NHKさん、ネット視聴料は「個人ごとに徴収」するのを検討

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
スマホの場合は所有する個人ごとに対象を広げるかどうかが今後の検討課題となっている。
改正放送法、TV離れ加速に対応 NHK受信料、公平負担が課題
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327762


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ええ…


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
さすがや


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
国営放送って本当に必要か?


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>4
国営じゃない定期


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
何でこんな企業が許されてんの


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ガチでやりかねないのが怖いわ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
エグいなあ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHKがネット進出しなきゃええねん
それで解決や


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
自民党にお世話になりまくってるくせに中立公平な放送なんてちゃんちゃらおかしいわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
TV観てないのにお金とるの?
ニュースだけやってればそんなお金要らないんちゃう


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
これ通ったら収益爆増やろな


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ネタじゃなくてガチで書いてあるやん
ファーーーーwww


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
この時代錯誤感に誰も手を付けようとしないのがヤバすぎる


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)

何もしなくても金ガッポガッポやんけ
こんなん現代の錬金術やろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
電波ヤクザ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHKにアップル信者おるんやろ
これやられるならアンドロイド死滅するからな


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
N国なんて政党支持するくらいなら
将来受信料を強制的に徴収されようが
現政権の政党を支持し続けるわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
まず民放でも成立するようなサッカー日本代表の放送をやめろ高額な放映権料払ってるやろ
電通とズブズブのくせになんなんこいつら


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
サブスクの概念理解してなさそう


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
政治家はやっぱり天下りとか旨味あるんか?



28:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
スマフォ持ってるだけで人様のお小遣い泥棒すると逝っている


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
なんGってNHKに文句は言いながらも
NHKが流す大谷の試合とかは見てるんだよな
そりゃ金は払わないと


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
すでに視聴料払ってる家庭から更にスマホの数だけ徴収するってこと?


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
国営化して税で取ろうよ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHK料金の支払いは国民の義務だろ
お前ら恥ずかしくないのか?


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
強制使用料 解約不可
これ成り立ってるのすげーわ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
スマホもテレビもNHK見るために買ってるんやないんやぞ
見られたくなきゃさっさとスクランブルと有料アプリ化しろゴミ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
TV離れ加速に対応
これ突っ込み待ちか


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
北朝鮮みたい


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>53
こういうこと言ってるやつ本当の北朝鮮知らんやろね
北朝鮮ならそんなことほざく余地すらないンだわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHKは子持ちに優しくなさすぎる
独身なら払わなくて済んだのに


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
マジモンのヤクザ
警察に通報するか


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
まあワイはまず契約せんけどなw


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
死ぬほど役員おって不労所得貪ってるのよね


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHKのおかげで高校野球も大谷も見ることが出来てるのに何で不満なんや
やきう民ならNHK支持やろ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
こんなエグい集金のなにが公共放送だよ
集金してその金でキャラクター商売したりするのが公共か?


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>65
むしろ国営放送やからやろ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
大儲けできるからなんとしてでも通してくるだろうな


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
nhkをぶっ壊す党が先に潰れるとは思わなかった


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
この法案に賛成した政党と反対した政党は?



71:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
立花は結局金稼ぎしたかっただけなんがなあ
やっぱ維新なんかもしがらみで反対の立場取れんのやろか


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
カツアゲやん


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
やってることはヤクザのみかじめ料と変わらんな


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
将来的に国泣きつくしかないのにまだこんなんいってんのか
何様なんや?


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
そこまですんなら国営にしろや
自民贔屓で公共放送ですらねぇのに


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>77
総務省の下についてる組織なんやから実質国営やぞ


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ワイガラケーの民、なんか知らんが勝利する


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ヤクザやん
有料登録制にしたら堂々お金取れるのに何でしないんや


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>79
そりゃ堂々と国民から搾取するために法案通すんやろ


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
迅速な対応してくれそうやな…


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
逆進性の税金みたいなもんやし国家公務員と同じ給与水準になれよ
なんで民間テレビよりも多いねん


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ホテルの一部屋毎に受信料取ってるらしいやん
あれ酷くない?


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
気が狂っとる
解体すべきだろこの組織


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHK廃止の国民投票しようや


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
解体しろ
それか全世界から徴収してこい
日本の新しい産業になるなら許したる


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
来年の大河とか紅白発表誰が出る報道でいつもかき消されるんだよな
ほんとちょろいわ


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
そういやNHK党みたいなのどうなった?
消えたんだっけ?


