1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
1億くらいポンと出せないもんかね
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
参加人数も物価も違うから変わってもいいのかもしれん
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>2
な
ほぼ1万分の1やろ
すごい競争率や
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
THE Wが高すぎる
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>4
1000円で充分
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ヒカキンのプレゼントの方が高い
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今だと安く感じるなあ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
あんなおもんない漫才でも1000万もらえたら御の字やろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
儲かるなら出す儲からないから出さない
単純な話や
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
いろいろ引かれるしコンビだから1人あたり手元に入るのは200万ぐらいらしいぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
もう飽きられたし、スポンサーもつかないんだろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
スタートライン言うけどある程度名前知られてないとどんなにおもろくても準決勝で落とされるらしいで
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
元々は売れてない芸人の登竜門になるはずだったし、賞レースとしては高額だったはず
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>13
10年やって芽が出ない奴は辞めろって大会やったんやで
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
1万分の1とか言ってる奴はアホ丸出しで笑う
アマチュアとか話にならないレベル除いたら実質300組くらいの戦いってプロが言ってるからな
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
新人賞みたいなもんだから、ここで高額すぎたら嫉妬買ってかえって良くないのでないか
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
あの時ラランド優勝させとけば良かったのにな
センスないわ
ラランドが面白いって意味ではない
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>17
ああいう根回し営業が得意なやつに取らせたらあかんやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
素人の記念出場も相当いるからな SNSのフォロワー数だけで判断するバカと一緒
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
もう大和証券のおぼっちゃん達のおもちゃにされて壊されたから
ブランド価値はない
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
いつの間にか漫才の最高峰みたいな扱いになってるけど
新人賞みたいなコンセプトやからな本来
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今度やるザ・セカンドはフジでスポンサーナシやから賞金出ないって話やぞ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ヒカキンが令和ロマン優勝おめでとー、ワイから1500万円相当あげちゃいまーすって
軽く賞金超えてきたのには笑った
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>26
HIKAKINってブランド好きだからね
高卒だし、コンプレックスあるから権威のあるものが好き
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ゴットタレントの本家は賞金1億なんだよな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
the Wは10万円くらいでいいと思う
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
異種格闘技戦化するR1がお笑いとしては1番面白い気もしてる
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
テレビの賞金って1000万までしか出せな行ってなんかで聞いた
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ヒカキンからロレックスもらえるしええやろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
芸人は夢ないな
そらYouTuber目指す奴多い訳やな
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
税金でなんぼとられるん
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
漫才って基本おもんないからな
決勝ですらおもんない奴いるし
そら安いわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>35
おもんないよな
ゴリ押しするためにわざと決勝に上げてるんじゃないかと疑うレベル
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
賞金がおまけになるくらい収入増えるって
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>36
そもそも錦鯉くらいやろ人生大逆転したの
他の優勝者はそれなり売れてたやつばっかや
錦鯉だけやな夢を感じるのは
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
その後の仕事が本当の賞金みたいなもんやし
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
クイズ番組とかでも1000万が上限
だから大体何とか1年分とか言って副賞はついてるから実際はもっと価値ある
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
優勝しなくても5000万オンカジに突っ込めるのが吉本芸人や
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>42
最近の若手芸人って吉本の配信サイトでの収入すごいみたいよ
テレビでてなくても月収100~300万超えてるの多数
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
嫉妬されないギリギリの賞金
億出せるけど嫉妬すごいからやらない
シャドバとかスト6は普通に億の賞金とった日本人いるけどね
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
3月にスト6カプコンカップ優勝した翔は1億5000万ゲット
円安様々
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
芸人も面白くないから金の話ばかりするようになったな
視聴率上げろよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744506334