
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ネットでは飛段最弱ってバカにされがちやけど初見やと割と上位やないか?
オビトみたいにそもそも攻撃スカされる奴には勝てないけど
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
能力的な強さとしては小南がよくわからん
紙で分身作ったり攻撃したり空飛んだり以外にある?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
年功序列やろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
紙爆弾強いやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>4
それデイダラの下位互換にならんか?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
大蛇丸は飛段研究すれば良かったんちゃう
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
オビトイタチ長門(ペイン)
この3人は別格としてその下に鬼鮫
残りは割と混戦な気がする
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
サソリ過小評価され過ぎやろ
アイツは忍者と言うより芸術家だったからあんまり戦う意志が無かったのが残念やけど
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>11
サソリは普通に強いよな
超毒耐性とか解毒薬持ってなければ一撃でも当たれば致命傷やし
飛段も当てれば〇せるけど当てやすさがサソリの方に分があるし
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
でも1番かっこいい忍は鬼鮫さんだよね
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>12
>>15
鬼鮫強いよな
尾獣並みのチャクラに規格外の水遁、相手のチャクラ削る刀持ち、水中戦最強やし
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鬼鮫は結構強いよなぁ ガイが相性いいし強すぎただけで
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そもそも暁のメンバー大体相性負けでやられてるのよね
そうしないと勝てないくらい強い
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>16
全員が影レベルと言われるだけのことはあるよね
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
デイダラ頭悪いとかエアプか?
サスケ戦でだいぶ考えて戦ってただろ
煽り耐性皆無なだけで賢いぞ
両腕無しでガイ班から逃げてたし体術もそこそこ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
一瞬でもカスったら終わる毒を普通に量産できるレベルなのが強いわサソリ
毒に関しては油女一族より使い勝手良い
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>22
あの毒千本の雨みたいなので99パーの敵は死ぬよな
チヨバアの傀儡使いとしての腕とサクラの身体能力があったからどうにかなっただけで
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ワイが思うにあんなクソでか武器やなくてピアノ線つけたクナイとかでええんちゃうか
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
飛弾は対個人なら結構強そう
たしかに武器はあんな大ぶりじゃなくていい
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
飛段最弱は確定やろ
あいつ忍術使えないし体術もリー未満やろ
他の暁相手には術式使う前に5◯されるぞ
アスマの時も角都に首付けて貰ってなかったらアスマに負けてたしなあいつ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>27
>>28
そう言われたらやっぱ最弱な気がしてきた
シカマルレベルの頭脳持たせたらワンチャン他と競えるか?
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
他はともかく飛段ぶっちぎりで最弱や
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
サソリ「即死レベルの毒作れます」←わかる
サソリ「それを傀儡に仕込んで色んなギミックで大量に出せます」←まぁわかる
サソリ「死者を傀儡にして生前の能力そのままに操れます」←!?!??!!!??wwww
チートやん
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
確かに飛段って忍術使えないのか
不死身って特異体質なだけで忍者としてのレベルは1番下だもんな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
サソリが傷さえ付ければ対策しない限り毒で勝ち確なのに
その後に出てくる飛段が傷付けたうえに血を舐めて地面に陣書いて自傷してってクソ回りくどいねん
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>38
傀儡壊れたらニート同然のサソリにくらべて邪神教ニキは一滴でも血取れれば勝ちやからな
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
飛段が最弱って結論は何度も出てるぞ
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
写輪眼使わないイタチにも負けてしまうんか?
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
オビトイタチ長門>鬼鮫>サソリデイダラ角都小南>飛段
真ん中4人の序列どんなもんや?
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>46
小南がサソリに勝ったことある
デイダラ曰く自分よりサソリのほうが強い
これら考慮すると
小南>サソリ>デイダラ>角都
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ぶっちゃけ最弱は魂多いやつやろ
あいつ高火力で押し切れば勝てるやん
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>47
あれ残り3体もいたらまず近づけなくね?
ナルトの影分身と螺旋手裏剣ありでやっとこさやぞ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>47
高火力(螺旋手裏剣)だしなぁ
それを複数回打ち込めるチャクラ量と出力って結構厳しい
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
被弾ってしなないんでしょ?
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
飛段って塵になっても生き返るのかね?
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>55
生き返ると言うよりはちりになってもまだ生きてるって感じじゃね? そのうち再生すると思う
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
デイダラって空から爆弾落とし続けてれば空飛べない、水中潜れない、攻撃スカせない勢はもれなく死ぬんちゃう?
イタチはスサノオ、ペインは術吸収あるから死なないけどサソリ角都飛段は勝てなさそう
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
トップを決めるとなると、地爆天星を単体で回避出来ないとイタチはやっぱ長門よりは下になるのかな
オビト>ペイン(長門)>イタチかね
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
C4は初見だとキツいな
デイダラは確実にサソリより強いと思うが
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
でもワイ小南がデイダラに勝てるイメージもないんよな
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
細胞培養された貝は論外
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
サソリ自体暗殺タイプの研究者サイドやしなぁ
しかも戦う意識が低いし
再登場もシナキンやったからな
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>76
せやねんサソリはあくまで研究者や技術者の部類やから前線に出なくても後方支援でお釣りが来るレベルやからな
チヨバアすらもあくまで操る側の専門や
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
被弾は最弱やろ
ほかのやつらに勝てる姿が想像できない
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ぶっちゃけシチュエーションで変わるわな
得意分野が各々違いすぎる
飛段だって引きこもって血だけもらっとけば最強やし
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
正直こなんが強いみたいなの補正のせいだと思ってる
あの能力で強いわけない
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>83
コナンはキャラ名がずるいわ
ワンチャン故意で推理オタクに被せてるやろあれ
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ちなみに10代にはナルトの話題だしてもわからないらしいで
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鬼鮫さんは普通にイタチと同格なのに過小評価されてる
体術一点特化の化け物と仙術使い以外にはお体触って完封できるやん
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
暁の中じゃデイダラが一番すこかもしれん
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鬼鮫を最期まで戦闘狂のサイコパスのように描ききっておいて、実は単純に病んでた優し目の常識人と言うオチに落とし込んだのは本当に天才だと思う
ある意味イタチの真実以上の感動があった
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
全ては作者のさじ加減で決まるのに強さ議論とかさぁ
バカじゃねえの
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鬼鮫さん「この人うるさいですね」
ガチギレしてるの好き
戦闘狂と思いきや自分からふっかけてる戦闘は作中コレだけ
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ガイ・ビー・鬼鮫・卑劣様とかいうやたらネット人気高いおっさん四天王
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鬼鮫はかなり常識人だよなそこがいい
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ガイって海外人気あるのかな
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
あとオビトはイザナギを意図的に使えるのも良い
マダラからしっかり伝授されてそうだし
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
今おもむろに自分の指舐めてたんやけどめっちゃ指臭い
これ嗅がせたらオビト倒せそうや
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
コナンの爆薬は手下を酷使して成立してるものだから個人の強さに計上していいものか
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
カムイとかいう輪廻眼を超えるチート瞳術
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
六千億枚の起爆札とか神威とイザナギ持ってないとどうしようもなさそう
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739718254