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
普通に見たいやつだけが契約して見れるシステムになぜしないのかね?
昔と違ってデジタル放送なんだし簡単にできそうなもんだけど


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
くだらない番組作って芸能人に金回すのやめればいいんじゃね
国会中継やニュースだけ垂れ流ししてろ


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>100
海外ニュースもくだらない構成にして流したいニュースしか流さないけど何か?



104:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
青葉仕事や


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
すごいなー スマホ持ってる人全員だ


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
もう税金でいいだろ


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
災害ガーって言うけどいざ災害あったら民放だってCMやめてスクランブル放送してたやんか
NHKだけ生かしておく理由が全く無い


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
スマホ持ってないからええわ


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
何の権利を盾にこんなことしてんのや?


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
薄給で頑張ってるNHK職員さんの事を思うと一ヶ月2,3千円くらいどうってことないよね?


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
アプリで管理したらええやん
そんなんも出来ないの?


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ネットってウィルスやん


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
災害時の放送もNHKじゃなけりゃだめって時代でもないしなあ


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>118
むしろ被災したらテレビなんて見てる暇ないからね
なんせ電気も無い


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ネットなんかNHKなんも関係ないやんけ
アホかほんま


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
あいぽんなので見れませーん🤪


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
しかもNHKアナのヨーロッパ取材(旅行)費用になってる疑いあり


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
従来技術の延長で大金掛けて8Kとかやってたけど気づいたらネットが先行してるの草
2Kですら普通に放送よりネットの方が画質良いしな


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
なんカスは払わないとな?w
あにめみてるやん?w
やきう()みてるやん?w


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ぶっちゃけNHKよりも総務省が悪いよな


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHKに限らずXで取材ネタ検索してるだけやしな
民間は金ないからともかく贅沢に金使ってるNHKが同じ事やってるのはなんなん


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
裏金のことを突然還付金とか呼び出したのはちょっと面白かった


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
N国シンパのお陰で皆が受信料を払う結果になったね😏



138:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
とりあえずNHKはバラエティとドラマ製作は全部なくせ


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>138
そんな事したら女性ガー出来なくなるやん


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
解体しろよ


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
はらえよなんカス
1月1日の大地震でキャッキャしてたろ?あ?


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
被害を避けれるヤクザの方がマシかもしれない


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
テレビで払ってスマホでも払わなあかんのかな


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
高校やきう()もみてるやろ?
おまえの母校でもないのにさ?
はらえよなんカスw


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
BBCはこの電波ヤクザからも日本を助けてくれよ


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
そもそもNHKの災害云々発言ってずれてるよな
災害あったときにまずNHK見るのなんて老人くらいじゃん
みんなネット見るよ


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>156
これ
テレビ付けてNHK見るやつなんてジジババくらいやろ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
いうておまいら高収入なんやろ?
ケチケチせずに払ったれよ


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
これは酷いな受信料払ってるけどもう払いたくなくなるレベルだな


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
チョーシこきすぎやろ犬HK風情が


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
立花に期待したのに、NHK以外とばかり揉めやがって


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
NHKさんは山登りしたいのかな


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
本当に必要なら税金で運営しろ
そもそもこいつらがネット回線整備したわけじゃないのにどういう道理で徴収できんの?


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ワイテレビないけど車で見れるじゃんで払わされてるわ


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
第二のN国出てこんかのぅ


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>170
てかN国がいるのに国民の声として反映されてないのがヤバい


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
7000万人から3千円ずつ徴収wwwwwwww
もう税金にしろよ


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
受信料は多くの人間は別に払ったところで懐の痛まない額なんだよねぇ正直言って
これに反対してるのって何なん?


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
強制にするならもちろん全世界に徴収するんだよな
それなら賛成するわ


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
外人もNHK見るわけだろ?
それなら入国時に徴収しろよ


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
国営放送にして滅びる文化があるなら仕方ない


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
これ回線代はNHKが払ってくれるん?


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
いいから払えよ弱男チー牛
まさか月2000円払えないほど弱者なのか?wwww


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
普通にCM入れろよ
番宣がCMに置き換わるだけやろ


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
nhkとか料金払ってないわ1回断ったらもう5年ほど来ないな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716289640
未分類
なんJゴッド