0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
すべてのiPhoneおよびiPadや2020年以降に登場したApple Silicon搭載Macが対象となる攻撃手法「iLeakage」がジョージア工科大学の研究チームによって発見されました。iLeakageを悪用するウェブサイトにアクセスした場合、ウェブサービスのパスワードやメールなどの情報を盗み出されてしまいます。
iLeakage
https://ileakage.com/
iLeakageは必要になる可能性のある処理を事前に行うことでCPU性能の向上を図る技術「投機的実行」を悪用するタイプの攻撃で、iPhoneやiPadに搭載されているAシリーズチップおよびMacや一部のiPadに搭載されてるMシリーズチップに対して有効です。このため、すべてのiPhoneおよびiPadと2020年以降に登場したMacはiLeakageによる攻撃の対象となり得ます。
(続きは↓でお読みください)
GIGAZINE
2023年10月26日 11時01分
https://gigazine.net/news/20231026-ileakage-iphone-ipad-mac/
0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
Android民勝ち
0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
ちゃんとiつけてるのは草
0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
>>4
わかりやすくていいね
0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
これにはFBIもにっこり
0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
バックドアがバレた
0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
やはりipad正義よな
0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
>>8
帰る国もねえ野良犬が
いちいちうるせーよLINEとTikTok入れてりゃ
ほとんど同じじゃん
0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
安全Apple製品w
0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
intel macだから大丈夫だw
0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
CPUの欠陥か…
対策は投機実行の制限で性能がガタ落ちとかなったりするんかね
0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
EUのお陰でiPhoneは、App Store以外からインストール出来るようになったからな
0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
リバースエンジニアリングする人っていつも思うが賢いな
0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
ざまあ
0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
もう一回言っとく
ざまあww
0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
「ハァッ!!」ジャンプ
クルクルクル…
スタッ「ざまあw」
0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
>>19
落ち着けよAndroid民www
俺もだが
0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
ipodセーフ
0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
「iPhoneはセキュリティがちゃんとしてる!」
ww
0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
インテルの12世代より前のCPUが苦しんでた奴と類似の脆弱性か
対処すると性能大幅ダウンになるだろうな
0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
HiSiliconのkirin cpuの泥から高視の見物
0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
発見したのか?ほんとに
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
これヤバくない?
0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
林檎信者は息してる?
0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
こういうのどうやって見つけるのかね?
チップ開発関係者からのリーク?
0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
これの対策で重くなるのか?
0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
ズァァァ…(片足を天高く上げる
一気に四股を踏む
「ざまあw」
0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
なんだサイトにアクセスする必要がありロックされたiPhoneのパスワード盗める訳じゃないのか
残念
0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
macはウイルスとか大丈夫!
0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
安全だと信じ切っていたから気がついたら大惨事
でもないか
0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
初期化で盗まれるってことあるの?
0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
iphoneはセキュリティが云々言っておきながらIntelから学んでなかったのか
0039:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
安全神話(笑)
0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
マシな対策 Mac
OS Sonomaにアゲ
コマンドで以下
defaults write com.apple.Safari IncludeInternalDebugMenu 1
Safari使わない
マシな対策 iPhone
なし
0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
信仰心があれば問題ないだろ
Apple神がそうあれかしと創り給うたんだから
あるいは新品に買い替えろという神託
0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
サイトにアクセスするだけって、、、流石にソフト側でどうにかするだろ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
まさか、iPhone使ってるようなセキュリティ意識ゼロのSEとかおらんよな?
0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
>>43
社給はヤムヲエん
0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
ブラウザ経由の攻撃って厄介なんだよね
導入時に同意を求めてくるアプリのインストールとかとは違って
裏で勝手にJava scriptがダウンロードされて動いていたりするし
ブラウザで閲覧しているページの中に悪意のあるコードが紛れ込んでいたとしても
攻撃されているというリスクの認識が難しい
0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
アップデートすればええんやで
0051:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
なんかもう2年後くらいには危なすぎてネット関係全部使えなくなってる未来が見える
0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
数年前にインテルのCPUで騒いでた脆弱性と同じようなもんかね
どっかのメモリ領域が盗み見見られるの
0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
もう終わりだよこの国
0060:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
アップル信者の信仰心が試されるな
0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
iPhoneは安全(笑)じゃなかったのか
0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
日本市場「apple神の製品の信徒の戦いに反対する、まさかそうは仰らないでしょう?神を信じなさい」
0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
昔からiPhoneはセキュリティ言う割に流出多いよな
0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
ほとんどのアメリカ人にとって日本語の文章は暗号なので気にしない
0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
>>65
横文字に弱いのが救いかもな
0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
信頼済みサイト以外のJavaScript無効に出来ないの
0069:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
それでOSのアップデートがきてたのか?
まだ対策できてないかな?
0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
おまえらどうせLINE入れてるんだろw
0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
とりあえず、この iLeakage を入れといたらいいの?
0074:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
投機的実行に起因する脆弱性ってIntelもやってたよな
0075:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
ここ何年かはトラブル遭遇面倒で
大手と決まったウェブサイトしか見てないわ
それでも絶対じゃないけどよくわからん初見サイト行くよりはマシ
0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
らまひたやさま
0077:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
勝手口は三河屋が来るんで開けてるんだわ
0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
意識低い系にようこそw
0080:なんJゴッドがお送りします2023/10/26(木)
MacOSにしろiOSにしろ
とても簡単に侵入できる事は昔から有名
例えるなら塀さえない柱だけの家
なんでそこで悪さをしないのか、というと
してる悪いことも外から丸見えだから
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698288898