義務を無視してる自慢なんてダサいわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
現代の若者は思った以上にテレビ持っとらんで
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>58
スマホとか車でテレビ見てるやつも多いやろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>58
でも大谷翔平みてるやん?おまえらは払わないとな
アニメも大好きだしなおまえらみたいなゴミは
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
アニメ見るから払う
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
コマーシャルないのは感動ものだわ
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
Eテレとか助かっとる
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
放送法の受信設備を設置した場合の義務だろ
国民の義務でもなんでもない
頭NHKかよ
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>67
法律しらないのかな
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
いい歳こいてお絵描きしてえなら
Eテレみてればいいやん
あんな基本的な絵の書き方を教えてくれる放送ないぞ?
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
放送法64条は受信設備設置者の義務規定だろどこに国民の義務なんて文言があるのか
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>75
受信する側も契約する義務あるって書いてあるで
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
NHKの下請けセールスはマジでこいつみたいに詐欺契約しかけてくるからな
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
受信設備無いのに何を受信するんですか?
頭の中にアンテナ埋め込んで怪電波受信して狂ったんですか?
79:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
受信料払って無い家庭には映せなくすればエエやろ
スクランブルとかいうシステムや
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>79
公共放送でそれはさ
80:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
免除されてるから1円も払ってないで👍
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>80
金稼げるようになったら払えよ
84:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
オートロックに住むとガチで一回も来んから快適やわ
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>84
もう集金は廃止されたで
完全な任意で悪質な人だけいきなり裁判にかける方式に変わった
89:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
かわいそう
90:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
テレビなくてもさすがに車はあるやろ
91:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
ヤクザが徴収してるってマジ?
92:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>91
デマやで
93:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
アニメみてるくせにー
96:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
スマホもカーナビもテレビもあるし
なんなら衛星放送も見てるけど
NHKとは契約してないわ
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
ワイの親も裁判所から呼び出し食らって慌てて和解してた
98:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
裁判は立花さんがお金出してくれるから安心だね
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
NHKプラス使わないと損やなと思うんやけどネットでも料金取りてえとか言ってて使うの怖い
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750682570